平ねぎ数理工学研究所ブログ

意志は固く頭は柔らかく

高槻市立小学校のプールの目隠し塀

2018-06-18 17:45:43 | 耐震構造



政府・与党はなにもわかっていない。

高槻市の小学校のプールの目隠し塀は標準設計になっているようだ。
高槻市だけでなく茨木市も同じ。

>必要な場合は直ちに工事…
ほとんど全て必要ということになるが、どうするの?

■ 高槻市立若松小学校

  高槻市立寿栄小学校(倒壊した塀)

 ■ 高槻市立赤大路小学校



■ 高槻市立富田小学校

■ 高槻市立津之江小学校

  高槻市立冠小学校

追記 2018.06.19

 高槻市立群家小学校

このプールは2001年6月に改装され、目隠し塀に樹脂製のフェンスが使われている。これなら問題ない。

 

追記 2018.06.19

20年前って、ホントですか?
1974年の開校時に設置されたのかと思った。
ブロック表面がかなり汚れているし…。

追記 2018.06.19

>一方で、建設当時の状況は不明と説明していた。

ほらね。
高槻市もよくわかっていないじゃない。
20年前なら記録も記憶も残っているはず。
いい加減な情報を発信すると国会に出す資料もいい加減なものと思われてしまうよ。

訂正

高槻市は嘘をついているね。
何年前でも工事記録が残っていないはずがない。
調べたらすぐわかるけど、責任を問われるのでごまかしている。


大阪府北部の地震

2018-06-18 09:07:43 | 地震

揺れの継続時間が短いし、建物が被害を受ける周期帯の加速度応答が小さいので、大きな被害はないはず。

■ K-NET高槻(OSK002)の揺れ

(1) 最大加速度

NS   521.3gal
EW  794.2gal
UD   237.7gal
3成分合成 806.2gal

(2) 震度

震度 計測震度5.64  震度6弱

(3) 加速度波形

(4)  加速度応答スペクトル(h=0.05)

 

追記 2018.06.18

ブロック塀が倒れてる。
鉄筋が1本も入っていない
信じられない手抜き工事

1978宮城県沖地震の際、ブロック塀の下敷きになって亡くなった人が多かった。
このときの被害を教訓として、1981年の建築基準法の改訂ではブロック塀には必ず鉄筋を入れるようになった。
古そうに見えるので改訂以前につくられたものかもしれないが、いずれせよ発注者(高槻市)の監督責任は大きい。

 

追記 2018.06.18

鉄筋は入っているようだ。
ただし、アンカーの定着が不十分。
控え壁がないのも問題だ。

追記 2018.06.18

それと、RC壁の天端が高すぎる。
RC壁の天端では揺れが増幅されるので、
ブロック塀に入力される地震動は地表面よりも大きくなる。