goo blog サービス終了のお知らせ 

一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

大暑の対処法!? 夏の至福は、「そうめんとロック酒」だね   7/23

2011年07月23日 14時58分25秒 | みんな~愛『酒』てるかい

( そうめん&醉心ロック )

■2011/7/23(土)

「大暑」というには、少し物足りない暑さに 案外喜んでいる人も多いかもしれない。 列島上空に少しひんやりと乾いた空気があるそうな・・・ 今日の気温は、いまだ30℃を下回っている。

私の大暑の対処法と言ってはなんだが、やはり奈良県は、冷麺じゃなくて素麺(そうめん)でしょ と聞こえてこなくもない。 そんな~ 冷麺で満足してては、ダメというわけか。 

それじゃ素麺は「まきむく」で。 それとお酒は・・・  地元にこれ!!といった ロック酒(ロックで美味しい日本酒)が見当たらないこともあって(あれば教えてください)  広島は三原の酒「醉心」で。

決して贅沢ではないが、私流「夏の至福」  大暑の対処法と言えようか。

(寅)


桜井「巽製粉」の細そうめん『まきむく』   7/23

2011年07月23日 14時38分26秒 | 『麺』食い人間なんだよな

( 三輪素麺「まきむく」 ) 2011/7/23

■2011/7/23(土) 曇~晴

0.6mmの細さでもしこしこ感と張りがあって、喉ごし爽快。 三輪素麺「まきむく」 暑い夏は、喉ごしが勝負かも・・・

巽製粉は、桜井市にある地元では割と大きな製粉工場。 素麺発祥の地・三輪のおひざ元だけに素麺はもちろんだが、実は、ここの食パンも好き。 スタンダードだけど美味しい食パンは、長く付き合う方におすすめしてる。

昼前から太陽が顔を出した。 彼方から聞こえる蝉の音にそうめんでも食べてみるか・・・

(寅)