Printer(プリンタ)といっても、PCのじゃなくて、普通にわら半紙を印刷する印刷機のこと。
月曜日、朝1時間目の授業用のハンドアウトの原稿を作成し、印刷室で印刷しようとした。
1枚目の原稿をセットして、印刷。うまくいった。
2枚目の原稿を印刷機にセットして、製版ボタンを押したら、それこそウンともスンとも言わず、動かない。どのキー(リセットなど)を押しても動かなくなった。
考え方が原始的かもしれないが、こういうときは電源をOFFにするのが経験則から一番いいと思い、電源スイッチを切った。電源を再投入しても何も変化が起きなかった。
忙しいときに、かぎってぇ~(怒)(怒)
別の印刷機で印刷をしながら、考えた。ちょっと待てよ、??????、ひょっとしてフリーズ?
最近の印刷機はPCとケーブルで直接つないで印刷もできるものがある。勤務校の印刷機もやや旧式ではあるがそれができるもの。多機能型である。昔のPC並とまではいわないが、いろいろ機能があるらしいことは何となく分かっていた。まさかと思って、電源コードを引っこ抜いて…待機電流も切り…電源を再投入したら、何でもなかったようにきちんと動いた。
印刷機もフリーズする。少なくともPCのフリーズと同じようなことが起きる。これからはそういう可能性と問題解消法も覚えておかなければならないのかな。便利になると、いろいろわからないことが増える。