みなさん こんにちは
そのハローワーク、4月初めは新入社員また退職社員の手続きでとても混雑すると聞いていました。2~3時間待ちは普通だと。手続きを遅くすれば若干混雑は減るのでしょうが、遅くなると特に退職社員に悪い影響が出ます。こちらが失効の手続きをしない限り、雇用保険の申請ができません。で、覚悟を決めて2日に行きました。
するとどうでしょう。番号札を取るとたった6人待ちです。20分ほどで順番が来て、すべての手続きを30分ほどで終えました。拍子抜けです。職員の方に聞いてみると、この時期にしてはほんとに少ないと。コロナウイルスの関係で窓口の申請でなく郵送での申請に替えた方が多かったんじゃないでしょうか。
当社は、専属の社会保険労務士さんとの契約もしていませんので、自ら申告をしないといけません。尋ねないと分からない点もあって、郵送とはままならず窓口での申請になりました。隣の方の様子をちょっと見ると、やはり当社と同じように職員さんから教えてもらいながら用紙に記入したはりました。
お昼から半日がかりと思っていたのに、短時間で済みとても助かりました。しかし2、3時間、いえ半日待ちでもコロナウイルス禍がない方がいいに決まっています。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
そのハローワーク、4月初めは新入社員また退職社員の手続きでとても混雑すると聞いていました。2~3時間待ちは普通だと。手続きを遅くすれば若干混雑は減るのでしょうが、遅くなると特に退職社員に悪い影響が出ます。こちらが失効の手続きをしない限り、雇用保険の申請ができません。で、覚悟を決めて2日に行きました。
するとどうでしょう。番号札を取るとたった6人待ちです。20分ほどで順番が来て、すべての手続きを30分ほどで終えました。拍子抜けです。職員の方に聞いてみると、この時期にしてはほんとに少ないと。コロナウイルスの関係で窓口の申請でなく郵送での申請に替えた方が多かったんじゃないでしょうか。
当社は、専属の社会保険労務士さんとの契約もしていませんので、自ら申告をしないといけません。尋ねないと分からない点もあって、郵送とはままならず窓口での申請になりました。隣の方の様子をちょっと見ると、やはり当社と同じように職員さんから教えてもらいながら用紙に記入したはりました。
お昼から半日がかりと思っていたのに、短時間で済みとても助かりました。しかし2、3時間、いえ半日待ちでもコロナウイルス禍がない方がいいに決まっています。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます