atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

コスモス(オオハルシャギク)

2013年10月07日 07時27分23秒 | 

 秋の風物詩コスモス。
 日の当たる夕暮れと曇り空の薄暗い夕暮れ。
 日の当たる夕暮れの中の方がコスモスには似合う。



コスモス
 ・キク目キク科キク亜科コスモス属
 ・メキシコ高原原産
 ・日本には明治20年頃渡来
 ・コスモス属としての総称
 ・一般的なコスモスと言えばオオハルシャギクを指す























にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒマシ油のヒマ(トウゴマ) | トップ | キンモクセイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事