林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

最近、気になる・・・

2012-02-20 23:15:11 | ちょっとした話


ワタクシ、あんまり物事をちゃんと知って喋る方ではないので

イイカゲンな事言ったり覚えたりする性質なんですが


最近 TVとかで聞いて『ん?』と思う事 いくつか。。。



まず、茶道の事を「ちゃどう」と読んでるのが 特に耳にひっかかる


私の知らんまに、どこかで読み方変わったのか? それとも私がずっと間違って覚えてたのか??

調べたら、ばくっと言えば、表千家と裏千家で「さどう」と「ちゃどう」と違う読み方するらしい・・・

最近 そこらへんを厳密に区分けして言うようになったってことか??  なんとなく納得




それと インスタントコーヒーとかで有名なネスレ日本。

昔は「ネッスル」って言ってなかったか??  


と思って調べたら、ネッスルは英語読み、ネスレはフランス読みで、94年に変わったそうだ。

10年近く 知らんかった



そういう事からいうと、『カロチン』がいつのまにか堂々と『カロテン』と呼ばれてるし。。。


そもそも外来語のカタカナ表記って 誰が決めたのか? ローマ字読みだったり、聞きなし法?だったり。


よく父が ジョン万次郎ばりの「聞いたまま英単語」を使ってたりしたけど、

それはそれで 案外そっちの方が 通じたりする





まあこんなギモンは 昔は 調べるのにも時間がかかったりして、そのままにしてたんだけど;

今は検索で瞬時にスッキリするのがありがたい




アボカドも「アボガト」って呼ばれる事 少なくなりましたよネ


いやでも コレも 日本だけの呼び名なのか??





追記。。。 また見つけた

アメジスト(宝石)って 最近 アメシストって言ってんの
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の気配は? | トップ | 最近 特に気になる。。。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この~木何の木… (naomint)
2012-02-21 21:54:01
上を読ませていただいて、自分もかなりいい加減だったことに
気付きました。
「ちゃどう」→単純な言い間違いと思っていまちた。
「ネスレ日本」→ネッスルの短縮形と思っていました。
「カロチン」→カロチンはカロチンでしょ!
「アボガド」→アボガドでないの?

言葉の自分流、ちょっと気になってきましたワ。
探せばまだまだ出てきそうな気がします。
返信する
たしか・・・ (alchemilla)
2012-02-22 02:34:15
私もアボカドを以前はアボガドと濁音まみれでよんでました(笑)
むか~し裏千家でお茶習ってましたが
今の今まで「さどう」だとばかり思ってました
まぁ、文章でなく言葉としてはあまり茶道なんてフレーズは使わなくて
普通に「お茶」って言いますからね
でもネスレに変わった時は気づいてたわよ
返信する
私も (らーやん)
2012-02-22 15:18:56
学生時代は茶道部・・・ 多分裏千家
「さどう」だと思ってました~
って、alchemillaさんもおしゃってますがに
仲間内では「茶部(ちゃぶ)」って言ってましたから

で、言葉の言い方ブログを書くようになってから悩みます。
そのとおり? そのとうり?
う~ん、日本語ムズカシイです

最後の画像はアボカドですかに???
返信する
そうでしたか! (美也子)
2012-02-22 15:44:36
私も気になってましたよ「ちゃどう」!
同じ感覚の人が多くてなんかうれしい。

「おちゃじ(お茶事)」とはいうけどね・・・
「ちゃ」って、前に何かつかないと(紅茶とか緑茶とか)
どうもおさまりが悪い気がするなぁ・・・
返信する
勉強に成ります (inuyasya)
2012-02-22 17:09:04
本当に 何時の間にか呼び名が変わっていたり
外国俳優も違ってきたり
外来語はそんなもんかと 何気に通り過ぎてますが
海外生活ではそうも行かず・・・・
恥ずかしい思いも多いです

スチュワーデス(今はフライトアススタント)を
スッチャデス

プラスティク を プラッチック と 呼んでた私は~!!
只も大阪人ってか???
返信する
0-chan (naomintさん)
2012-02-23 00:24:26
年齢と共に、なんとなくまあええかって流す事が増えてきてるんですけど
「ちゃどう」は耳にひっかかりましてネ
当分 耳慣れないので、聞き流せない状態が続く事でしょう

あ それと犬ネコ入れておく「ケージ」も「ゲージ」と言ってる事が多くて、
それも気になってます
返信する
0-chan (alchemillaさん)
2012-02-23 00:34:35
いやその; なんでもお宝鑑定団見てて、特に何度も耳にするので、
こりゃ言い間違いじゃないなってネ(笑)

しかしalchemillaさんってスポーティなのに、
大概の古典的花嫁修業は押さえてたのねんっ エライわっ

で、ネスレ気付いてたんだけど、ずっと「なんでや?」と思って流してました
最近で言うとLIXILって何や?と思ったんですが;これはさっさと調べて認識しましたワ
返信する
0-chan (らーやんさんも)
2012-02-23 00:40:08
あらっ 茶道を押さえてたんですネ えらいワ
(って「さどう」の方が文字変換スムーズですわんっ

で、そうそう あれはアボカドの水栽培です(笑)
ついこないだWOWOWで REDっていう映画を見てたら、ブルースウイルスが育ててたので(爆;)
マネしてこないだから水に浸からせてます
春が待ち遠しくて、人参でもネギでも 水に浸したくなってます
返信する
0-chan (美也子さん)
2012-02-23 00:48:04
おひさしぶりで~す
こないだ お嬢さんの着物コーディネート記事を見ていて、
余りに印象が違うので やっぱ奥が深いわ~と感心してたところでした
私も 美也子さんのコーデの方が好きですワ
(なら ちゃんとコメント入れてけよっ ですよね~

で、美也子さんも耳にひっかかってましたか~ なんか嬉しいナ
こういう風にTVとかで読み分けるきっかけってなんなんでしょうネ
確かに「おちゃせき」とか「ちゃたく」とか「ちゃせん」とか、
みんな「ちゃ」なので言われれば「ちゃどう」で納得なんですけど
耳慣れた言葉が 変わるっていうのは 違和感あるもんですよネ
返信する
0-chan (iちゃん)
2012-02-23 01:02:16
今じゃスッチーを、キャビンアテンダントからシーエーと呼んでまっせ

で、関西のおっちゃんおばちゃんは、
プラッチックしかり、フィリピンは「フリピン」
エチオピアは「エッチョピア」
松茸は「マッタケ」で、月曜日は「ゲッチョビ」ですやん(笑)
まさに 聞きなし発音なんで、リズムがあってええもんやから、
これからも大事にしといてください
返信する

コメントを投稿