goo blog サービス終了のお知らせ 

平ねぎ数理工学研究所ブログ

意志は固く頭は柔らかく

エレガントな解答をもとむ-2025年4月号出題1(答案)-

2025-06-17 10:07:56 | 数学

追記 2025-06-17 10:07:56

フェラーリの公式を使ってx^2の4次方程式(8次方程式)を解いてみました。
難しくはないですが、そうとう面倒です。



追記 2025-06-16 08:57:13

不完全と判定されたのはx^2に関する4次方程式を真面目に解いていないためであることがわかりました。
それなら納得です。
4次方程式の解などフェラーリの公式を使えば簡単にでるし、そんなのどうでもいいことだと思っていました。
出題者は「解答者は4次方程式の解の公式を知らない」と思ったのですかね。
そんな初歩的なことはとっくに知ってたのですが、時間がなかったんです。まあ仕方ないですね。

追記 2025-06-15 16:26:58

正解でした


ただし、17個の解すべてを求めていないという評価なのですが(〇がついていない)、
どうみても17個の解を出してるんですけどね。何がいけなかったのかな

記 2025-04-09 08:05:13

応募しました

エレガントな解答をもとむ

■ 解答






----------------

4次方程式をきちんと解く時間がありませんでした(昨日の20時完成)。
数値の羅列は技術屋としてはOKですが、数学としてはどうですかね

 

追記 

x^2の4次方程式をきちんと解きたかったのですが20時をまわっていたので、バタバタとまとめてしまいました。
数値表をよくみると小数第8位以降が乱れていますね。出題者がどう判断するかですが、たぶん不正解


エレガントな解答をもとむ-2025年1月号出題1(答案)-

2025-03-15 11:08:42 | 数学

追記 2025-03-15 11:08:42


正解者の年齢分布です。
横軸は逆向き(赤数字)でなければならないはずでしょ。
若者はなにやってんの
日本には人的資源しかないのに、これじゃ国が亡くなるよ


追記 2025-03-14 17:16:31

合ってました


正解だったのですがあんまりうれしくないです。
先生は「問題が易しかったので」とサラっと書いておられますが、これ易しいんですか
アフィン変換なるものを行えば超簡単と言われても、わしアフィン変換なんか知りません
それと、ネットで検索したら容易に答えがわかった、などと出題者にわざわざ書いて送り、
出題者のやる気を削ぐオタンチンパレオロガスがいるようですが、なんのためにエレ解を
するのかね、懸賞もつかないのに。
目的は人それぞれでしょうが、自力で解かなきゃ意味ないでしょ。

追記 2025-01-09 07:00:00

Fの表現を工夫すればmore elegantだったことにいま気づきました


このようにすれば偏微分が簡単になり、Fも簡単に求まります。

 

記 2025-01-09 07:00:00

 

応募しました


■ 出題

■ 答案














エレガントな解答をもとむ-2025年4月号出題1-

2025-03-14 08:39:53 | 数学

エレガントな解答をもとむ


 

高齢なので無理のない範囲で考えてみます。皆さんもぜひ!

 

追記 2025-03-14 08:21:32

超簡単

【解答】



技術屋ならこれで終りだけど、数学だからね。厳密にやらにゃいけません。でもあと一歩だ。

 

追記 2025-03-14 08:39:53

あっ、まだ解がある
あと一歩じゃなかった。
あと千歩だ


エレガントな解答をもとむ-2025年1月号出題1-

2025-01-02 14:26:06 | 数学

追記 2025-01-02 14:26:06

解けた(ような気がする)
これから答案作成を行います。
勘違いがなければ締切日までに提出します。

 

記 2024-12-29 10:43:29

エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)

久しぶりに数セミのサイトを覗いたら、なんと一松先生が出題しておられる。
先生はもうすぐ99歳ですよ。すごいですよね。先生は鉄人なので比べられないけれど、
28歳も若いのにボケたボケたと言ってるようじゃいけんと強く反省しました。
よーし、締切まであと11日あるので頑張って解くぞ~

 

追記(蛇足)

歳をとったら高校入試問題が解けなくなるのか、へー、そうなのか。
高校入試問題が解けないのを歳のせいにするな。
歳をとったら頭の働きが悪くなるのが当たり前というのは迷信だ。人それぞれなのだ。
解けないとすれば、”頭が悪いので解けない”、理由はそれだけだ。

歳をとる
↓ 
頭の働きが悪くなるはず
↓ 
高校入試問題が解けないのは当たり前
↓ 
高校入試問題が解けないのを歳のせいにして川柳一丁上り 

発想が安易すぎないか?
川柳とはこんなに愚劣な文芸なのか。