M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

53 伊吹山 表登山道からピストン 2019.06.13

2019-06-14 | 山行746

 帰途時、山麓の道の駅から今頃になって晴れた伊吹山

 下山時、8合目から3合目台地を

 下山時、5合目から振り返る

2019.06.13(木) 今年53回目の山行 天候 晴れ時々曇り 同行者 家人

今年初めての伊吹山。中3日のうえ天候は問題なしのAランク。家人を伴い高速は使わず一般路で登山口へ。

暑くなるとの予報だったがそれ程でもなく1合目からは家人を先に行かせる。これが早く付いて行くのが精いっぱいで花を写す間もなかった。

3合目の手前で伊吹山は姿を現したが山頂付近は雲ってきた。

3合目、5合目、7合目で小休止した。曇って来たお蔭で暑くなかったが足は重たくなって来た。

8合目を過ぎて快調だった家人も失速。岩場の道を何とか我慢で登り先に日本武尊像に行き写真を撮る。

伊吹山寺まで引き返したところ家人も登って来た。久し振りの伊吹山なので相当にきつかった様子だった。

三角点まで行き近くで朝食にした。日が陰り風も少しあって少し肌寒いくらいだった。

四囲の展望もイマイチで期待外れだった。白山など見える筈も無かった。

1時間以上ゆっくりと昼食を摂った。あたりを見渡しても比較的若いハイカーが多く我々のような老人は少なかった。

昨年10月の時と比べると登り、下りともほぼ同じだった。が6月に比べると20分近く遅れていた。体力、脚力の低下は歴然としていた。

下山時の家人は見違えるように元気になりどんどん先行して降りて行った。

何時もの事ながら下山時に右膝が痛むのでゆっくりと降らざるを得なかった。

何とかかんとか、だましだましで登山口に着く事ができた。



歩行時間 4時間40分 休息 1時間41分 合計 6時間21分

歩行距離 14.3km 通算距離 931km (+)17.3km

コースタイム

登山口発      9.16   標高 220m
1合目       9.40-44 420m
2合目       9.59 580m
3合目       10.27-33 720m
4合目       10.40
5合目       10.50-52 880m
6合目小屋     11.04 980m
6合目       11.08
7合目       11.21-23 1080m
8合目       11.38 1220m
9合目       11.53 1260m
伊吹山      12.00-13.17 日本武尊像 三角点 1377m 近くで昼食
9合目       13.23
8合目       13.40
7合目       13.52
6合目小屋     14.04
5合目       14.14-19
4合目       14.28
3合目       14.35
2合目       14.57-59
1合目       15.13-16
登山口着     15.37


 三之宮神社 

 登山口 9.16

1合目へ

 1合目 9.40-44

 2合目へ

 まずまずの天気 霊仙山を遠望

 よく見た花

 2合目 9.59

 花 2

 琵琶湖と臥龍山系

 霊仙山

 3合目へ



 花 3

 徳蔵山 10.16

 3合目へ

 見えた伊吹山 10.22



 3合目へ

 伊吹山全景

 3合目 10.27-33 

 休息はここで 10.28

 山頂は曇って来た

 花 4

 ウマノアシガタ

 旧ロープウエー駅を振り返る

 後にする 10.33

 4合目 10.40

 5合目へ



 5合目 10.50-52

 6合目へ

 6合目避難小屋 11.04

 6合目へ

 6合目 11.08

 6合目から山頂を仰ぐ

 琵琶湖と臥龍山系 11.10

 霊仙山

 7合目 11.21-23

 眼下を見る

 8合目へ

 琵琶湖と臥龍山系 11.32

 曇って来た

 8合目 11.38

 9合目 11.53

 花 6

 伊吹山寺 11.59

 日本武尊像 12.00-13.17 ここを山頂とする

 少し遅れて家人が

 花 7

 一等三角点 1377m この近くで昼食

 花

 山頂は雲って周囲の眺望悪い

 昼食地を後にする

 伊吹山寺 13.17 下山始める



 グンナイフウロ

 9合目 13.23



 眼下の光景

 クサタチバナ

 8合目 13.40

 眼下に3合目台地 13.46

 7合目 13.52

 花 10

 6合目避難小屋 14.04

 3合目を見下ろす

 5合目 14.14-19

 4合目へ

 4合目 14.28

 3合目 14.35

 今頃になって晴れて来た山頂付近

 2合目 14.57-59

 1合目 15.13-16

 登山口着 15.37





 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
順調ですか! (ヨネちゃん)
2019-06-15 07:46:56
M2さん、お早うございます!
6月も半ば、53回目が伊吹山とかで今年の目標に近ずいていますね。。。
今日は雨、明日も微妙な雲行でどうなることかです。
さて、花写真が多くありますが伊吹山は先日かおりさんが行かれており参考になるのではと思いますよ。
ではそろそろ近畿も梅雨入りを迎えそうですが晴れ間を見つけては山歩きしましょう❀
返信する
筋肉痛です (M2)
2019-06-15 19:30:05
ヨネちゃん。こんばんは。
伊吹山ピストンで珍しく太腿にみが入りました。今だにパンパンです。歳のせいでしょうか。
伊吹山の花、5.8.9は分かりましたが、あとは難しいです。
いよいよ梅雨に入りそうですね。
昨年の6月は10回行けましたが今年はどうなるでしょうか。

返信する
Unknown (摩耶山さん歩)
2019-06-16 20:54:10
こんばんは
奥様も山歩きされるんですね
伊吹は伸びやかで良いですね
返信する
花の伊吹 (山の休日)
2019-06-16 22:44:52
M2さん今晩は
花の伊吹を直登され今年の53回目を無事達成され何よりです。
それにしても6月に10回とは…まさしく超人です。

東西が合流する山で関西ではなかなか見れない花もあり流石花の名山伊吹ですね。

私は以前真夏に同コースを登り、照り付けるお日様にボロボロにされた苦い記憶があります。
それ以来登っていないのですが、
M2さんのレポを拝見しやっぱり伊吹はいいなあと思っています。

またお会いできるのを楽しみにしています。

返信する
山は家人が先輩 (M2)
2019-06-17 20:20:51
摩耶山さん歩さん。こんばんは。
山は家人の方が先輩で槍ケ岳は家人に連れて行って貰いました。
その時はペースについて行けず悔し涙をながしました。
もちろん現在は逆転していますが下りでは膝痛もあって負けています。
返信する
登りより下りがきついです (M2)
2019-06-17 20:35:15
山の休日さん。こんばんは。
伊吹山は年2回ほど登っていますが真夏に登った事は有りません。
想像しただけでバテそうです。
以前は2時間と少々で登っていましたが最近はだんだんと遅くなり、今回は昨年と比べると20分程遅くなりました。
登りは何とか粘りで行けるのですが降りは膝痛でどうにもなりません。
果たしてあと何回行けるか分かりません。
返信する

コメントを投稿