半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

ママの味?

2021-04-25 18:13:36 | 日々をたらたら(日記)
予報は雨っぽかったけど、そーでもない天気
朝は映画を1本観てのんびりしてた。
今日はカミさんは仕事休みということで、sを連れて3人で食材買いに出かけた
帰宅時には、(遅め朝食の)マックを買った。
期間限定で販売してた「マックシェイク・ミルキー味」を試しに1つ買って飲んでみた。
うわぁ・・・ママの味だぁ・・・
一発で虫歯になる味だけど、なんだか懐かしいし、美味しかった
お昼は、個人的に無性に「焼うどん」が食べたくて、家族分作って食べた。
午後は、鈴鹿で開催されてたスーパーフォーミュラをLive観戦してた。
鈴鹿・・・昨年行けてないから、今年は行きたいけど、コロナでどーなっちゃうんだろうねぇ
来週からGW、こちらも予定が全く立ってない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニスーファミレビュー(9/21)「スターフォックス」

2021-04-25 17:00:00 | げーむの部屋
 2017年10月に発売された「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」
ここに収録されている21作品のゲームを「かじる」シリーズ
第9作目は、1993年2月に発売された「スターフォックス」です

任天堂が満を持して発売したこの新しいシリーズ。
この作品は、スーファミというハードとしては、衝撃的でしたよね

この頃、PCやゲーセンでは、いわゆる「ポリゴン」を使用した3Dゲームが出つつあって、話題だったけど、このスーファミでは、「拡大縮小」「回転」という機能はウリだったけど、さすがにポリゴンものは厳しいと諦めてましたからね。
そんな中出たこの作品、OPからしてワクワクさせてくれるものでしたよね。

演出も見事、そして重厚な音楽も格好良い 
地上に宇宙に・・・艦隊戦の中に突入したり、艦内をくぐって戦ったり
隠れキャラみたいなものもあって、当時、攻略情報を漁って、必死でやりましたよ。

当時の興奮を思い出しながら、頑張ってラスボス(LEVEL1だけど)を撃破
Endingまで3Dにしてたんだねぇ・・・大満足だし、今後もやりたい

当時やったか必死でやりました
クリアしたかもちろん、LEVEL3までクリアしました
一言感想今回疑似サラウンドでやって最高でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ビバリーヒルズ・コップ』3部作を観ました。

2021-04-25 16:24:32 | えいがかんしょうの部屋
 先日、久々にE.マーフィ主演作(星の王子ニューヨークへ行く)を観て、ちょっと懐古気分にもなって、思わずチェックしちゃいました
『ビバリーヒルズ・コップ』(1984年作品)
「Heat Is On」で始まる1作目。いいっす
デトロイトのすさんだ町から出てきたアクセルが、裕福な街、ビバリーヒルズで完全な独断捜査。
ビバリーヒルズの警官が総じてマヌケで行動が遅いのが気になりますが、その分、アクセルがのびのびと事件解決をしているのが良い。
吹き替えでは決して分からない、E.マーフィのマシンガン・トークは、英語がダメな俺でもクスクス笑ってしまいますもん。
『ビバリーヒルズ・コップ2』(1987年作品)
1作目に引き続き「音楽」がいいんですよ
この作品も、「Shakedowm」でフェラーリを豪快に走らす・・・これだけでもスカッとしますもん。
前作以上に、軽快に、スタイリッシュになったという印象が強いですよね。
なにせ、ドン・シンプソン&ジェリー・ブラッカイマー制作、トニー・スコット監督作品ですから、テンポが悪いワケはありません
前作で奇妙な友情が生まれてしまったけど、この作品のローズウッドがかなりキレてて大笑い。
このシリーズでは1番好きな作品っす
『ビバリーヒルズ・コップ3』(1994年作品)
期待の3作目だったんだけど・・・
残念ながら、前作までの制作陣が下りてしまって、監督も変わってしまい・・・
音楽も若干重たくなってしまったし、話の内容も重い
主人公アクセルも、アクションとしては一番頑張っているのは見て取れるものの、持ち前の「明るさ」と「軽快トーク」が潜んでしまったのが、超残念。

「Axel.F」の曲で軽口をたたくE.マーフィは最高でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする