M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

47 竜王山からイハイガ岳寄って綿向山 2017.06.05

2017-06-06 | 山行746


2017.06.05(月) 今年47回目の山行 天候 快晴 単独

[行程]  御幸橋駐車場ー竜王山登山口ー竜王山ー鉄塔ーP917ーP962ーイハイガ分岐ーイハイガ岳ー分岐ー綿向山ー表参道ー駐車場



歩行時間 5時間18分 休息 58分 合計 6時間16分 歩行距離 13.7km

まもなく梅雨なので今のうちとばかり綿向山に出掛けた。次はヒルが出なくなる秋になるだろう。

何時ものように竜王山から登る。逆コースの方が楽と思うがついこうなってしまう。

今日は未踏のイハイガ岳に寄るつもりである。ロングコースあとの中一日はキツイと思ったがその通りだった。

予定より20分程遅れてイハイガ分岐に着いた。イハイガは止めようかなと一瞬、思うが好天を無にするのも何だと思いイハイガ岳に向かった。

往復1時間ぐらいと思っていたが甘く1時間16分を要した。

風が冷たいぐらいだったが綿向山山頂では治まり快適な一時を過した。

綿向山を守る会の人に御嶽山、恵那山が見えていると教えられた。なるほど、うっすらと何とか見えていた。

大台ケ原の日出ケ岳の位置も教えられた。写真ではほとんど分からないが何とか写っている。

最近下山時、膝が痛むがここの表参道の下山はあまり膝は痛まなかった。前半はバテたが後半良ければすべて良しの一日だった。

コースタイム

御幸橋駐車場発    8.39
竜王山登山口     9.09
山頂まで500m地点  9.24-27
千畳平        9.37
竜王山        9.43-46
始めの鉄塔      9.58
次の鉄塔      10.00
オンバノフトコロ  10.03
P917        10.32 途中で会った人と5分間立ち話
展望所       10.35-40
ロープ場      10.58
イハイガ分岐    11.26-29
イハイガ岳     12.02-05
分岐に戻る     12.45
綿向山       12.53-13.32 昼食
九合目       13.38
金明水分岐     13.44
水無山分岐     13.46
八合目       13.46
風呂ノ谷      13.50
七合目       13.54
六合目       13.57
五合目小屋     14.03-05
四合目       14.11
あざみ小舎     14.15
三合目       14.17
二合目       14.24
一合目       14.33
登山口       14.42
御幸橋駐車場着   14.55


         御幸橋駐車場発  8:39

   先ず竜王山から

         竜王山登山口  9:09  途中福島ナンバーの駐車を見る

         山頂まで500m地点  9:24-27

    千畳平  9:37

  長いプラ階段が山頂まで続く  9:38

         竜王山  9:43-46

    三等三角点  826.8m

山頂から北東を展望

         南方面

         南西方面

         始めの鉄塔  9:58

    琵琶湖の向こうに比良の山並みが



         次の鉄塔  10:00

   綿向山



 縦走路とP962 鞍部の向こうにイハイガ岳と雨乞岳が見える

         これから行くピークは917峰か

         P951のふところに五合目小屋が見える

イハイガ岳と雨乞岳

 オンバノフトコロ  10:03 この後福島県の年輩ハイカーに出会う 3週間の予定で滋賀県の山々を巡るという 300名山を始め全国の山2700を登頂済と云うスーパーマンだった 今日もこれから鈴鹿峠近くの山に行くという

P 917 10:32

         P917から展望 綿向山からイハイガ岳への稜線

          イハイガ岳と雨乞岳

         展望スポット  10:35

手前は向山か

         

         綿向山

         イハイガ岳の稜線

         尾根の登り

         細尾根のロープ場  10:58







         ロープ場終わる  11:02

    尾根の登りは続く





         鈴鹿の山々

         イハイガ岳分岐  11:26-29

分岐からの展望 左に伊吹山に霊仙山 みぎは御池岳

         西方に琵琶湖

         御池岳から藤原岳

         雨乞岳

         鎌ケ岳

         綿向山

         南鈴鹿の山々

         イハイガ岳に向かう  11:29

         雨乞岳と鎌ケ岳

         綿向山を振り返る

         見えたイハイガ岳

         イハイガ岳 近くに見えて意外に遠い

         雨乞岳と鎌ケ岳

         イハイガ岳に

         一旦見えなくなる



         中々近づかない

         鎌ケ岳隠れる

         近づいたが未だ13分かかった

         来た方向を振り返る

 イハイガ岳  12:02-05 三等三角点  964m

         山頂から綿向山 山頂は見えない
  

         琵琶湖と比良山系

         雨乞岳

         戻る

         水溜り  12:24

         竜ケ岳と少し似ている風景

         振り返る

         どっしりとした山容の雨乞岳

         南鈴鹿の山々

         戻る

         琵琶湖



         きつい登り返し

         鎌ケ岳が見えて来た

         イハイガ岳を振り返る

         分岐までもう少し 実際はあと7分

         雨乞岳と鎌ケ岳

         綿向山

         琵琶湖と比良山系

         竜王山と琵琶湖

         分岐に戻る  12:45 イハイガ岳往復に76分

         綿向山へ

         幸福のブナ

         雨乞岳と鎌ケ岳

 綿向山  12:53-13:32 1110m スタートから4時間14分 昼食

  山頂からの展望 伊勢湾 知多、渥美半島も見えた

         鎌ケ岳

         うっすらと御嶽山

         恵那山

         大台ケ原 日出ケ岳も何とか見えた 真ん中から左の三角

         山頂をあとにする  13:32

         下山する

         水無山

         九合目  13:38

金明水分岐  13:44

水無山分岐  13:46

         八合目  13:46

  難所 風呂ノ谷  13:50





七合目  13:54

 六合目  13:57

五合目小屋

         竜王山

         琵琶湖の向こうに比良山系

         五合目小屋  14:03-05

  四合目  14:11

   あざみ小舎  14:15

    三合目  14:17

   二合目  14:24

   一合目  14:33

    ヒミズ谷出合小屋  14:42

   登山口  14:42

林道から竜王山  14:51

御幸橋駐車場着  14:55




         








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イハイガまでの尾根最高! (ヨネちゃん)
2017-06-06 19:41:31
M2さん、今晩は!
1日おいて綿向山だったのですね。。。
私は綿向山頂からイハイガピークまでの尾根稜線が好きで晴れていれば特に雪の雪原は素晴らしいです。
樹氷は比良より大きく立派ですよ。
さて、九州や山口が梅雨入りしたと新聞に載っていました。
これからは天気と相談しながら山を歩きましょう!では❀
返信する
入梅近しです (M2)
2017-06-06 20:38:56
ヨネちゃん。こんばんは。
ロングの後で疲れましたが初めてのイハイガ岳に寄って来ました。
意外に遠く時間が掛かりました。
確かに好天の雪原は良いかも知れませんね。
水曜日あたり近畿地方も入梅かも知れません。これからは天気とにらめっこで山行です。3月から続いた仕事も明日で一応終わりになります。
遅れていた目標回数挽回に頑張ります。
返信する

コメントを投稿