マイペイント(油彩画と旅の写真)

絵を描いて8年 漸く個展も開けるようになりました
併せて、風景画の現場となった旅の写真もご覧ください。。

キャビンのバルコニーから(その6)

2013-07-31 07:50:02 | Weblog
前回と同じ地点から,方角を変えて撮ったストックホルムの
港に近い市街地の風景です。

中央やや左寄りの塔が「市庁舎」です。
建物の高さが、ほぼ統一されているぬが美観の大きな要素になって

いるよyに感じました。

キャビンのバルコニーから(その5)

2013-07-29 09:20:46 | Weblog
前回の風景から10分余り、船が進行した時点で、同じ風景を
撮ったものです。

朱色の屋根と白い壁の建物が小さくなり、その代わりに、周りの
風景が多く観えて、港の街の雰囲気を感じ取ることが、できました。


キャビンのバルコニーから(その4)

2013-07-27 09:54:59 | Weblog
今日の写真は、港に隣接した建物群の一角で、白い壁に朱色の屋根がいかにも
北欧の雰囲気が良く出ていました。

風景が、撮った順番が不同で、あちこち不規則な変化をしますが、ご了承
ください。

北欧の写真の紹介をしている間に、「油彩画」何点かできましたので、北欧最後の訪問地
ㇷインランドの紹介が終わったら、「絵」をしばらく掲載させていただきます。




キャビンのバルコニーからの眺め(その2)

2013-07-25 08:12:54 | Weblog
港内の外を航行している船で、多分、貨物船だと思います。
バルト海を航行して北欧の各都市に様々な物を運んで、この地域の

太い動脈の働きをしているものと思います。船体はそれほど大型
では、ありませんでした。

キャビンのバルコニーからの眺め(その1)

2013-07-23 09:16:37 | Weblog
今日から、バルコニーからいろいろな眺望を紹介します。
今日の写真は同じストックホルム港に停泊していた大型客船で・

シリアラインの船ではありませんが、同じくらいの大きさに
観えました。

ちなみに、私が乗船したシンホニー号は・6万トン、キャビン数995室
定員2500名、デッキが12層ありました。

人生初乗船の大型船でした。



シリアラインでのクルージング(その4)

2013-07-21 10:24:45 | Weblog
乗船時、船のスタッフから、記念に頂いた乗船した船の絵葉書
です。

此の規模の客船が何隻かバルト海を縦横に航海しているとの
事でした。

次回から、デッキからの光景、船内の光景を紹介します。

シリアラインでのクルージング(その3)

2013-07-19 09:33:24 | Weblog
客船の写真ばかりが続いて申し訳ないのですが、船体の正面先端を
撮ることができたので、あえて、掲載しました。

全体が白い船体にスカイブルーのラインがばっちりと、マッチして
貴婦人のドレスのような感じを受けました。

シリアラインでのクルージング(その2)

2013-07-17 08:17:27 | Weblog
乗船する船体に、うんと近ずいて撮った船体の一部です。
7万トン近い船なので実に大きなものでした。

デッキも12層あり船室数も多く、1000人以上が乗れるとのことでした。
このような、大型客船に乗船するのは、初体験でした。

ドロットニングホルム宮殿(その12)

2013-07-13 08:40:17 | Weblog
ドロットニングホルム宮殿最後の写真です。いくつかある
宮殿出入り口の門の一つだと思います。

北欧のベルサイユ宮殿と言われるだけあって、実に豪華というか
煌びやかというか、大変派手な門でした。

スエ―デン観光はこれが最後で、夕刻には最後の訪問国ㇷインランドに
向かいます。