全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

時をかける少女 予告編更新

2009-12-30 04:50:29 | 全英連参加者 2009

 1972年4月
 土曜日の実験室

 母の想いを継いで---
 時を超えて、今、新たな物語がはじまる。

 記憶は消えても
 この想いは消えない。

 あなたに、会いにいく。

 原作小説から半世紀---。
 懐かしい昭和の時代を彷徨する娘の、
 母の恋を再体験する
 輪廻の物語として生まれ変わった。
                    *筒井康隆

***** *****

 だめだ、、、字幕だけで何かウルウルしてくる。
 ちょっと前までアップされていた予告編の中で、芳山あかりが、合格発表(たぶん)で自分の名前か番号を見つけて、「ミラクル起きたぁ~」と叫ぶシーンがあった。それを見て、「ああいそうだな、こんな生徒」と思った。が、現在公開中の予告編はず・る・い。字幕の文字が、自分の青春と重なり、心に刺さる。刺さった感触は、痛みではなく、ムズムズする感触である。

 3月13日(土)公開かぁ...
  学年末考査のど真ん中だ。
   万難を排して見に行くだろう。

***** *****

 *最後のコメント、ホントに筒井先生が言われたのか? 先生、えらく評価が高いなあ。

 2009.12.23、「時をかける少女 公開日決定。

人気ブログランキングへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トナカイ | トップ | <marquee>未対応? »
最新の画像もっと見る

全英連参加者 2009」カテゴリの最新記事