goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

JAの春作業に向け・・・山間の田んぼに、イノシシ対策用電気柵設置・・・20日に続き、第二段・・・

2025年03月23日 18時49分56秒 | お茶屋
JAの春作業に向け・・・
山間の田んぼの、イノシシ対策用電気柵設置・・・
20日に続き、第二段・・・
1日かかりで、残り3か所すべて設置できました。
これで、来週から、畔塗作業が開始できます。
今日は暖かい日になり、
山の家でも、梅の花が咲き始めました。
食用梅なので、ピンク色でなく、白い色の花びらです。
今年の梅の実り具合は・・・どうでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬タイヤを交換・・・もう雪は積もらないでしょう・・・

2025年03月22日 18時03分11秒 | お茶屋
昨年より5日遅めですが、
今日から暖かい日が続きそうですので、
もう雪は積もらないでしょう・・・
店の車と次女の車、JA作業用の軽トラックの
3台の冬タイヤを交換・・・
エアーインパクトレンチで楽になりました。
軽トラックも気持ちよさそう・・・
最後の締め付けは、トルクレンチで規定通りに・・・
最後に、空気圧を調整・・・
夏タイヤになりどの車も、軽快に足が軽くなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ、JAの春作業に向け・・・山間の田んぼに、イノシシ対策用電気柵設置・・・

2025年03月20日 18時38分36秒 | お茶屋
そろそろ、JAの春作業に向け・・・
山間の田んぼに、イノシシ対策用電気柵設置・・・
冬は積雪があるので、冬期間は線を外して
片づけていました。
山間の田んぼは、
平坦部に無い作業が増えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日・・お彼岸中日・・・お寺にお参りです。

2025年03月20日 18時26分38秒 | お茶屋
今日は春分の日・・お彼岸中日・・・
お手次のお寺の納骨堂の前で、「彼岸会納骨法要」です。
祖母、父、母、妻の4人・・・
私もそろそろ、彼の岸まで・・・
心安らかに、少しづつ、迷わず向かって行けてるのでしょうか・・・
無事一日が終わり、今日も感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日になりましたが・・・加賀棒茶の焙煎作業でほっこり!

2025年03月19日 18時48分17秒 | お茶屋
今朝は寒い日になりましたが・・・
加賀棒茶の焙煎作業でほっこり!
香ばしい香りも充満しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、女将に、「苺ふくさ」をお供え

2025年03月17日 20時01分10秒 | お茶屋
寒い日になりました。
今日は、女将に、「苺ふくさ」をお供え!
津幡町の小泉菓子舗さんの季節限定品。
美味しく召し上がっていただけた・・かな。
しんちゃんも美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の金沢・湯涌温泉・・・道路は雪はありませんが、周りにはまだ雪がありました。

2025年03月16日 18時24分53秒 | お茶屋
昨日の金沢・湯涌温泉・・・
道路にはほとんど雪はありませんが、
周りにはまだ雪がありました。
いい雰囲気です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元気もりもり!森本商店街」・・・3月14日から、お買物応援商品券始まります・・・当店も参加しています。

2025年03月14日 10時35分17秒 | お茶屋
「元気もりもり!森本商店街」・・・
3月14日から、2025お買物応援商品券始まります・・・
当店も参加しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ冬も終わり・・・活躍した除雪機を洗浄、注油しお片付けしました。来冬までおやすみです。

2025年03月09日 17時59分53秒 | お茶屋
今日は暖かい晴天の一日・・・
もう積雪は無いでしょうね。
そろそろ冬も終わり・・・ということで、
今冬、活躍した除雪機を洗浄、注油しお片付けしました。
店用の小型のものと、山の家用の大型の除雪機です。
どちらも、オーガーオイルを点検・注油。
グリスニップルのところにはグリスを注入。
小型の除雪機は、クローラテンションのねじが緩んでいましたので、
しっかり増し締めしました。
点検すると、どこかに不具合が出ているものですね。
発見できてよかったです。
最後に洗車後、乾燥させて、全体に油をスプレーして終了!
どちらも、ディーゼルエンジンで力強い除雪機です。
来冬まで、お・や・す・み・です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲春場所、今日初日!地元、大の里・遠藤関・輝関・欧勝海の活躍を願ってます。

2025年03月09日 09時06分36秒 | お茶屋
大相撲春場所、今日初日!
さっそく、店内に番付表を掲示しました。
番付表は、元大関出島関の大鳴門親方から頂いております。
地元、東大関の大の里、そして遠藤関・輝関・欧勝海の活躍を願ってます。
幕下まで戻ってきた炎鵬の活躍も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする