M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

32 京阪大谷駅 音羽山から東西千頭岳を経て高塚山 2019.04.16

2019-04-17 | 山行746

 音羽山から山科 東山 愛宕山

 ビューポイントから近江大橋

 高塚山展望地から山科市街地

 高塚山から下山中に見えたアベノハルカス


2019.04.16(火) 今年32回目の山行 天候 晴 単独

あまりにも天気が良いので花は無いが展望を期待して音羽山にでかけた。

5週間ぶりの音羽山だがスタートが早かったので時間調整気味にゆっくりと登る。

それでも山頂に10時半に着いた。東千頭岳で昼も考えたが展望は無いところより、ここで少し早いが昼食にした。

山頂には先着者が一人。展望は黄砂の影響か遠方は霞みあまり良くない。琵琶湖大橋もぼんやりとしか見えない。

ゆっくりとした昼食を終え東千頭岳に向かう。小休止のあと西千頭岳へ。

メガソーラー発電所を通り抜けるのに、旧ゴルフ場の時より3倍ほど時間が掛かる。仕方ないか。

退屈な車道歩きを経て、今日四山目ピーク高塚山に到着。ピークの雰囲気のない山頂である。

ここから醍醐の長尾天満宮に下る途中2ケ所でアベノハルカスが見えた。かなりの回数歩いているが初めてだった。

もっとも霞んでぼんやりとしか見えなかったが。

それにしても音羽山山域は花が少ない。ミツバツツジとアセビぐらい。

山科川堤防に桜と混じって植樹されて2本の木。この木に咲いている花は何なのか。





歩行時間 5時間44分 休息 1時間21分 合計 7時間05分

歩行距離 15.7km 通算距離 560.5km (+)8.9km

コースタイム

京阪大谷駅発     9.04
蝉丸神社社殿     9.06
東海自然歩道出合   9.11
歩道橋        9.12
始めの階段      9.17
終わり        9.24
ベンチ場       9.34
次の階段       9.42
終わり        9.55
コールポイント8   10.00-03
展望地       10.06-08
音羽山路傍休息所  10.13
取付に戻る     10.15
大津道出合     10.24
音羽山       10.32-11.29 昼食
ビューポイント   11.33
赤鉄塔       11.40
鳴滝不動分岐    11.43
牛尾観音分岐    11.44
パノラマ台     11.48
膳所本町分岐    11.59
石山国分分岐    12.09-11
東千頭岳      12.41-46
鞍部        12.52
西千頭岳      13.03
防獣柵       13.11
メガソーラー元ゲート13.33
高塚山取付     13.55
桜の馬場分岐    14.00
高塚山       14.06
展望所       14.07-12
朱雀分岐      14.30
中間点       14.42-43
鉄塔        15.01
長尾天満宮     15.09-15
醍醐寺仁王門    15.23
黒門        15.29
自宅近辺着     16.09


京阪大谷駅発 9:04

 蝉丸神社

 蝉丸神社社殿の右側から 9:06

途中見えた音羽山方向

 東海自然歩道出合 9:11 音羽山まで3.0km

逢坂山歩道橋 9:12

東海自然歩道を進む

 ここで左折 9:16

始めの階段 9:17





階段終わり尾根道へ 9:24

平坦な尾根道

 左に平行するバイパスがあるが敢えてゴツゴツ道を行く 9:25



 比叡山が見える

 ゴツゴツ道



 ベンチ場で一旦合流 9:34

 すぐに分かれる



 バイパスと合流点を振り返る 9:40

次の階段始まる 9:42











 見えた双耳峰の比叡山 9:54 階段終わる

 緩やかな道になる

 コールポイントNO8 10:00-03

伐採地 10:05

ぼんやりと琵琶湖大橋が

 比良もぼんやりと 黄砂が飛んでいるのかも

 音羽山路傍休息所取付 10:11 今日は急がないので行って見る

 展望はまったく無し 老朽化したトイレがあるだけ 10:13

もとの縦走路に戻る 10:15

うららかな春の日差しわ浴び快適な道







 大津道出合 10:24

振り返る

 山頂前広場

 音羽山 10:30-11:29 三等三角点 594m 先着者が一人 昼食

 山頂からの展望 如意ケ岳 黄砂の影響か少し霞んでいる

 比叡山

 西山

 山科

 これから行く東西千頭岳

 比良山

 琵琶湖大橋

 湖南アルプス 中央が太神山

 山科中心街

 琵琶湖大橋

 山頂を後にする 11:29

近江大橋

 遠くの山は金勝アルプス

 赤鉄塔から西山

 鳴滝不動分岐 11:43

牛尾観音分岐 11:44

 パノラマ台 11:48

 近江大橋

 沖島と津田山

 音羽山を振り返る

 長い下り

 膳所本町分岐 11:59

長い下り



 見えた千頭岳

 国分石山分岐 12:09-11 ここは音羽山と千頭岳岳の最低鞍部 標高450m

 千頭岳まで何回もアップダウンがある

 

 見えた近江大橋



 東千頭岳 12:41-46 600m



反射板

 西千頭岳へ

 急坂の下り

 急坂を振り返る

 東西千頭岳の鞍部 12:52

 分岐 右上へ 12:55

 分岐 右へ

 西千頭岳へ

 三差路 直進

 取付 13:01

西千頭岳 13:03 二等三角点 602m

三差路に戻る 13:07

メガソーラーへ

 防獣柵 13:11 昨秋の台風で壊れたまま

 メガソーラー





 音羽山が見える

 赤鉄塔の下が西千頭岳

 比叡山も

 元ゴルフ場のゲート

 アセビ

 高塚山取付 13:55

高塚山へ

 桜の馬場分岐 14:00

高塚山 14:06 三等三角点 472m

展望所 14:07-12

山科市街



 倒木は問題なし

 もう少し左が見えるとハルカスなんだが

 下山する



 朱雀分岐 14:30

急坂の下り



 ここでもハルカスが見えた 高塚山の降りで見えるなんて初めて

 中間点 14:42-43

醍醐山かな

 右折する

 倒木帯だが問題なし



 遠く愛宕山が

 鉄塔 15:01

長尾天満宮 15:09-15

長い石段を降る

 醍醐寺仁王門 15:23

右の山は醍醐山かな

 黒門 15:29

山科川堤防に咲く花?



 自宅近くまで帰ってきた 手前の山が高塚山 左奥が音羽山

 自宅近辺着 16:09






 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿