地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

啓発ポスター

2017年10月20日 | Weblog

明後日が投票日の選挙啓発キャラクター・川栄李奈のポスターがいい

 昨日の天気予報では、今日は久しぶりに太陽が顔を出ストのことだったが、今日は終日曇りの予報。太陽の顔出しは先になりそう。明日から、三日間雨の予報。何だか、切ない。でも、今日は憧れの人とランチ。う、ふ、ふ、嬉しい。

 ところで、この国と私たちの暮らしの明日に関わる総選挙の投票日が近づいてきている。

 その22日投開票の衆院選の、投票を呼び掛ける啓発キャラクターに起用されたのが元「AKB48」で女優の川栄李奈。その選挙ポスターが結構気に入っている。

 このポスター欲しいと思うけど、さすがに剥がすと犯罪となるので眺めるだけとしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日開催

2017年10月20日 | Weblog

「古川克行&山崎照夫の全仕事を観る PART2」、明日の参加よろしく

 いよいよ、明日の開催となりました。文化・スポーツの秋のまっさかり・イベント目白押し、そして選挙の投票日の前日、加えてお天気は雨ですが、是非とも参加して素晴らしい映像をご鑑賞ください。よろしくお願いします。

「古川克行&山崎照夫の全仕事を観る PART2」
 *と き  2017年10月21日(土)10時~17時30分
 *ところ  岡山シティミュージアム4階講義室
 *参加費  無料(出入り自由)

◆10時~ 開会行事  開会のご挨拶
◆10時5分~ 古川さん,山崎さんご挨拶&よる作品解説
 ▼10時15分~ 桃太郎三大伝説地を訪ねて(H17年 46分)
 ▼11時~ 里山のお遍路さん-福谷八十八か所巡り(H28年 58分)

◆12時~ 昼食・休憩

◆12時50分~ 古川克行さんによる作品解説
 ▼12時55分~ 地域を守る岡山市消防団(H23 57分)
 ▼14時05分~  菓子木型彫刻師 田中武行(H18年 23分)
 ▼14時30分~ 漆芸 平文 小松原賢治(H26 31分)

◆15時~  (休憩)

◆15時10分~ 古川克行さんによる作品解説
 ▼15時15分~ 昔ばなしを語り継ぐ-立石憲利を追って(H29年 60分)
 ▼16時15分~ 小さな現代アートの島(H25年 47分)
 ▼17時05分~清水白桃栽培ごよみ(H17年 26分)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間早い

2017年10月20日 | 映画・テレビ

土屋太鳳が主演する映画「8年越しの花嫁」、岡山は一週間早く公開

 土屋太鳳が主演する映画「8年越しの花嫁」、私が存じ上げている少ないない方々が、ロケ現場の生土屋太鳳を見たとの話を聞く。

 「喫茶店で撮影中の太鳳ちゃんを見た」とか「撮影待ちで椅子に座っているのを近くで見た」等の話を聞く。何だか悔しい思い。

 この原作者が岡山の方で、ロケ現場となっている岡山では、この映画「8年越しの花嫁」の公開は、全国より一週間早く12月9日となっている。そうなると、やはり公開初日に行かなければならないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする