西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

昨日今日(宅建業務、市民との対話、事務仕事、お盆前の最後の稽古)

2022-08-10 21:51:18 | 日記

中学校九州大会が終わりました。

次は全国中学校選手権です、関谷スーパー指導員がしっかりと指導してくれます。

頑張っていきましょう!

昨日は宅建業務からです。

いくつか懸案事項がありましたが、職員さんたちが一所懸命対処してくれています、感謝です。

お昼前に西都に戻り、今日はある西都市民の方たちと対話です。

同じ会派の岩切議員と真剣に聞き取りしました。

何らかの形で行政側に伝えて行きたいと思います。

 

電話がありました、先日ある市民の要望がありました、それを担当課に伝えたら、さっそくやってくれました。

市民の方は大変喜んでいました。

ありがとうございます。

 

そろそろ9月議会が近づきました、議員の権利である一般質問を今準備しています。

私は行政の上げ足とるような質問でなく、未来の西都市の姿を考え、議会と行政がタッグを組んで取り組める提案型の質問を今回もしたいと思っています。

 

さて南空会の正式稽古は今日までで、明日からはお盆休みに入ります。

今全小がやっています、明日は南空会の子供たちが出場します。

頑張れ!

ということで夏休み最後の稽古です。

空手の稽古はどうしても試合志向の稽古になりがちですが、私の考えは少し違います。

空手はよりよく生きるための、糧となるべきもので、主眼はその人が立派な生涯がおくれるツールとなるものと考えます。

で、たまに稽古に試合とは全く関係のない種類の稽古をさせています。

今日の野外稽古は、鉄騎初段の反復練習。

沖縄ではまずこの形の稽古から始め、空手ができる身体操作を培ったと言われます。

今の試合には全くと言って鉄騎初段は使いませんが、大事にしています。

横移動だけの不思議な形ですが、非日常的な体の使い方をすることが大事かなと思っています。

体育館では松濤館独特の5本組手、そして形の分解の一部を教えました。

形は踊りで無い事を子供たちの潜在意識に植え付けさせようと思っています。

家の前の百合の花

西都原の登り窯、もっと利用したいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする