全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

令和元年~令和2年 年末年始

2019-12-29 09:00:00 | 全英連参加者 2019

 4月に新元号が令和と決まり、5月に新天皇ご即位、改元。令和がスタートした。10月に即位礼正殿の儀。
 令和として最初のお正月です。

令和元年12月
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 --- --- --- ---
令和2年1月
--- --- --- 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11

亥年 12月
 24日が終業式。生徒諸君は24日午後から実質的に冬休み。
 学校は27日が仕事納めになります。本来の年末年始休業日は12月29日から1月3日の6日間ですが、12月28日と1月4日が土曜日なので、実質9連休。学校が動き始めるのは新年は6日です。

 子年1月
 平成31年度第3学期始業式は8日。9日から平常授業です。(学校は3月末までは平成です。)
 僕は12月27日と1月6日を年休、休日勤務の振替で処理、11連休にしました。

 みなさま、よいお年をお迎えください。 m(_ _)m

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成31年・令和元年の研修記録 | トップ | 日経エンタ2019ヒット番付 »
最新の画像もっと見る

全英連参加者 2019」カテゴリの最新記事