
藤尾神社 8.14-19

藤尾神社から四辻へ 8.30 この道は5年前の台風被害で長い間通行止だった 今回で4回目

テラスから皇子ケ丘競技場と琵琶湖 9.26

千石岩

琵琶湖大橋

大文字山から京都タワー 11.17

ぼんやりハルカス

火床から大阪ビル群 12.23

京都市街

法然院 12.58-13.01

白砂壇

哲学の道 13.18

山ノ谷橋 14.31-39

本圀寺の赤橋 14.43

JR京都線の急カーブ 15.00

2023.06.16(金) 今年54回目の山行 天候 晴れたり曇ったり 単独

大文字山系GPS記録
天候不順もあり中5日の山行になった。その割には楽な歩きではなかった。やはり歳のせいか。
藤尾神社は久しぶり。昨年02月28日以来になる。その時は七福思案処から峠を経てみささぎ三山を越えた。
今回は山ノ谷橋から疎水沿いを山科駅に歩いた。
梅雨期は予定通り中2日の山行が難しい。まだ4回なので今月は10回行けるどうか。
歩行時間 6時間35分 休息 1時間28分 合計 8時間03分
歩行距離 18.2km 通算距離 932.1km (+) 30.3km
累計高度 ⊕ 973m ⊖ 974m 消費カロリー 2120kc
コースタイム
山科駅発 7.17
小関峠分岐 7.59
藤尾神社 8.14-19 ※3.6km
取付き 8.25
鉄塔 8.40
四辻 9.02 ※4.7km
長等山三角点 9.11
テラス 9.21-30 ※5.4km
四辻に戻る 9.50
灰山庭園跡 10.07
切れ目 10.19
航空施設表門 10.32
裏門 10.39-42 ※8.0km 如意ケ岳
雨社 10.54
大文字山 11.16-12.03 ※9.6km 昼食
火床 12.21-25
四辻 12.32
善気山 12.34
法然院分岐 12.39 ※10.9km
法然院 12.58-13.01 ※11.4km
若王子橋 13.20-26 ※12.6km
南禅寺三門 13.37
奥之院 13.50
七福思案処 14.01-04 ※14.1km
黒岩 14.16
山ノ谷橋休息所 14.31-39 ※15.3km
洛東高前 15.12
山科駅着 15.20

山科駅発 7.17

諸羽神社 7.26

疎水公園 7.28

諸羽山取付き 7.29

音羽山 7.32

四宮船溜を振り返る 7.38

山科疎水 7.40

ドン付きを左折 7.51 右は稲葉台

アジサイ 7.55

小関峠分岐 7.59 左へ

分岐の普門寺

ユキノシタ 8.07

藤尾神社鳥居 8.12

藤尾神社 8.14-19

本殿

後に 8.19

奥へ 8.21

アザミ 8.22

野イチゴ 8.23

急坂の取付き 8.25

急坂 8.28

倒木 8.31 勾配は緩む

しっかりとした踏み跡 8.34

次の倒木 8.38 越えて左に向かう

鉄塔 8.40

緩やかな道 8.45

緩やか 8.46

左に分岐 8.55

勾配少し強まる 8.57

四辻 9.02 直ぐにテラスへ

長等山三等三角点 370m 点名 別所 9.11

ゴルフ場横から比叡山 9.15

テラスへ 9.17

テラス 9.21-30 先着者2名としばらく歓談

千石岩と比叡山

市街と琵琶湖大橋

沖島と津田山

市街と三上山

湖南

音羽山

市街

琵琶湖大橋

戻る 9.33

別ルートで 9.35

別ルート

別ルート

元の道に合流 9.39

三角点 9.41

戻る 9.47

四辻 9.50

如意ケ岳へ 9.57

右上のP408の目印 10.01

鉄塔 10.04

灰山庭園跡 10.07

道標 10.09

ガードくぐる 10.11

ガード切れ目 10.19

湖南 10.20

稲葉台 10.20

大阪のビル群 10.24

林道分岐 10.25

大阪のビル群 10.29



市街地 10.31

航空施設表門 10.32

基準点 10.32

迂回路へ 10.32

花 ? 10.34

裏門 10.39-42

如意ケ岳 472m

道標 10.52

雨社 10.54

大文字山へ 11.04

林道四辻 11.08

最近の倒木 11.09 右から迂回

大文字山 三等三角点 465m 点名 鹿ケ谷 昼食

山科

ぼんやりハルカス

京都市街

市街

市街

大阪のビル群

最近設置された山名板 5年ほどの間に3回盗難に遭っているが今回は大丈夫だろうか

火床に下る 12.13

下る 12.17

火床から京都市街 12.21

市街

市街

市街

市街

比叡山

下る 12.25

見上げる 12.28

四辻 12.32

善気山 271m 12.34

急坂の降り 12.34

法然院分岐 12.39

尾根分岐 12.47

下る 12.51

墓地 12.56

法然院 12.58-13.01

白砂壇

白砂壇

安楽寺 13.06

霊鑑寺 13.08

哲学の道 13.16

ムラサキカタバミ 13.19

若王子橋 13.20-26

南禅寺三門 13.37

水路閣 13.40

最勝院 13.43

奥之院 13.50

駒ケ滝 13.50

七福思案処へ 13.54

七福思案処へ 13.56

七福思案処 14.01-04

変電所 14.08

下る 14.11

黒岩 14.16

山ノ谷橋へ 14.23

山ノ谷橋休息所 14.31-39


山科疎水 14.51

疎水 14.57

JR京都線の急カーブ 15.00

山科疎水 15.01

疎水 15.04

アジサイ 15.07

洛東高前 15.12

山科駅着 15.20