goo blog サービス終了のお知らせ 

走る営業公務員、奮闘記!!

地方分権が進展する中での地方からみた木っ端役人の奮闘記です。

浮穴公民館文化祭

2007年03月04日 22時44分25秒 | その他
☆☆☆ 第二弾

 今日の二つ目の文化祭は、先ほどの坂本公民館からはさほど離れていない距離で、スクーターで10分くらいの離れた場所です。

 重信川の河川敷に面した、浮穴公民館もぽかぽか陽気で人の出がよく、それまでに苦労して準備をした公民館主事の労が報いられたようなお天気でした。

 後で、担当の主事からお礼メールが入ってきたのですが、前日の準備に前の担当者が手伝いに来てくれてありがたかったという内容でした。

 公民館主事たちの間では、このように前の担当者のアシストやブロック内のアシストが増えているような感じがして、頭が下がります。
私は、口では「互いに助け合うように。」と偉そうなことを言っているのですが、実践をしているわけではないので本当に口先だけで、実践している公民館主事たちには頭が下がります。

 それから、忘れてならないのが、他課に出て行った職員も手伝いに来てくれているということを聴くと、お礼を言わないといけないと思うのですが、結構、不義理を欠いています。

 メールでしかお礼がいえないのですが、そういうケースの時には私まで一報をお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。