Tsuny'sブログ

老人が感じた日常生活を気ままに綴ったあれこれ

家庭菜園-1 初のアスパラガス

2009-05-04 22:33:32 | 自然の恵み
昨夕の夕焼けは、今日の晴天・高温を予感させました。

      ?
       5月3日午後6時14分ころ撮影

今年最初の一日の最低気温が10℃になった今日は22℃を越えました。

桜や木々の緑 も目立ってきたし、黄色いチューリップもパッと開きました。

昨日、畑の土を押し上げて、アスパラガスの頭が幾つか見えていましたが、今朝は既に立派な姿で、すっくと立ち上がっていました。

                       ?

略して通称アスパラですが、ホワイトアスパラに対して、グリーンアスパラです。

育て方を熟知していなので、肥料にも気配りせずですから太くはありません。

これから、毎日片手いっぱいに握る程度の収穫が続き、新鮮な旬の野菜を味わいます。

アスパラがにょきにょき出てくるのが過ぎて、9月にもなれば細かく切れた葉のようにみえる枝々が生い茂ります。

      ?

キジが隠れることもできるほどに茂ることから、和名がオランダキズカクシと言われるとか。

食用として欧米向けの輸出するホワイトアスパラだったアスパラが、昭和40年代以降に国内で主流となったのが現在のグリーンアスパラなのだそうです。

昭和30年代の始め頃、北海道山部町の畑道を通って芦別岳登山に行く途中で、ホワイトアスパラの収穫を見たことがあります。これが私のアスパラとの出会いです。

昭和60年になって、アスパラ農家近くで過ごした頃もあり、グリーンアスパラ食べ放題のような食生活が懐かしく思い出されます。

その時、アスパラの育て方を、習っておけばよかったんだよね。