林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

どんより

2018-05-09 14:17:51 | GARDEN 18


昨日今日と しっかりめの雨が降り続け、花にダメージ出てますが 風情も出ています。


今年 絶好調だったサンカヨウもその一つ



前回サンカヨウの花が雨で透ける理由が不明と書きましたが、

alchemillaさんちのサンカヨウの画像を見て 「花の終わり頃に雨に当たると透けるのでは?」という仮定のもとに見に行ったら


見事に透けてました

実験で 先週3日の時の花房を どっぷり3時間ほどコップの水に浸けたんですが 1ミリたりとも透けませんでした;(雪の日の後も透けずx)



なので 「花の散る前に 長雨に当たると透ける」っていうのが 理由。。。   てことにしときます

ちなみに この透けた花 また乾くと白く戻ります。 




で、雨で続々 ケマンソウの嵩が増えてきました。






私が植えた覚えのない場所 あちこちで ツボミを膨らませてます。 葉っぱの雨粒もカワイイです。






チューも 結構雨に強くて イイ感じです


下向きの花は もちろん大丈夫


赤いランタン 咲き始め


ステムの柔らかさでやり過ごしてる子も 



で、庭一周してると 足元に。。。


白樺の花穂 とうとう 落ち始めてきました

これ 掃除するのやっかいなんだけど、放っとくとバラバラになるので 早い目に片づけないとな~



明日は晴れるそうなので 掃除してまわりますか。。。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 母の日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンカヨウの謎 (alchemilla)
2018-05-11 00:01:09
解明できたようですね

ディセンドラのモリモリ具合、羨ましいなぁ~
ナンカ、我が家では数年で消えるを繰り返してるので
知らない所で増えてくれるの羨ましいです

アクレイギアももう咲いてるんですね~
やっぱりあの夏の様な気温が続いたので差をつけられたのね~
我が家地方、今日やっと少し暖かくなってくれたけど
昨日一昨日と最高気温がやっと二桁って感じでしたので
お花たちも縮み上がっているみたいでしたよ~

家の白樺も今年も沢山ぶら下がってます

ニョロチックでドキッとしますよね~
ケンマソウ?! (iちゃん!)
2018-05-11 04:25:46
ハートのお花が可愛いくて、20年前植えたけど!
いつのまにか居なくなって久しいわ!
また!植え様かな^_^
でも、何故消えて行くのか??
悲しい(;_;)
で!こんなサイト見つけた、観てみて
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/4826/1942004/index.html?c=top

こっちでも、観れたらいいなぁ〜
0-chan (alchemillaさん)
2018-05-11 09:41:34
ついでに素人解析ですが; 花びらの防水性みたいなものが、
花の終わりに弱くなって 水が浸み込むのかと思ったりしています。
他の花はそうならないので おもしろい現象ですよね

で、多分alchemillaさんは せっせとマメに花殻摘みをするので、
こぼれ種が地面に落ちず アリンコが運ばないって事なんじゃな~い?
ウチ 放置だからね~ なので元々生えてた場所の子は消えてなくなってます
アクレイギアは この種類のみ咲いてます。

ここんところ雨が多く 積算温度の貯金が伸びません; 今朝は霜降りて1℃でしたx
なかなか そううまくはいかないみたいです;

白樺の花穂 昨日ちょっと掃除したら 大型ラバーバケツ 3杯分溜って 谷に捨てました
0-chan (iちゃんへ)
2018-05-11 09:48:24
10日の間に合わなかったので 14日の録画予約しておきしたありがと~

で、ケマンソウ 夏が蒸し暑いと消えてなくなるけど SWはそうはならんもんね~;
ウチだと 午後からちょっと日陰っぽくなるところで いっぱい増えてるから
今度は ちょっと庭の林近くエリアで育ててみるのは??
日本じゃ タイツリソウ(鯛釣草)っていうから どっちにしても目出度い花だよね~

コメントを投稿