atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

黒岩涙香 「女庭訓」

2019年08月21日 07時32分58秒 | 日記



 8月21日 黒岩涙香の「女庭訓」を掲載開始しました。
 明治28年(1895年)12月 8日から明治29年(1896年)3月 4日に新聞「萬朝報」に連載された「女庭訓」の新仮名版です。
 


**「女庭訓」のあらすじ
 イギリスの田舎に育った三人姉妹の長女文子は美貌の持ち主で、出世しようとロンドンに出て家庭教師を始める。
 家庭教師をして居た家で出会った田守安穂という若者が美貌の文子に一目ぼれし結婚する。
 一家を構える資金も無いままの結婚で、忽ち困窮に襲われ、その日の暮しもままならなくなる。
 そんな時に田舎から、印度で事業をしていた叔父金造翁が莫大な財産を持ち帰って来て、文子を呼び寄せていると言って来る。
 金造翁の面倒を見れば死後莫大な財産が遺産として貰えると期待し、苦しい結婚に見切りをつける。
 数年我慢をして莫大な財産を持ち帰れば、夫も許してくれるだろうと、文子は夫を置き去りにして金造翁の許へ行く。


 黒岩涙香の「女庭訓」を読む方は下の
「トシのウォーキング&晴耕雨読」のURLから
 からお入りください。
  http://www.tosi-w.com/

 直接「トシのウォーキング&晴耕雨読」に入る方は下の青文字「女庭訓」からお入りください。
  

「女庭訓」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫筋の高砂百合(タカサゴユリ)

2019年08月21日 06時34分28秒 | 

Canon Eos kiss X6i & EFS 55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)

 雑草の中に紫の筋の入った高砂百合が咲いていた。
 年々紫の筋の入った高砂百合は少なくなって来た。
 数年経ったら純粋な高砂百合は見られなくなりそうだ。
 紫の筋の無い交配種の白いユリはまだ個体数が少し多い。


 高砂百合
 ・ユリ科
 ・原産地 台湾
 ・テッポウユリに似ているが葉が細く密集
 ・茎が太く背が高い
 ・花に紫の筋が入る
 ・紫の筋の無い白いユリは高砂百合の交配種と見られる










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 ブログランキング

写真(植物・花) ブログランキングへ



にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ日常の小さなできごとを愛する生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター