気温23℃にもなると、急に開花が進んで満開状態になった、姫リンゴ(アルプスオトメ)と津軽りんごは、今や庭の主役です。
?
アルプスオトメ満開
近年は、鈴成りに実ったアルプスオトメの木で、去年は5月9日に開花を始めたのです。
今年はお休みの年かと思うくらい遅い蕾が赤く見えだしてホッとしました。
?
アルプスオトメの蕾 5月14日撮影
寒さを凌いだ1週間が経ってから開花が始まり、今日の高い気温でやっとアルプスオトメは満開です。
?
リンゴの苗木を植えた数年前は、アルプスオトメの木だと知らずに植えたので、ゴルフボールくらいの小さな姫リンゴが成った予想外のできごとに戸惑ったくらいでした。
3年前に、改めて「津軽りんご」の苗を植え、普通の大きさのリンゴを期待しました。
花が付けずだった今年も我慢の年かと思っていたところ、なんと蕾が沢山見えだし喜びました。
?
5月9日撮影
アルプスオトメより早くに蕾となり、長い期間寒さに耐えた今日はアルプスオトメに合わせたように満開です。
?
さて、今後どのようにしてリンゴの収穫まで育てるのかわかりません。
秋の収穫期までの楽しみが増えました。
?
アルプスオトメ満開
近年は、鈴成りに実ったアルプスオトメの木で、去年は5月9日に開花を始めたのです。
今年はお休みの年かと思うくらい遅い蕾が赤く見えだしてホッとしました。
?
アルプスオトメの蕾 5月14日撮影
寒さを凌いだ1週間が経ってから開花が始まり、今日の高い気温でやっとアルプスオトメは満開です。
?
リンゴの苗木を植えた数年前は、アルプスオトメの木だと知らずに植えたので、ゴルフボールくらいの小さな姫リンゴが成った予想外のできごとに戸惑ったくらいでした。
3年前に、改めて「津軽りんご」の苗を植え、普通の大きさのリンゴを期待しました。
花が付けずだった今年も我慢の年かと思っていたところ、なんと蕾が沢山見えだし喜びました。
?
5月9日撮影
アルプスオトメより早くに蕾となり、長い期間寒さに耐えた今日はアルプスオトメに合わせたように満開です。
?
さて、今後どのようにしてリンゴの収穫まで育てるのかわかりません。
秋の収穫期までの楽しみが増えました。