伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

里芋のあんかけ

2010年11月27日 | 料理

収穫して保存してある里芋ですが
そろそろ食べきらないと・・・
薄味で炊いてからお芋は取り出して残った汁に
適当に醤油と味醂を加えて味を調えて水溶き片栗粉でとろみをつけます。
器に盛った里芋にあんをかけかぼすの皮とかぼす胡椒を添えて



千切りした人参を湯通ししてバルサミコ酢であえたサラダ・・・



大根の葉の大根飯は
葉っぱを湯通ししてから細かく切って胡麻油で炒め
軽く塩味をつけたものを炊き上がったご飯に混ぜただけ
月末ですから体にもお財布にも優しい食卓で

やっと外が白み始めてきました。
コーヒーを入れて朝ご飯にしましょうか・・まだ寝ている人が



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yumi)
2010-11-27 07:33:45
ほっこりさん、おはよう~!

私も今日はちょこっと早起きして朝ご飯もそうそうに済ませました^^

お財布にも身体にも優しいご飯・・・・
こんな日も良いですね!

里芋がふっくら美味しそうです^^


さ~私もコーヒーをお代りしようかな♪
返信する
yumiさん^^ (ほっこり)
2010-11-27 19:50:50
週末から寒くなるという予報でしたが、
とても暖かな一日でした

秋が来ないで夏からすぐに冬になるかもと言われていたのに
思いのほか秋を満喫していますね
返信する
はじめまして、こんにちは (kana)
2010-11-28 15:05:04
突然のコメントですがお許しくださいませ(^-^;)
今月からコチラのサービスに引越してきました。

ほっこりさんの料理にいつもお腹グーグー鳴ってます。
料理の彩りも、器の美しさにもウットリです

返信する
kanaさんこんばんは^^ (ほっこり)
2010-11-28 18:10:01
御訪問そしてコメント有難うございます。

おほめ頂いてありがとうございます。
身近にある普通の食材で作ったお料理を普段使いの器(自分たちで作ったものですが)に盛るのがコンセプトですが、
庭や近所の道端にある葉っぱやお花を
時々アクセントに出来ればと思っています。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。