第4日曜は おおいた上野の森の会の定例作業日。

雨が降りそうな寒い朝 みんな集まりました。
溝に落ち葉がたまってあふれています。

これは 上の方を取り除いて 森の中に移します。 上の方だけです。もしかしたらこの中にオオイタサンショウウオがいるかもしれないからです。

道路の上に張り出した 枯れ枝や 枝をかたずけます。 枯れ枝が引っかかっているのが結構多いのです。
人の通らないところなら いいのですが 道路の上にあるものは 長鋸でつついたりひっかけたり 押したりして 落とします。鋸重たいので大変なのだ。
片付いたら 今回は 年開けての作業ということで 餅つきです。

みんなでついて、みんなで頂きました。 おろしもち、黄な粉もち、あんころ餅。干し柿の差し入れもありまして またまたたらふくな日々でありました。

雨が降りそうな寒い朝 みんな集まりました。
溝に落ち葉がたまってあふれています。

これは 上の方を取り除いて 森の中に移します。 上の方だけです。もしかしたらこの中にオオイタサンショウウオがいるかもしれないからです。

道路の上に張り出した 枯れ枝や 枝をかたずけます。 枯れ枝が引っかかっているのが結構多いのです。
人の通らないところなら いいのですが 道路の上にあるものは 長鋸でつついたりひっかけたり 押したりして 落とします。鋸重たいので大変なのだ。
片付いたら 今回は 年開けての作業ということで 餅つきです。

みんなでついて、みんなで頂きました。 おろしもち、黄な粉もち、あんころ餅。干し柿の差し入れもありまして またまたたらふくな日々でありました。