こんにちは。梅雨入り直後の激しい雨にたじろぐ、金曜から土曜日です。被害がないことを祈るばかり…。
さて、写真は怒涛の金曜日のランチです。マレーシアあたりの手軽な街角弁当をイメージしました。
○混ぜ込みグリンピースご飯→後述★
○豚ばら肉の煮込み
○蕪の葉の甘酢漬け
○玉葱のピーナッツ蒸し →後述★
○プルーン入りヨーグルト
【作る]
■混ぜ込みグリンピースご飯
グリンピースを野菜ブイヨンで煮ておく(=前日の前菜ゼリィ用、笑)
炊き上がった玄米ご飯に、グリンピース、少量の煮汁、イタリアン・ハーブ・ソルトを混ぜ、蒸らす。
■玉葱のピーナッツ蒸し
[材料]弁当の副菜で二人分
玉葱・大1/2
ガドガドサラダ・ドレッシング 大匙1
五香粉、白胡椒を各1ふり
[作る]
玉葱は繊維を断つ向きで、薄切りする。
水にさらさずに、調味料全てをもみこみ、レンジ加熱する。
ピーナッツと五香粉の香る、南アジアの野菜料理が、手軽にできます。
こっくり煮た、豚ばら肉に合わせると、ご飯がもりもり(笑)進みます。
★【レシピブログの「おいしい世界旅行」レシピモニター参加中です】★
ドレッシングを使った料理レシピ
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
さて、写真は怒涛の金曜日のランチです。マレーシアあたりの手軽な街角弁当をイメージしました。
○混ぜ込みグリンピースご飯→後述★
○豚ばら肉の煮込み
○蕪の葉の甘酢漬け
○玉葱のピーナッツ蒸し →後述★
○プルーン入りヨーグルト
【作る]
■混ぜ込みグリンピースご飯
グリンピースを野菜ブイヨンで煮ておく(=前日の前菜ゼリィ用、笑)
炊き上がった玄米ご飯に、グリンピース、少量の煮汁、イタリアン・ハーブ・ソルトを混ぜ、蒸らす。
■玉葱のピーナッツ蒸し
[材料]弁当の副菜で二人分
玉葱・大1/2
ガドガドサラダ・ドレッシング 大匙1
五香粉、白胡椒を各1ふり
[作る]
玉葱は繊維を断つ向きで、薄切りする。
水にさらさずに、調味料全てをもみこみ、レンジ加熱する。
ピーナッツと五香粉の香る、南アジアの野菜料理が、手軽にできます。
こっくり煮た、豚ばら肉に合わせると、ご飯がもりもり(笑)進みます。
★【レシピブログの「おいしい世界旅行」レシピモニター参加中です】★
ドレッシングを使った料理レシピ
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">