春めいてきた日曜日は 天瀬の湯ノ見岳愛育会の活動にお邪魔しました。
いつものように 天瀬振興局に集合 挨拶

ここから山に向かって車を走らせます。 現地までけっこうな山道です。
今日は 湯ノ見岳 ヒノキ林の枝打ちです。 みんな大好き枝打ちです。

笹が茂って ごしゃごしゃしてますが なんのその。

代表の上野さんも ゴシゴシ枝打ち

切り落とした枝はこのようにきれいにそろえておきます。
前回やった所がこのようにきれいに整理されていたので おまけに性格が表れるとか言われたので
皆 きれいにそろえました。 やってみてそんなに時間もかかるわけでなし この方が気持ちがいいですね。
枝打ちは効率ばかり考えて急いでやると切り口が雑になって(でべそになったり、皮がはげたり)よくないです。
丁寧さがウリの 森林ボランティアだと 思うのだ。

こんな枝もありました。 最初ツルが絡まっているのかと思いましたよ。 なんだろね。 枝もいろいろ思うことあるのか。
午後からは頂上付近の広場の草刈りをしました。

きれいになって サクラの季節を待つばかりです。ここはお花見の名所だそうです。 ありがとうございました。
いつものように 天瀬振興局に集合 挨拶

ここから山に向かって車を走らせます。 現地までけっこうな山道です。
今日は 湯ノ見岳 ヒノキ林の枝打ちです。 みんな大好き枝打ちです。

笹が茂って ごしゃごしゃしてますが なんのその。

代表の上野さんも ゴシゴシ枝打ち

切り落とした枝はこのようにきれいにそろえておきます。
前回やった所がこのようにきれいに整理されていたので おまけに性格が表れるとか言われたので
皆 きれいにそろえました。 やってみてそんなに時間もかかるわけでなし この方が気持ちがいいですね。
枝打ちは効率ばかり考えて急いでやると切り口が雑になって(でべそになったり、皮がはげたり)よくないです。
丁寧さがウリの 森林ボランティアだと 思うのだ。

こんな枝もありました。 最初ツルが絡まっているのかと思いましたよ。 なんだろね。 枝もいろいろ思うことあるのか。
午後からは頂上付近の広場の草刈りをしました。

きれいになって サクラの季節を待つばかりです。ここはお花見の名所だそうです。 ありがとうございました。