みちあき神父のふぉと日記

カトリック教会の司祭です。日記のテーマは「がんばらない―Take it easy―」。ここで、ひと息ついてくださいね。

春の信州

2006-05-08 19:19:49 | Everyday is special
日曜日のミサが終わると、すっかり力を使い果たしてしまいますが、きのう友部に来て、きょうの午前中会議があったのですが、夕方ようやくリチャージ・モードになってきました。

上の写真は、先週行った長野の2番目の兄の住む所の近くのリンゴの花です。
(川中島合戦で有名な八幡原神社の近くです。)
これまでなかなか近くでまじまじと見ることはなかったのですが、このようにピンク色のつぼみをつけた花だということが、はじめてわかりました。


これもリンゴ。

そしてこの下は、いっしょに咲いていた桃の花。


これも桃。


遠くには白馬連峰が見えました。


このようなところを兄と歩いて、心のいやしを感じることができました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
千曲川沿いの桃 (jyakuzuregawa)
2006-05-08 22:47:32
はじめまして。

親戚がそちら(川中島)のほうに、住んでいます。

 きれいな桃色の花の写真と、アルプスの写真を見て、ちょっとかたいけれどおいしい桃を思い出しました。

返信する
遠い日の季節の便り (百合庵)
2006-05-09 01:18:42
みちあき神父様、きれいなリンゴと桃のお写真、有難うございました!

お兄様と連れだって歩かれたご様子を読みながら、社会人になって関わった人のことを思い出しました。当時メーカーの宣伝部にいた私は、定期的に信濃毎日新聞社と連絡を取っていました。そこの担当の方は素朴でいい方でした。電話すると「今桜の花が咲いていますよ」とか、「信州はリンゴの花が咲きましたよ」と、季節のお便りをお知らせくださったものでした。あの方のおっしゃた風景もみちあき神父様のお写真のようだったのでしょうね。そのことを思い出して、懐かしいような、切ないような気持ちになりました。
返信する
りんごの花 (SEKIYAMA@Colorado)
2006-05-09 03:26:35
僕はリンゴの花が大好きです。今は人に預けてありますが、高さ1.5mくらいの姫リンゴの木を大きなポットで育てていたことがあります。リンゴの花ってなんだか見ているだけで美味しそうなんですよねえ。秋になると熟した実がこれまた綺麗だし。



飲み物をこぼしたノートPC、本体が壊れていなくて良かったですね。一旦分解して、外付けキーボードを取り付けるなんて、千原神父様って機械いじりが得意なんですね(僕も機械いじりは大好きです)。最近のノートPCの内部には防水シートが貼られているとは知りませんでした。



それにしても、コーヒーでもこぼされたのかな、と思っていたら、ビールですか...僕も気をつけなきゃ。



そういえば、去年の今頃アサヒビール工場のビール祭へご一緒しましたね。楽しかったです。我が家は一昨日、コロラド州ゴールデンという町にあるクアーズ・ビールの本社工場へ見学に行ってきました。もちろんビールの試飲も(というかこれがメインイベント)してきました(^^)
返信する
たくさんのコメント (みちあき)
2006-05-09 09:35:08
コメントをたくさんいただき、ありがとうございます。



jyakuzuregawaさん、

ようこそいらっしゃいました。

ここの桃、美味しいんですよね。

ブログも、全部ではないですが拝見させていただきました。

ほぼ毎日更新されて、日々の聖書のことばがあって、すばらしいですね。

これからもどうぞよろしくお願いします。



百合庵さん、

季節の便りっていいですよね。

最近は手書きの手紙が減ってしまい、季節のあいさつも、あまり目にしなくなってしまいました。

ところで、信濃毎日新聞は長野県民の何パーセント取っているか知りませんが、地方紙としてはかなり読まれている新聞で、実家でも兄の家でもこの新聞を取っています。

HPもあるので、たまーに懐かしく見ることがあります。



SEKIYAMAさん、

リンゴの花って本当にいいですね。

ぼくは実の方しか関心がなくて、あまり花をじっくり見たことがありませんでした。



コンピュータのキーボードその後ですが、まだ完全に乾燥していないので、しばらく待っている状態です(外付けのキーボードはUSB接続なので簡単です)。

機械好きは子どもの時からで、いろいろなものを分解して組み立てていました(これも、兄の影響です。ときどき元に戻らない物もありましたけど)。

試しにキーボードだけ部品として注文できないかと聞いてみましたが、それは不可とのこと。既製品のユーザーは勝手にコンピュータを分解してはいけないのですね。サポートに出して部品交換となると15,000円から20,000円かかるとのことでした。



クアーズの工場見学、いいですねえ。

守谷のアサヒ、取手のキリン。

ここもとてもよい場所です!

またいっしょに飲める日を楽しみにしています!!
返信する