goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

マレーシアのがっつり弁当(笑)

2014-06-07 17:20:14 | 美味しい食
こんにちは。梅雨入り直後の激しい雨にたじろぐ、金曜から土曜日です。被害がないことを祈るばかり…。
さて、写真は怒涛の金曜日のランチです。マレーシアあたりの手軽な街角弁当をイメージしました。

○混ぜ込みグリンピースご飯→後述★
○豚ばら肉の煮込み
○蕪の葉の甘酢漬け
○玉葱のピーナッツ蒸し →後述★
○プルーン入りヨーグルト

【作る]
■混ぜ込みグリンピースご飯
グリンピースを野菜ブイヨンで煮ておく(=前日の前菜ゼリィ用、笑)
炊き上がった玄米ご飯に、グリンピース、少量の煮汁、イタリアン・ハーブ・ソルトを混ぜ、蒸らす。

■玉葱のピーナッツ蒸し
[材料]弁当の副菜で二人分
玉葱・大1/2
ガドガドサラダ・ドレッシング 大匙1
五香粉、白胡椒を各1ふり

[作る]
玉葱は繊維を断つ向きで、薄切りする。
水にさらさずに、調味料全てをもみこみ、レンジ加熱する。

ピーナッツと五香粉の香る、南アジアの野菜料理が、手軽にできます。
こっくり煮た、豚ばら肉に合わせると、ご飯がもりもり(笑)進みます。

★【レシピブログの「おいしい世界旅行」レシピモニター参加中です】★
ドレッシングを使った料理レシピ

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆とレタスのホット・サラダ

2014-06-07 12:19:19 | 美味しい食
和食献立でしたので、そら豆を鞘付きで焼きました。味見したら、ちょいっととうが立っています(笑)。
ひと手間、足して、素早く(笑)美味しくします。

■そら豆とレタスのホット・サラダ
[材料]
そら豆・鞘付きで焼いた物:実で25粒程度
タコサラダ・ドレッシング:そら豆の周囲に一回り
バジル:二ふり
醤油 ごくわずか
レタス(ぱりっとさせてから、大きめ一口大に裂いた物) 4掴み分

[作る]
オーブン・トースターに入る平底・容器に、火のとおったそら豆を並べる。
タコサラダ・ドレッシング、バジルを絡めて、トースターで焼き色がつくまで焼く。
醤油わずかを絡め、たっぷりのレタスと和える。

いまいちのそら豆が、酸っぱ辛いホット・サラダに変身します。ビールにあうおつまみになりました(笑)。
★【レシピブログの「おいしい世界旅行」レシピモニター参加中です】★
ドレッシングを使った料理レシピ

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする