伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

梅酒の梅ジャム

2007年05月22日 | 料理

梅酒の梅はどうしますか?

よく他人からも聞かれるんですが、結局ジャム位でしょう

以前作った時はあまりアルコール分を飛ばさなかったのですが、
4~5回煮こぼしをしてアルコールを飛ばした方が良いようです。
荻窪鈴木青果店の梅干ちょっと良い話に載っていました。

梅酒から梅を取り出し4~5回煮こぼし、柔らかくなったら種を取り出し、
鍋に戻し煮ながら砂糖を2~3回に分けて入れる。
焦げ付かないようにまんべんなくかき混ぜ
30分程煮込んだら冷まし瓶に詰め冷蔵保存。。。
こんな調子で作ってみて早速ヨーグルトにかけて味見!
口当たりを気にする人は種を取り除いた後裏ごしをと書いてありましたが
私は裏ごし抜きで作ったのですが。かなりトローンとした出来上がりでしたよ。




種を取り除いた後の梅500グラムに対して砂糖200グラムで作ってみました。