おサルの図鑑 出ました!! こんな本が欲しかった
サルの分類って 専門書以外で分かりやすい本(私でもわかる本)ってなくて 図書館でめっけたときは やったね!
たとえば キツネザルたちはどこに分類されているのとか メガネザルはって やっと整理されました(私の頭の中の話)
写真もいいしね~ 83Pのチンパンジーの写真とか 見入りました
進化から 分類 体の作り 生活 能力 知性 詳しくはないけど(ページ数の関係)網羅されとるわあ~
で、日本モンキーセンターについても書いてあって こりゃあ犬山に行かなくては (猿なのに犬)
とりあえず この本買いね ってことで 〇マゾン ポチしようとしたら なんと無いのよ
中古が 1900円 2018年11月に1600円で出版された本が 1900円!!
新品だと 5600円とか 仕方なく良品中古 2500円で購入。本当に焦りました。
おまけの話。 日本モンキーセンターの歴史で 歴代の所長が書いてあったんだけど 四手井綱英センセのお名前が。
四手井センセの本にモンキーセンターの所長になったと書いてあったのを思い出したんだけど 森林のセンセがどういう
いきさつで所長をされたかまでは知らない。でも顔写真までついていて(他の所長さんはついてない)なんででしょうね。