「私に、手に入れられない物は無い!
だって、悪さして盗み喰いしますから(笑)
「Trick or TReat!」…「お菓子をくれないと悪戯するぞ~!」 世の中は、ハロウィーンのお祭り騒ぎであります。大人の悪戯が許されるのは、4月1日のエイプリルフールと10月31日のハロウィーンと言われるが、毎日がウソのような世界を生きているから、改めてウソをついたり、悪戯を考えたりしている必要がありません。まぁ、昔からホラは吹いてもウソはつかない性格だから(笑)
『餓鬼』という言葉がありますが、昔は食料事情が良くないから、いつも腹を空かせていたような気がする。「腹減ったぁ~!何かけろぉ~!」大人たちは出す物もないから、「どれ、頭出してみろ!『げんこ(拳骨)』けっから(あげるから)。ひとつがぁ?ふたっつがぁ~?」と手で握り拳を作る…「いらねぇ~ほつけなもの~。(そんな物)」そんな子どもの日々だったような記憶であります。
今日は、朝から「山形青菜」の切り倒し作業…一日、天日に晒してしなしなにして、コンテナに10kgほど詰め込んで出荷する。ふと思い返れば、今年初めて『夢屋農園』の全エリアを利用(耕作)したことになる。効率を上げれば、さらに収益が見込めるものと思いますが、あとは体力勝負ですかねぇ^^;
オッカーはアルバイト…今日もラーメン店巡り
お味の方は、食べ方を見てご判断ください。(インスタ映え、食レポにならない^^;)第1雨除けハウス内では、小松菜、春菊が出荷できる状態になり、中玉トマトも色付いております。(この時期、寒気に触れたトマトは、果皮が固くなるのですが、甘さが一段と増します。)園内の通路脇には、絶えかけた「もってのほか(食用菊)」と黄菊の花が咲き、出荷の時期を迎えました。今年、集荷でお世話になった食品工場の『羽田くん』は、今、食用菊の集荷で大忙しのようであります。来年は、農園のメイン通路脇に「黄菊」を増やして、この時期の現金収入を確保する…という栽培計画が出来上がると、残る12月~2月の3ヶ月間をどう乗り切るかという課題が残る。何か正月に向けた作付が出来れば、周年栽培の目処も立つのでありますが…硬くなった頭で、今までの経験や古老の知恵を参考に、アイディアを振り絞ってみますよ。どこまでも『悪戯』の範囲を越えられないかも知れませんが、『げんこ』は要らないよ(笑)