西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

今日の活動(素晴らしい景観、西都原、宅建業務、無印、総会、帰宅)

2022-05-24 21:41:14 | 日記

今日は息子が現場を見てくれました

今日は朝から忙しかったので、ありがたかった

さていつものように交通安全挨拶運動を終えたら

自転車で西都原一周

先日も書きましたが、稚児が池の東側が公園になり、そこには自転車歩道があります

稚児が池の素敵な景観の中を妻高校生が通学していきます

さて停まっている自転車(MR4)は私のですが、左側の案内文に興味がそそられたのです

そこには稚児が池を訪れる鳥の紹介があります

写真を撮ったので・・・

面白いですよ、時間があれば寄ってみてください

子供たちは興味をそそられるに違いないと思います

 

鳥の勉強をした後は、西都原の坂道ダッシュ(自転車でですよ)

ぐるっと一周して、少し時間があったので

ご陵墓前で形稽古

 

家に戻り、宮崎に向かいました宅建業務です

決裁種類は少なめでした

 

午後は宅建業の総会なので西都に戻らず、昼食兼買い物

イオンモールで無印のズボンを一本買いました(前回同じやつを買って気に入ったので、サブで)

 

お昼過ぎから夕方まで宅建関連団体(4団体)の令和4年度総会

二年ぶりの総会です、矢張り対面総会は良いですね

最後は令和4年度新理事の写真撮影

ちなみに私も理事ですが、撮っているので写っていません(😢)

 

西都に戻ったのは7時過ぎ、停車したら車の中から、KURUMADO スナップ

遅くまで勉強している高校生たちです、頑張れ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の活動(空手の試合)、今日の活動(工事)

2022-05-23 23:37:09 | 日記

コロナ禍の中で思うように大会も開かれなかったのですが

感染防止策はしっかりととったうえで(体温チェック、入場制限、消毒作業等)、大会を開くことに決定しました

勿論コロナは収まるどころか、高レベルの感染状態が続いていますが

病状が変化し発熱や咽頭部の痛みが大部分になった、また感染者がワクチン接種が少ない年少者が多い事など

社会生活を鑑みてwithコロナに踏み切ったものです

という事で、土曜日は小学生、日曜日は中学高校一般の試合を行いました

日曜日の大会後の集合写真です、小学生は撮り損ねました

大会も女子と男子で入れ替えで行いましたので・・・

今日の宮日に結果が報道されていました

小学生の部です

赤字が南空会部分です

中学生高校の部です

子供たちはそれぞれ頑張ったけど、課題も残った試合でした

今日は挨拶交通安全運動を行ったら、防音工事

工事の合間を見て、会議、諸仕事などおこない

夜は稽古

大会で気づいた課題を克服するための厳しい稽古を行いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、ブライダル撮影、宅建会議、法務局、稽古

2022-05-20 22:39:52 | 日記

朝の挨拶運動を終わったら

直ぐに青島のANAリゾートホテルへ

友人から頼まれていたブライダルの写真撮影です

広報等に使うようです

私はズームレンズを持っていない(信用していない)ので

単焦点レンズを付けた三台のカメラで撮影です

今時こんな写真家はいないと思うけど・・・

午前中いっぱい使ってホテルで撮影しました

モデルのご夫婦がとっても素敵な方だったので、良い写真が撮れました

撮影の合間の一枚です、素敵な夫婦でしょう

 

撮影が終わったら、宮崎市に戻り宅建業務

今日は月に一度の担当者会議、いつものように挨拶をさせていただきました

決裁書類を確認して、終了

 

そのまま法務局に行って、ある書類を申請

雨が強くなった中を西都に戻り

現場の確認

 

夜は稽古、明日から大切な試合なので

少し基本をやって、試合用の自由稽古を行いました

明日頑張ろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、自宅補修、防音準備、保護司会総会、清水さんお疲れさまでした

2022-05-19 18:33:46 | 日記

自宅の南側にトイレがあります

木々がいっぱいなので気が付かなかったのですが、壁が一部剥落しています

こりゃあかんと思い、外装版を張ることにしました

その前に家の周りの草木を処理しました

うっそうとしていましたが、すっきりしました

(これでもすっきりしたんです)

自宅を補修しながら、来週から行う防音工事の準備をしました

午後は大工さんと息子に任せ

 

私は西都市保護司会の総会に参加しました

これも久しぶりの総会でした

始まる前に退任される清水さんへの感謝状授与式を行いました

長い間更生保護に努めていただき

ありがとうございました

清水さんからはいろいろと学ぶことができました

清水さんは現役保護司の皆さんに深々かと一礼をされ

卒業されました、清水さんお疲れさまでした

その後は総会と研修

そして部会ごとの会議を行いました

 

会議の中で数字での報告があったのですが、この十年保護観察事件件数(犯罪件数)が激減しています

10年で約半分となりました

あとは再犯を防止していけば、もっと少なくなるものと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、自転車レーン、臨時議会、お通夜、倫理基礎講座

2022-05-18 22:10:14 | 日記

交通安全挨拶運動を終えたら、自転車で西都原を一回り

天気が良く、朝早めの用事がないときはなるだけこれを行い

息が上がる鍛錬をしたいと思っています

さて自転車で西都原に向かっていくと、こんなうれしいものが

自転車レーンです

稚児が池の風景と良くマッチしています

公園の工事と共に自転車レーンを設置しますという約束を守ってくれて

市の担当者に心から感謝いたします

この道は中学生や高校生の通学路なので、自転車通学の安全性がさらにアップしました

 

さて今日は10時から臨時会です

通常なら午前中に終わるのですが、今回は長くなると予想していましたし、事実そうなりました

それでは今日一日の流れを簡単に紹介します

まず午前10時開会、議長の議会報告があり、会議録署名議員の指名がありました(私が指名受けました)

会期の日程が決定されました(今日一日という)

次は特別委員会設置(新病院建設調査対策特別委員会)についてです、8名の議員が参加となりました

委員会の互選で私が委員長となりました

市民の願である新病院建設に向けて取り組んでいきます

そのあと緊急質問がありました

過去に3回ほどしかなく、私も1回しか覚えがありません

質問は一般質問と同じような流れで行います(質問内容はホームページで後日確認ください、西都児湯救急医療についてです)

終了後議案の上程、提案理由の説明があり、文教厚生委員会に付託され審査となりました(その間議会は休会)

 

委員会はお昼を挟み、熱心に討議され、午後3時ほどで委員会の裁決がなされたようです

本会議で報告される委員長報告を作成し、4時半に委員長報告がなされました

ところがここで修正動議が米良議員と賛成者3人で出されました

つまり第53号の議案と修正動議が同時に出たわけです

討論は53号に対する賛成討論が私、田爪議員、井上司議員によってなされ

反対討論は狩野議員がされ、また修正動議に対し賛成討論も同時に行いました

さてここで私の賛成討論を載せます

 

議案53号に対し賛成の立場から討論いたします

 

西都児湯医療センターの定款第1条には次のような目標があります。「この地方独立行政法人は、地方独立行政法人法に基づき、地域住民に救急医療及び高度医療をはじめとした医療を提供するとともに、地域の医療機関及び西都市と連携して、住民の健康の維持及び増進に寄与することを目的とする。」、そして、医療センターの第2期中期目標と中期計画には、「緊急性の高い脳疾患や地域に不足している内科疾患における二次救急医療の提供を行うこと。」

これこそが医療センターの目標であり、存在意義だと信じる所です。

西都市が提出しようとしている第3期中期目標案を確認しましたが、第二期中期目標、計画に沿ったものでした。そのうえで賛成の理由、考えを述べます

 今回の第3期中期目標は先に述べた独立行政法人西都児湯医療センターの理念、基本方針に沿って作成されたものであるという事です。

ところが、現状はセンターへの救急搬送が減っているうえに、急性期疾患で最も重要な脳神経外科手術がおこなわれていません

詳しく述べますと2020年からの医療センターにおける救急医療の経緯ですが、令和元年度には脳神経外科手術件数が168件だったが、令和2年度はわずか5件となっています。さらに、脳血管手術は現在行われていない状況です。

それに伴い、令和2年度は1億9,682万9千円の赤字でした。ところが、二次救急医療が充実していた時、平成29年度は4,535万円、平成30年度は8,246万円、令和元年度は8,682万円の経常利益を出していました。この3年間の収益を合計すると2億1,463万です。たった1年の赤字で3年間の黒字がほぼなくなった状況であるし、金額公表はされていないが令和3年度も赤字の見込みが報告されています。

さらに、脳疾患搬送でいえば、令和元年は171件の出動に対し医療センターに110件搬送できましたが、令和3年度では231名の脳疾患搬送に対し医療センターには39件しか搬送できませんでした。ほとんどの患者が宮崎市へ搬送されている状況です。

 そういった中で二次救急を行わないことになったら、市民へ大きな負担を強いることになる事になります。そして何より、第3期中期目標案は評価委員会での慎重な審議を経ており、またそれを市民のパブリックコメントを経たうえで作成されているという事実があります。

 議会は評価委員会の審議と、市民の意見を十分受け入れなければならないと考えます。

また新病院建設についても、病院事業債は赤字経営状態だと借入れが難しく、もし借り入れられたとしても、今のままでは医療センター独自の返済が不可能であり、市、市民に負担をかけることになります。

このまま医療センターが脳神経外科等の二次救急医療に消極的であるならば、宮崎県医療計画や宮崎県地域医療構想にも影響を与えることにもなりかねません。

以上のことを打開するため、令和元年以前のように、地方独立行政法人西都児湯医療センターにおいて、脳疾患等の二次救急医療が早期に開始されるよう第3期中期目標案に賛同することは、医療センターの理念、市民の願いに沿う事になると考えます。西都市を含めた一市五町一村の二次救急を守る立場の議員として賛成するものです。

 議員の皆様には、市民の生命を守る意味からも私の賛成討論を理解していただき、賛成票を投じていただきたく願います。以上を持って賛成討論とします。

以上の内容でした、他の議員の討論は後日ホームページでご確認ください

さて採決です

まず修正案に対しては賛成5(狩野議員、村上議員、中武議員、米良議員、黒木議員)に対し残りの議員は反対の票を投じました

つまり修正案は否決されました

最後は第53号議案の採決です

賛成10(私、田爪議員、岩切議員、井上久昭議員、井上司議員、太田議長、荒川議員、壱岐議員、森議員、浦田議員)、反対は修正案に賛成した5人でした

結果第三期中期目標案の第53号議案は無事可決いたしました

終了は5時を過ぎていました

これで市民の願う急性期疾患に対する二次救急医療が進んでいくことになると考えます

 

市役所から戻っていると、訃報の看板を目にしました、同じ法元の方が亡くなりました、家に帰ってすぐ通夜の参列させていただきました

奥様と少しお話しさせていただきました

 

御通夜の後は倫理法人会の基礎講座講習です、夫婦(家族)と事業の関連について学びました

その後夕食を食べながら(講師、会長、私の三人)いろいろと話させていただきました

明日の早朝はモーニングセミナーです、どのような話が聞けるか楽しみです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする