M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

108/118 藤尾神社から四辻へ、テラス往復を経て大文字山 2021.11.30

2021-12-01 | 大文字山系

 四宮船溜の紅葉 8.27

 長等山テラスから千石岩 10.07

 灰山庭園跡 10.44

 12月12日 トレラン大会がある

 山科疎水 14.29

 

 山科疎水







 紅葉

 山科疎水



 2021.11.30(火)  今年108回目の山行 天候 曇り後晴れたり曇ったり 単独


西から寒冷前線を伴う低気圧が近づき、夕方から崩れるとの予報。早く下山できる大文字山に行く事にする。

中1日になるが今回で108回目。あと10回を残して12月を迎えたいので今日は少々天気が悪くても決行するつもりだった。

2019年11月以来久しぶりに藤尾神社から取付くことにした。如意越え道四辻に出るわけだが、四辻には3年前の台風による倒木被害で通行できないとある。

今もその表示は残っている。藤尾側には何も表示は無い。今回でこのルートを登るのは4回目になるが倒木も簡単に迂回できるので特に問題は無い。

取り付きから鉄塔まで頻繁にピンクリボンが案内してくれる。リボンがなくても踏み跡はしっかりしているので迷うことはないだろう。

前回は取り付きから四辻まで45分だった。今回は39分で登れた。

予定では四辻からテラスをピストンして戻り、昼頃には大文字山に着くつもりである。昼食を済ませ速攻で下山すれば3時ごろには山科駅に帰着出来る筈である。

大文字山頂には昼前に着いたが珍しく10人もいなかった。午後から崩れる予報のためか。

展望は良くなく何とかハルカスが見える程度である。何時ものより長めの昼食を終え下山にかかった。

当初はEコースを降りる積りだったが変更してトレイルを七福思案処に下った。山科疎水の残り紅葉を期待したものだった。

山科疎水の紅葉は終盤だったが琵琶湖疎水遊船を2隻見ることが出来た。天候の崩れは遅れているようで15時に山科駅に帰着したがまだ数時間は持つようだった。

今回で108回。あと10回を12月に歩くことになる。中2日ペースでは年末の諸事に差し支えるので何回か中1日をはさみ25日ごろには目標を達成したい。



歩行時間 5時間37分 休息 1時間27分 合計 6時間54分

歩行距離 16.0km 通算距離 1850.2km (+) 25.0km

累計高度 ⊕ 728m ⊖ 727m

コースタイム

山科駅発     8.03
諸羽神社     8.11
小関峠分岐    8.47
藤尾神社     9.00-05
巡視路取付    9.10
衣服調節     9.21-23
鉄塔       9.26-28
四辻       9.49-50
長等山三角点   9.58
テラス      10.05-10
四辻に戻る    10.27
灰山庭園跡    10.43-44
道標       10.45
道標       10.56
ガードレール切目 11.03
航空施設表門   11.12.-14
裏門       11.18 如意ケ岳
雨社       11.29
大文字山     11.48-12.38 昼食
トレイル 45    12.41
44-2       12.48
44-1       12.49
新道分岐     12.58
43-2       13.00
43-1       13.03
42        13.10
41        13.19
40        不明
七福思案処    13.40-44
山ノ谷橋     14.09-14
洛東高前     14.49
山科駅着     14.57


山科駅発 8.03

 諸羽神社 8.11

 遊歩道 8.14

 疎水公園の紅葉 8.15

 諸羽コース取付き 8.17

 紅葉 8.23

 紅葉 8.25

 四宮船溜を振り返る 8.27

 山科疎水の紅葉

 山科疎水







 分岐 8.40 左へ 右は稲葉台

 小関峠分岐 8.47

 普門寺 8.47

 源照寺の紅葉 8.55

 やっと鳥居が見えた 8.58

 藤尾神社 9.00-05





 林道を奥へ

 巡視路取付き 9.10

 急坂





 倒木 9.15 右から迂回



 ピンクリボン多い 踏み跡もしっかりしている 9.19

 倒木 衣服調節 9.21-23

 倒木 右から迂回 9.25

 鉄塔 9.26

 黄葉

 

 倒木 9.30

 踏み跡はしっかりしている 9.33

 倒木 右から

 四辻へ 9.43

 四辻 9.49-50 今なお通行できないとある 台風後今回で4回目になるが

 テラスへ 9.50 時間なければパスの積りだったが余裕で

 長等山三等三角点 9.58 370m

ゴルフ場 10.01

 左に千石岩を分ける 10.02

 テラス 10.05-10

 比叡山

 クラブハウス

 大津京

 ぼんやりと琵琶湖大橋

 皇子山競技場

 湖南

 琵琶湖汽船

 後にする 10.10

 戻る

 ゴルフ場

 山茶花

 三角点

 四辻に戻る 10.27

 紅葉 11.29

 如意ケ岳へ

 右上のP408の目印 10.38

 鉄塔

 灰山へ

 灰山庭園跡 10.43-44 



 道標 10.45

 何時もはここからガードレールに向かうのだがパス

 ガードレール切れ目を目指す 10.45



 中間の道標 10.48

 ここからもガードレールに出られる

 切れ目へ







 道標 10.56 

 ガードレール切れ目に



 途中の展望





 切れ目 11.03

 車道

 湖南

 林道分岐 11.07

 航空施設表門 11.12-14

 迂回路 11.14

 裏門 11.18

 如意ケ岳 472m 

 大文字山へ

 道標 11.28

 雨社 11.29

 大文字山へ



 林道四辻 11.41

 大文字山へ

 大文字山 三等三角点 465m 11.48-12.38 昼食

 山科

 市街





 京都タワー

 葛城山と金剛山の左に大峰か大台ケ原 ?

アベノハルカス

 葛城山

 ハルカス

 2日前に歩いた音羽山

 山頂を後にする 12.38

 A-14 12.40

 黄葉

 東山トレイル 45 12.41

 広場 12.46

 トレイル 44-2 12.48

 紅葉

 トレイル 44-1 12.49

 紅葉

 下る

 この辺りは3年前の台風被害で倒木が多かったところ







 新道分岐 12.58 C.Eコースに出られる

 新道

 トレイル 43-2 13.00

 下る

 市街

 43-1 13.03

 下る

 トレイル 42 13.10 南禅寺奥之院、若王子神社に出られる

 展望地 13.16

 京都市街

 下る









 山科

 下る



 山科

 下る



 七福思案処 13.40-44 途中にある筈のトレイル40の標柱が見当たらない 倒木帯なので埋もれたかも

 山科へ 13.44 ここはトレイル39

 変電施設 13.48

 下る



 黒岩 13.55

 紅葉







 山ノ谷橋へ 14.01

 山ノ谷橋 14.09-14

 何の実 ?

黄葉

 トンネル 14.14

 疎水遊船

 紅葉

 本圀寺の赤橋 14.19

 紅葉



 サギ 14.26

 2艘目の遊船 14.27

 山科疎水

























洛東高前 14.49

 安祥寺川 14.53

 山科駅着 14.57