M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

13 山科駅から小関越を経て大文字山周回 2020.02.11

2020-02-12 | 大文字山系

 長等山テラスから琵琶湖大橋

 長等山テラスから千石岩と冠雪の比叡山

 火床から京都市街

 火床からアベノハルカス


2020.02.11(火) 今年13回目の山行 天候曇り後晴れ 単独

しばらく天気良くなかったが今日は好天のようだ。歩行距離はあまり増えないので一発ロングコースを企んだ。

好天なので展望の良い長等山テラス、大文字山、火床を組み込むコースにした。

山科駅から大文字山には最速で1時間半もあれば行ける。小関越から長等山テラスを経て行けば大文字山まで4時間と見込んだ。

実際その通りになった。長等山テラスに下りて行く途中女性ソロハイカーに行き会ったが如意ケ岳まで誰にも会う事なかった。

今日歩いた全コース、何度も歩いている。その中で灰山庭園跡から縦走路に戻り直ぐ右上に向かいガードレールを潜って車道に出るのが一昨年の台風以後のルートだった。

今回は台風以前のルートがようやく復活したようなのでガードレール切れ目に向かって歩いた。

灰山庭園跡からガードレール切れ目にでて如意ケ岳の航空施設表門まで30分を要した。

歩くハイカーもまだ少ないのか山道はこなれていず少し歩き難かった。歩行者が増えて来ると歩き易くなって若干短縮できると思う。

それまでのガードレールを潜るルートは22分だったので急ぐ時はこちらの方が良いかもしれない。

好天だが風が少し寒い大文字山は100人以上のハイカーでほぼ満員だった。シートを広げるグループも幾つかあった。

何とか風を避けられるベンチを確保、1時間近く昼食休息とした。

山科駅をスタートする時GPS設定をミスしたらしくジオグラフィカの軌跡や距離記録も無い事になった。

山と高原地図GPSも併用しているので歩行距離は少し出すぎているかも知れないがそちらを採った。

そんな訳でルート軌跡は見苦しいが手書きになった。

歩行時間 6時間48分 休息 1時間23分 合計 8時間11分

歩行距離 23.3km 通算距離 230.9km (+) 8.6km

コースタイム
山科駅発      7.58
諸羽神社      8.07
小関峠分岐     8.44 普門寺
小関峠       9.01
小関越       9.06-11 衣服調節
坊越峠       9.29
長等山分岐     9.46
長等山      9.47-48
分岐        9.49
三角点分岐四辻   9.58
長等山三角点   10.07
長等山テラス   10.16-21
三角点      10.30
四辻に戻る    10.37-38
灰山庭園跡    10.54-55
ガードレール切れ目11.15  台風以後初めて
航空施設     11.25-27
裏門       11.32
雨社       11.44
林道四辻     11.58
大文字山     12.06-13.00 昼食
火床       13.18-23
四辻       13.30-33 カメラ電池交換
善気山      13.34
観察の森分岐   13.39 法然院分岐
UAきずなの森   13.42
月待山      13.45
銀閣寺道出合   13.53-55
銀閣寺門前    14.03
法然院      14.12
哲学の道     14.19
若王子橋     14.29
南禅寺      14.39
水路閣      14.43
奥の院駒ケ滝   14.55
七福思案処    15.04
黒岩       15.16
太鼓橋      15.28-32 山の谷橋
洛東高      16.01
山科駅着     16.09


 山科駅発 7.58

 諸羽神社 8.07



 神社裏から 8.08

 山科疎水遊歩道 かつては疎水水路だった

 諸羽山コース取付 8.14

 遊歩道

 疎水遊船乗下船場

 山科運河図 四ノ宮 明治23年

 水路清掃中らしい





 藤尾トンネル

 普門寺 小関峠分岐 8.44

 竪坑 8.51



 小関峠 9.01

 峠の地蔵

 小関越 9.06-11 衣服調節

 まず坊越峠へ





 T字路を左折して下る 9.26

 鞍部が坊越峠 9.29

 藤尾方面は通行止

 長等山に向かう

 急坂の登り

 MTBの3人と行き会う



 児石(ちごいし) 9.41

 左谷間の鉄塔と建物 湖西道路トンネルと関係あるのか

 最後の一登り



 長等山分岐 9.46

 長等山 9.47 354m

 山頂から琵琶湖



 分岐に戻る 9.49

 三角点分岐へ

 三角点分岐四辻 9.58

 長等山三角点 三等 370m

琵琶湖が見える

 長等山テラス 10.16

 皇子山ゴルフ場クラブハウスと千石岩

 テラスからの展望









 環節の蓬莱山

 双耳峰の比叡山

 テラスを後にする 10.21

 戻る

 皇子山ゴルフ場

 再び三角点

 縦走路四辻に戻る 10.37

 藤尾方面は今なお通行止との事だがM2は昨年11月12日藤尾神社からここまで登って来た

 如意ケ岳へ

 鉄塔 10.51

 灰山庭園跡 10.54

 前回はここから車道へ向かってガードレールを潜った 最近になって台風以後通行止の道が復活しているようなので道標に従う





 ここから右の急斜面を登ってガードレール切れ目に向かう 11.09

 ガードレール切れ目 11.15

 車道から近江大橋

 山科方面

 藤尾方面に行く林道分岐 11.19

 アセビ

 何とか見えるアベノハルカス 11.24

 航空施設表門 11.25-27

 迂回する

 裏門 如意ケ岳 472m

分岐を振り返る 11.42

 雨社 11.44

 大文字山へ







 林道四辻 11.58

 大文字山へ

 大文字山三等三角点 465m 12.06-13.00 昼食

 大文字山から山科方面

 京都市街



 アベノハルカス

 後にする 13.00



 火床へ





 火床上部から京都市街





 火床から





 双耳峰の比叡山

 大の字二画目を降る





 途中から見上げる

 四辻 13.30

 善気山 13.34

 急斜面を下る

 観察の森分岐 13.39 法然院分岐

 右折

 UAきずなの森 13.42

 月待山 13.45

 下る

 銀閣寺道へ

 銀閣寺道出合 13.53-55

 銀閣寺門前 14.03

 法然院門前

 安楽寺門前

 霊鑑寺門前

 哲学の道 14.19



 大豊神社門前 14.24

 若王子橋 14.29

 永観堂

 南禅寺三門 14.41

 法堂

 方丈

 水路閣

 最勝院

 奥の院へ

 駒ケ滝

 奥の院を後にする 14.55

 七福思案処へ



 七福思案処 15.04

 変電所 15.09

 黒岩へ

 黒岩 15.16

 山の谷橋へ



 山の谷橋 15.28-32

 本圀寺の赤橋

 音羽山

 山科駅着 16.09






最新の画像もっと見る

コメントを投稿