Rhythm Technique Fightingspirits

藤枝MYFCを中心としたサッカー観戦記やサッカーに関する個人的な意見の書き込みが中心です。

U-19代表候補選手一覧

2008年10月22日 20時55分02秒 | ユース代表
先日U-19アジア最終予選に臨むメンバーが発表されましたが、チーム立ち上げからこれまでの約2年間の召集選手一覧をまとめてみました。

平成19年 豪遠征:1 2月合宿:2 3月合宿:3 4月合宿:4 ドイツ遠征:5 6月合宿:6 SBS杯:7 仙台杯:8  9月合宿:9 アジア1次予選:⑩

平成20年 1月カタール遠征:⑪ 4月:⑫ 5月欧州遠征:⑬ 5月サウジ遠征:⑭ 6月合宿:⑮ 8月SBS杯⑯  9月仙台杯:⑰ 直前合宿:⑱  
最終予選メンバー:★


FW 34人(内召集1回のみ15人)
村井 匠(関学大)  2
永井 謙佑(福岡大)  9⑩⑪⑫⑬⑭⑱★
横野 純貴(札幌Y)  7
小井土 翔(千葉Y)  8
渡辺 諒(大宮Y)  6
押谷 祐樹(磐田Y)  6⑬⑭⑮⑰
上谷 暢宏(神戸Y)  6
横竹 翔 (広島Y)  15
中野 裕太(広島Y)  1
宮澤 裕樹(室蘭大谷)  345789⑩⑪⑬⑭⑰⑱★
佐々木 絢也(青森山田) 9
金濱 幸広(盛岡商)  2
瀬沼 優司(桐光)  4
中村 祐真(丸岡)  2
戸澤 昌博(清水東)  2
松田 純也(藤枝東)  23
大石 治寿(静学)   3
佐藤 将也(浜名)  4⑪⑫⑬
小島 弘己(四中工)  2347
畠山 祐輔(四中工)  23457
丸谷 拓也(境)  1356789⑫
川又 堅碁(小松)  34⑭⑮⑯
清水 航平(東五)  16
白谷 建人(国見)  678⑩⑪⑮⑯
深山 翔平(大津) 2
大山 恭平(福岡Y)  9⑩⑬⑰
山崎 恭平(磐田)   9⑩⑪⑫⑭
柿谷 曜一郎(C大阪)  9⑩⑭⑮⑰⑱★
大前 元紀(清水)     ⑪⑫⑬
瀬沼 優司(桐光)     ⑪⑮
大津 祐樹(柏)      ⑫
大迫 勇也(鹿児島城西)  ⑫⑮⑯
遠藤 敬佑(水戸)    ⑮⑯⑱★
林 容平(中央大)     ⑱


MF 43人(内召集1回のみ20人)
高橋 駿太(山形)   3
鈴木 弾(仙台)   2
杉浦 恭平(川崎)   2357
福島 新太(名古屋)  3
香川 真司(C大阪)  19⑩⑪★
金崎 夢生(大分)   29⑩⑭⑱
高田 健吾(ジェフ千葉Y) 9
比嘉 厚平(柏U18)  89⑩⑪
柿沼 貴宏(大宮Y)   1
渡部 大輔 (大宮Y)  256
木暮 郁哉(三菱養和)  7⑱★
井澤 惇(FC東京U18)  1
山本 康裕(磐田Y)  1679⑩⑪⑫⑭⑮⑯⑰⑱★
原田 開(磐田Y)  7  
安田 晃大(G大阪Y)  47
内田 健太(広島Y)  3
清武 弘嗣(大分Y)  1
小手川 広基(大分Y)  4
井上 裕大(大分Y)   456789
下田 光平(秋田商)   1⑮⑯⑰⑱★
渡部 雄史(市船)   24568
加藤 弘堅(市船)  678
青木 拓矢(前育)  2345⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱★
廣瀬 智靖(前育)  2345⑪⑮⑯
池川 修平(静学)  3
吉野 峻光(静学)  2359⑬
石神 幸征(藤枝東)  26
河井 陽介(藤枝東)  3458
大塚 尚毅(滝二)  1
井上 翔太(東福岡)  6
東矢 尚仁(国見)  6
永畑 祐樹(神村)   4
仮屋 健太(神村)  24
斉藤 学(横浜Y)  9
岡本 知剛(広島Y)  9⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑱★
水沼 宏太(横浜Y)  9⑩⑫⑬⑭⑮⑰⑱★
不老 祐介(広島Y)  9
大竹 洋平(FC東京)    ⑫
吉田 豊(甲府)       ⑫⑮
村瀬 勇太(流経大)     ⑬
原口 元気(浦和Y)     ⑭⑱★
菊池 大介(湘南)       ⑯
河野 広貴(東京V)     ⑰⑱★


DF 39人(内召集1回のみ18人)
當間 建文(鹿島)   1
薗田 淳(川崎)   35⑭⑮⑯⑱★
堀田 秀平(柏U18)  12689⑩⑬⑭
山中 誠晃(千葉)   3
椋原 健太(FC東京U18) 1235789⑩⑱
樋口 大(川崎U18)   56
吉田 勇樹(川崎U18)  567⑱
大野 和成(新潟Y)  6789⑩⑱★
須崎 恭平(磐田Y)  6789⑩⑪⑫
三宅 徹(名古屋U18)  1
中田 健太郎(名古屋U18) 89⑩⑬
雨森 理亮(京都U18)  6
佐藤 拓(広島Y)   3
鈴木 惇(福岡U18)  123589⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱★
平松 晃一(大分Y)  7
林 敬洋(大分Y)  4567
大久保 翼(青森山田)  2
佐々木 拓也(八千代)  234
橋本 真人(市船)  4⑰
山田 拓巳(市船)  4
濱田 宙(市船)  8
本田 徹(矢坂中央)  6
大塚 正晃(矢坂中央)  6 
浦田 延尚(帝京)  8⑪⑫⑬
鈴木 大輔(星稜)  29⑩⑪⑭⑮  
鳥羽 亮佑(藤枝東)  3
奥田 秀吉(静学)  3
川端 良介(静学)  345
堀谷 順平(作陽)  2 
山村 和也(国見)  567⑫⑬ 
黒木 晃平(大津)  2
坂田 淳(大津)  4
金井 貢史(横浜Y)  9⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱★
永田 拓也(浦和Y)   9
村松 大輔(藤枝東)    ⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱★
益山 司 (千葉)      ⑮⑯
佐々木 翔(神奈川)    ⑯
鎌田 翔雅(湘南)      ⑰⑱★
高橋 俊希(浦和Y)     ⑰★


GK 13人(内召集1回のみ4人)
松本 拓也(順大)    6789⑩⑪⑫⑬⑭⑰⑱★
川俣 慎一郎(鹿島Y) 123 
高木 駿(東京VY)   3
権田 修一(FC東京) 34569⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱★
大谷 幸輝(浦和Y)  1679⑩⑭⑮⑯⑱★
赤堀 勇太(磐田Y)  4
大久保 択生(帝京)  89⑪
三浦 雄也(中京大中京)23
木下 正貴(G大阪Y) 6
兼田 亜季重(広島Y) 2
増田 卓也(皆実)   2⑱
石田 良輔(大分Y) 45
吉田 智志(熊本)     ⑮⑱


計129人 その内召集回数1回だけ57人

最多召集は鈴木惇の15回 次が権田の14回
全18回の合宿及び遠征で10回以上召集されているのは、鈴木惇、権田、宮澤、山本、青木、松本、金井の7人のみ。


約2年間で129人もの選手を呼びながら、その半数近くの57人が1回だけの召集でした。
特に最初の頃は手当たり次第に選手を招集していたように思えます。
そして選手を試すばかりで、チーム作りを怠っていたことも良くわかります。



今回のアジア最終予選での日本の予選突破(ベスト4以上)の確率は35%と予想しました。
非常に厳しい数字ですが、選手が実力を出し切れば不可能な数字ではありません。
イチローがヒットを打つ確率とほとんど同じくらいです。そう考えると少し前向きな気分になれます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« U-19日本代表メンバー発表 | トップ | ユース代表の選手召集について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ユース代表」カテゴリの最新記事