goo blog サービス終了のお知らせ 

toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

玉川のおやじ

2012-02-25 00:33:43 | 玉川のおやじ
「入院したんだって?」とSおばから電話で、
最近の諸々の話をしていたら

読売新聞に小野武彦さんが玉川のおやじについて
話している記事がでていたよと、教えてくれた。

おおはるさんが入院中は、おばと週に一回一緒に見舞っていたので
その度に色々な話をしていたが、久しぶりに会って話した。

で、お知り合いの方が届けてくれたので、新聞が2部あるので
持って行っていいわよと言われたので、頂いてきた。

小野さんは、姉と小学校以来同期で親しかったので
最近は小規模のクラス会を、ekkoさんたちとおかはんで開いてくれている。

たっちゃんが、テレビに出る人が来てくれたと喜んでいたので
ここにその記事をコピーしておく。
記事は2月22日分、姉の誕生日だった。


学生時代の気持ちは殆どの人が同じだ。
先生をおやじとみんなが呼んでいた。

小学部で編入した友人の話を聞くと、
かなりの人が、寺小屋に親が連れて行くような入り方をしている。

入学試験を経てでなく、この子をよろしくお願いしますと、
預けたような入り方。
のどかな時代だった。

かなり前に「玉川のおやじ」というカテゴリーを作ってあったのだが
また、少しずつ先生の思い出を書いてみたい。


玉川のおやじ! クリック


おかはんをよろしく、ブログもあります!

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すれちがい (おやじ)
2012-02-25 10:23:09
昨日夕方帰宅して、パーキングに車を停めて家に戻ろうとしたら、Sおばが車止めの鎖と格闘してました(笑)。ちょうどtotyさんが、Sおばさんの家を出た直後だったんですね。
返信する
鎖と格闘! (toty)
2012-02-26 09:31:21
車をだしたら、
「鎖と格闘」を手伝うべきでしたね。

擦れ違いだったようで、残念でした。
1日はまたK会館へ舅のお供で行くつもりですので、お会いできるかもです。
返信する
6角形の全人評価 (1484)
2012-02-28 17:30:38
小野武彦さんの記事は、玉川の卒業生がかなり読んだようで、「テレビでよく見てたけど、玉川の卒業生とは知らなかった」というメールがたくさん届きました。古い中学部の卒業生は、6角形の全人評価もなつかしいみたいです。実は、あの記事が出る2~3日前に、読売新聞の記者から玉川学園に問い合わせがありました。「小野さんのインタヴュー記事の中に、真・善・美等の全人評価があったようになっていますが、本当だったのでしょうか?」と。僕自身も、玉川学園の古きよき時代の一コマをなつかしく思い出しました。お姉さんの同級生だったんですね!
返信する
小野武彦さん (toty)
2012-04-19 02:03:33
★1484さん
かなり遅いコメントの返事で読んで下さるかはわからないのですが、小野武彦さん、玉川でのつながりを大切にしてくださって、ありがたいですね。テレビでの活躍も楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。