goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

お盆前に・・・町内の墓掃除と集落につながる市道の草刈人夫で汗を流しました。

2025年08月03日 20時46分17秒 | お茶屋
今日は、しんちゃんの実家がある、山間の町内(集落)の 全員総出での、
墓掃除と市道草刈りです。
朝6時より、町内の共同墓地の墓掃除から始まります。
町内から市街地に出た住民も、誰一人、墓を外に出していないので、
旧集落内住民全員総出での墓掃除が引き継がれています。
お盆に向けての墓掃除ですが、約1時間ほどで終了し、
そのまま集落内から約1kmある県道までの市道の草刈りと溝掃除です。
この日ばかりは、元集落の住民で、 
今は金沢市内に出ている人たちも参加してくれます。
総勢20人あまり・・・集落の同窓会みたいな雰囲気で、
暑さもなんのその、 和気藹々と作業を進めています。
これで、お盆の墓参りの人たちも、
安心して綺麗な道を通って、故郷に来ることが出来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の定休日のお知らせ・・・15日、16日は、お盆のため臨時休業となります。

2025年08月01日 09時12分53秒 | お茶屋
8月の定休日をお知らせします。
8月も、日曜日のみが定休日となります。
ただし、15日(金)~17日(日)はお盆のため、
そして、亡き女将の法事も行いますので、
臨時休業となります。
みなさには、ご迷惑をお掛けいたしますが、
なにとぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。
今年の夏は、特別暑い!
これからも暑い日が続きます。
当店話題の加賀棒茶ソフトクリームや、
手軽に作れる、美味しい水出しのお茶で
クールダウンして英気を養ってくださいませ。
今月も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の二の丑・・・手ごろなチェーン店のうね重で・・・暑さバテ防止

2025年07月31日 19時06分48秒 | お茶屋
今日は、土用の二の丑、
今年は二回も土用の丑の日があって・・・
連日の暑さバテ気味ですので、
やっぱり、鰻・・・
ささやかに、お昼の弁当に丼チェーン店の
うな重で、暑さ対策。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山間の田圃・・・水不足深刻!ひび割れで稲も枯れ始めました・・・

2025年07月30日 18時01分28秒 | お茶屋
山間の田圃・・・水不足深刻!
6月下旬に降雨があっただけで、
7月は数ミリの降雨があっただけで、まとまった降水量無し!
しんちゃんの田圃も、ひび割れが発生してきて、
一部稲も枯れ始めました・・・
3枚の田んぼに毎日、川から水を運んでますが・・・
1枚の田に僅か300リッターでは・・・
ひび割れに浸み込むだけ・・・
なんとか雨が降るまで・・・持ちこたえられるかどうか?
その前に、私の根気がもつかどうか?
予報では、まだ1週間は晴天続き・・・トホホです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢、連日「熱中症警戒アラート」・・・葛まんじゅうでひと時の涼を堪能

2025年07月30日 09時15分51秒 | お茶屋
金沢は、連日「熱中症警戒アラート」・・・
もう一か月以上も、まとまった雨が無く・・・
気温も、連日35℃・・・
体も、バテバテ・・・
取引先の和菓子屋さんで、
葛まんじゅうを買ってきました。
お店のみんなで涼を堪能・・・
女将にも涼を堪能してもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店のつばめの巣・・・子つばめ元気です。もうすぐ旅たち・・・か

2025年07月25日 12時37分48秒 | お茶屋
今年初めて、店の外壁の上につばめが巣作りいたしました。
暑さにめげず・・・子つばめも順調に成長しています。
ときどき飛び立つ準備もしているようです。
もうすぐ旅たち・・・か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山間の田圃・・・水不足深刻!焼け石に水!ですが、少しでも助かるなら・・・毎日川から水を運んでます。

2025年07月23日 20時39分22秒 | お茶屋
しんちゃんの山間の田圃・・・
6月以来、まともに雨が降っていない!
水不足深刻!
もう、田んぼはひび割れで土が白くなり始めました。
山の上では、小さなため池も干上がってしまうし・・・
山の裾から出ている湧き水も出なくなりました。
北陸以外は大変な豪雨なのにぃ・・・
せめて雷雨か夕立でも来てくれれば・・・
ニュースによると、新潟でもコメどころが水不足で、
稲が枯れる被害が・・・
しんちゃんも、稲が枯れるのを見るのは・・・とてもつらい!
焼け石に水!だと頭では分かっているのですが・・・、
少しでも助かるなら・・・
毎日、川からエンジンポンプで水をくみ上げ、
300リッターのタンクで田んぼに運んでます。
300リッターくらいでは・・・・焼け石に水!
あぜ前の溝切で作った溝に、
全体の長さに半分くらいに水が回る程度です。
それでも、土が水を含んでくれれば・・・
なんとか稲も助かるかも・・・
山間の田圃は、苦労が絶えません。
石川は、来月初めまで・・・まだ10日以上
晴天が続くそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の山の家の黎明・・・遠望の白山から朝日が当たり始めます。

2025年07月22日 09時50分47秒 | お茶屋
今朝の山の家の黎明・・・午前五時前・・・
曙色・・・東雲色・・・
遠望の白山から朝日が当たり始めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんちゃんの山間の田圃も・・・人手不足で・・・一昨年からドローン防除にしました。

2025年07月22日 09時35分52秒 | お茶屋
しんちゃんの山間の田圃も・・・ドローン防除です。
人で不足で・・・粉剤での防除に苦労していましたが、
一昨年からドローン防除にしました。
山間の田んぼは面積が小さいので、
隣の町会と合わせて共同で、JAにお願いしました。
このドローンで、液体薬剤30kgも搭載できます。
人の両手を広げたより、まだ大きいドローンです。
山の間からは、朝日に照らされている、金沢港が遠望できました。
技術の進化は、こんな山間の田圃まで浸透してきたことに、
あらためて技術の進化に感心してしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日、金沢市は、参議院議員選挙と県議会議員補欠選挙で、投票用紙がトリプル・・・

2025年07月22日 09時27分59秒 | お茶屋
一昨日、金沢市は、参議院議員選挙と県議会議員補欠選挙で、投票用紙がトリプル・・・
しんちゃんの山の家は、元小学校(旧、福畠小学校)跡の地区会館が投票所です。(二宮金次郎像も健在)
小さい投票所ですが・・・一票の価値は同じです。
心して候補者の名前を書きました。
結果は・・・皆さんニュースで話題沸騰のとおりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする