goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

美味しい辣油で!餃子とトロトロ下仁田葱鍋

2017-01-26 07:45:00 | 美味しい食
おはようございます。厳しい寒さが、ここで一旦、ゆるむという予報。お日様、期待してますヨ~(ニッコリ)。
寒さが凍みていた昨夜は、麻婆味の餃子鍋にしました。トロトロの下仁田葱を一緒に食して、風邪予防です。



■餃子鍋 (トロトロ下仁田葱、韮)

餃子を作る時に取り分けた豚肉で、麻婆スープを作り、下仁田葱、餃子、最後に韮を煮るスタイルです。
辛さ、熱々感をお好みできるよう、個鍋で仕上げています。

[作る]
1)餃子を作る:塩をあてて絞った白菜、韮、すり下ろし生姜、豚挽肉で餃子を作る。
2)麻婆スープを作る:豚挽肉50gを葱油で、ぱりぱりになるまで炒める。
火からおろし、豆瓣醤、甜麺醤、普通の辣油を各小さじ2、一味唐辛子 4振りを加えて、強火でしっかり混ざるよう炒める。鶏ガラスープ 2カップ、紹興酒 小さじ2、オイスターソース 小さじ1を合わせ、ふつふつさせる。

3)個鍋に、餃子、下仁田葱を並べ、麻婆スープをはり、蓋をして煮る。火が通ったら、花椒をふって、再び蓋をして供する。
4)卓上で、香る美味しい辣油を、お好み量トップする。



この艶やかな赤! 旨さのある辛さ。
最後の一本を開けてしまいました……梁シェフ(前・世田谷火龍園)の美味しい香る辣油。春の朗報がくるのを、我が家は待ちかねています(ニッコリ)。



餃子はむっちり。下仁田葱はトロンっ。麻辣香る!うまうまスープを飲み干しながら、ひと汗かきましょ(笑)。

お鍋のお供は、甘酢牛蒡やザーサイ奴など、ひんやり系を。あ、大人飲み物もプラス(笑)。
蓬莱のちび豚まんに芥子を添えて、ジャスミン茶と締め括りました。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする