次男夫婦の北海道旅行土産のワイン、「おたる 特選ナイヤガラ(白)」が届きました。早速、夕食の食前酒に賞味しました。
北海道内の32市町村の農家とともに30年間ワインつくりに取り組んでいる小樽市の酒造会社が醸造したワインです。北米系ブドウ品種、ナイヤガラの搾り汁を、ドイツ式の生ワイン製法により25℃以下の常温で自然発酵させ熟成させ、凍結濃縮により香りと風味を濃縮したとのことです。なるほど、口に含むとブドウの味と香りが口いっぱいに広がります。甘い味にだまされて妻は飲みすぎ、たちまち頬を赤らめていました。おいしいワインに話が弾み、久しぶりの蒸し暑い夜を忘れさせ、楽しく過ごすことができました。
小樽は父の出身地で、私も幼児期を小樽で過ごしました。2歳ごろの小樽での記憶が残っています。二階の廊下の籐椅子に座って庭のサクランボを烏がつついているのを眺めています。そこへ姉と兄がやってきて、鏡を使って太陽を反射させ、カラスの目を射て追い払っているのです。
「おたる」には職場のリクリエーションで海水浴に出かけたことがあるだけで、街を散策したことがありません。運河の街として整備され多くの観光客を集めているそうです。近々機会を作って訪ねてみたいと思います。
北海道内の32市町村の農家とともに30年間ワインつくりに取り組んでいる小樽市の酒造会社が醸造したワインです。北米系ブドウ品種、ナイヤガラの搾り汁を、ドイツ式の生ワイン製法により25℃以下の常温で自然発酵させ熟成させ、凍結濃縮により香りと風味を濃縮したとのことです。なるほど、口に含むとブドウの味と香りが口いっぱいに広がります。甘い味にだまされて妻は飲みすぎ、たちまち頬を赤らめていました。おいしいワインに話が弾み、久しぶりの蒸し暑い夜を忘れさせ、楽しく過ごすことができました。
小樽は父の出身地で、私も幼児期を小樽で過ごしました。2歳ごろの小樽での記憶が残っています。二階の廊下の籐椅子に座って庭のサクランボを烏がつついているのを眺めています。そこへ姉と兄がやってきて、鏡を使って太陽を反射させ、カラスの目を射て追い払っているのです。
「おたる」には職場のリクリエーションで海水浴に出かけたことがあるだけで、街を散策したことがありません。運河の街として整備され多くの観光客を集めているそうです。近々機会を作って訪ねてみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます