こいけのひとりごと(人事労務)

人事労務コンサルタントが何気なく思ったこと・感じたことを綴っています

risk management しましょ

2009-05-17 | 人事労務
強力ではなさそうですが、新型インフルエンザが関西に上陸しましたあわてることはないのでしょうが、できる対策はしないといけませんねえ厚労省は以前から新型インフルエンザのパンデミックに備えてガイドラインを公開しており、今回はそのガイドラインをもとにして柔軟に対応する意向のようです。〇千万人のうちの一人がチョットだけ自分勝手な動き、我々がよく言う〈まさか自分が、考えてもいないこと・・〉が発端となっていることが多いように思います。所謂リスクマネージメントですね我々の不得意とするところです。0.1%でも可能性があり、それが自分だけでなく他の人の迷惑になることが想定されるときは、心構え!今できる対処!ことが進行したときの対処!など短期・中期・長期で考えないとまずいことがあります。そのように物事を考えると、慌てることなく自分が今できる最善がみえてくるかもこのリスクマネージメントの考え方、私はとっても気に入っています(^0^)しかし、なかなか実行できませんが、自分が生きる上で大切にしたいと思うのです最善が見つからないときは、知恵者の皆様のお助けで・・又人頼みだあそれもよし
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熟女仲間なのに・・ | トップ | 少しでも長く・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人事労務」カテゴリの最新記事