goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

pizza始め 4:命名はそのままのピザ(笑)

2019-01-19 18:15:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■赤ワインでじっくり煮込んだ蝦夷鹿(えぞしか)と、イタリア野菜ラディッキオ・タルティーボのPizza、「チェルヴォ」

cervo 鹿、というストリクトな名前のpizzaを、今年のpizza始めに選びました。(笑)
ジビエ好きな私、蝦夷鹿を赤ワインで煮込んだ、に先ずニッコリ(笑)。ほろ苦さが愛しい、ラディッキオ・ロッソのタルティーボ(遅い収穫をさす)なら、寒の季節を楽しむ味です。この組み合わせは、冬の喜びのはず。

シェフも、ピッツァイオーロと共に石釜の前にたっていて。季節を味わうピザを焼き上げるの待っているようです。

フクッとして、ざくりっと噛むのが楽しい。そして、噛むと麦の香りがたつ、租借するとモックリした食感が面白いpizza生地が、好き!

こっから、赤ワインだっと叫んでしまうピザでした(笑)。赤で乾杯し直して、パクパクいく、私たちでした。
冬の喜びをくっきり感じるピザでした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pizza始め 3:オニオン・ヌーボーを大人に食す

2019-01-19 08:02:42 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■葉玉葱 (オニオン・ヌーボー)のソティ、ゴルゴンゾーラ・クリームソース

季節のお楽しみ! 大好きな葉玉葱を焼いて、ゴルゴンゾーラをまとわせる。ソースと合わせてから、さらにプラス(笑)。

冬の寒さを切り裂いて育つ、玉葱の力は、青いほろ苦さに満ちていて。
じっくり焼いて、甘さを引き出し、強く薫るチーズに重ねる。
冬を楽しもうとする、意思を感じるお料理です。

葉玉葱、山菜……私は育つ力を分けてもらう、走りの食材が大好きです。冬から春を目指す寒の季節は、嬉しい出会いに恵まれる季節です。(ニッコリ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pizza始め 2:寒鰤をイタリアンにする

2019-01-19 07:50:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■三重県 寒鰤のカルパッチョ、レモン・ドレッシング

シェフがお年始にと贈ってくださったお料理(微笑)。それぞれに取り分けて。
寒鰤の脂が、レモン・ドレッシングで、爽やかになる! そこに好みで生姜をあわせても良い。
あぁ、これは取り入れたい食し方。鰤のお刺身を、今度は国境を越そう、と思いました。(ニッコリ)

こちらのレストランは、ドレッシング・ソースの作り方、使い方がうまい! 悪目立ちしないで、存在がプラスを作る力を感じます。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pizza始め(笑) 1:艶やか人参

2019-01-19 06:34:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

環七の傍ら、木立の中のピッツェリアに、2019年ピザ始め(笑)に、立ち寄りました。



■人参のポタージュスープ

人参の艶やかな色が嬉しい、トロォリ・ポタージュ。ナッツとオリーヴオイルが掛かるイタリア・スタイル。あくまでも人参であることを、主張するけれど、優しい(微笑)。小さい人が、最初にこういう味のスープにあえば、人参が好きになるだろうに。

同じようにポタージュと呼んでも、イタリアとフランスには、違う流儀があって。それを選べるのが、楽しいと思います。

■アップ・マーケット 豊玉ヴィラ、練馬区豊玉中2丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする