表裏一体

表の話題も裏の話題もひっくるめて適当に語る徒然日記

方言。

2006-11-30 23:35:56 | 創作裏話
今日の銀魂に坂本が出た。

坂本は九州弁を喋るのだが、声の主は東京生まれの三木さん。
そういえば、林原さんが産休中のハートフルに助っ人(?)に来た石田さんもハガキを九州弁で読もうとしたが引っ掛かってしまい、悔しがった後にリテイクで上手く喋られた。

出身地でもない地域の方言を上手く喋ることができるのは声優さんのなせる業なのであろう。

メディアが発達した時代だと、耳に入ってくるのは全国に流れるテレビやラジオ等の声。
そんな中に居ると、案外方言らしい方言は出ないものだ。
私も多少語尾が名古屋弁になることはあるが、どこぞのキャラクターみたいにみゃーみゃーだぎゃだぎゃ言ったりしない。
そして、それが「方言」だと気づかずに普通に使ったりする言葉もあったりする。

そういう影響が「F・G・Club」に出る可能性がある。

泰地達は関東在住という設定になっているので方言が無いように気を遣っているが、編集者が居ないので全て正しいかどうかわからない。
泰地とモリと静玉が「ALL RIGHT」内で喋った時の言葉にチェック入らなかったから多分大丈夫だとは思うけれど。

一方のすずめ達は東海地方在住の設定。
特に言葉に気を遣っていることはないので、もしかしたらどこかで方言らしき言葉が出て来るかもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買うべきもの。

2006-11-29 22:52:50 | 呟き
遙か祭DVDとTODは予約してあるから当然買うべき物。(取りに行くのは週末になるかもしれないけど)

他に買うべき物といえば……。

靴。(かなり磨り減っている)

鞄。(中身がボロってきた)

ハンカチ。(未だに小学生時に購入した物を使用)

ブランド物にありがちな商品であるが、私はそういう物にとことん興味が無いので使いやすさなどから考えて適当に選ぶ。

今月はもう余裕が無いから来月になるかなあ。
「歳末セール」でどこまでお買い得になるかも見所だけど、それは新聞のチラシが入らないとわからない。

靴は歩きやすければメーカーはこだわらない。時々走ることがあるので、すっころばない程度に厚底っぽいのがいい。

今の鞄は結構気に入ってるので機能や大きさが似たようなのがあればいいんだけどね。

ハンカチは……誰かに見せる機会がありそうな時は大人的なのを持っていくんだけどね。普段用ならまだいいかなあ……。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛と友情と。

2006-11-28 22:52:31 | 創作裏話
本拠にて、同じ「男」と「女」が関係する小説でも、「救魂屋」は恋愛を、「F・G・Club」では友情をメインにしたつもりで書いている。

まあもちろん「救魂屋」でも泰地と白音は『親友』だし、「F・G・Club」でもすずめが誰かにほのかな(?)恋心を抱いたりすることもあるのだが。

それらもやはりキャラクターの性格に由来しているのかもしれない。

泰地はおおらかな博愛主義だから性別に関係なく「人柄」を見て自分がどう付き合うかを判断するタイプ。

白音も同じようなタイプ。「好き」という感情があってもそれが「恋愛」に発展するかしないかの判断も付くので泰地とは「親友」の関係になる。

モリは柔軟な考えによってあらゆる可能性を想定するタイプ。「好き」という感情があって「恋愛もあり」だと考えたらそれに向かって突き進むので泰地とは「恋人」の関係になる。


すずめもどちらかといえば恋に夢見がちなタイプ。しかし、「いい男」(自薦他薦問わず)に囲まれて「男の現実」を見せられる環境になってしまった為に最近その感覚が薄れてしまっているらしい。

龍弥は言わずもがな出会いは恋に発展すると考えるタイプ。自分に好意を寄せる者を邪険に扱うことは無い。
顔も声も愛想も良いのでよくモテるが、誰かと付き合う場合は一切浮気はしない。
ただし女なら何でもいいというわけでもないのでその時点で付き合いたいと思わない者は恋愛対象としない。

武蔵はとことん真面目な性格なので、自分がきちんと好きになれるかどうかを考えてから返事をする。
「お試し」とか「表面だけ」で付き合うような真似は絶対にしない。
すずめは妹みたいに思っているので恋愛対象外。

虎華は「来る者拒んで去る者追わず」タイプ。
晩生というか臆病というかどうでもいいというか、恋愛そのものに対してまるで興味が無いので「好き」だと思っても「友情」と同じ風にしか捉えない。
故にすずめも恋愛対象にはならない。


デスパイアとかパミルとは恋愛に対してぶっちゃけ「鈍感」以外の何物でもない。
既に自分の中にあるのに気づかないからね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振りがなが必要な時もある。

2006-11-27 22:07:14 | 呟き
人名にはいくつか読み方がある名前がある。
本のタイトル名には特殊な読み方をする場合がある。

「銀ほえ」がやっていた頃だから随分前になるけれど。
野球延長がによってその後の番組の放送時間が変わる時、アナウンスが入る時があった。
「●●分より『緒方エミの銀河にほえろ』、●●分より……」

思いっきり『恵美』を「エミ」と読んだ。

その次の週。

「『緒方エミの銀河にほえろ』……」


更に次の週。

「『緒方恵美の銀河にほえろ』……」

ようやく治った。
番組スタッフか聴取者から指摘が来たなと思ったが、今まで間違えていたことへの「お詫び」は無かった。

確かにどちらとも読めるけどさ。「銀ほえ」ってタイトルが入るラジオ番組なんて他に無いけどさ。
ラジオで流す場合は聞き取るしかないんだからちゃんと読み仮名確認しようよ。


でもって、遙かをゲーム屋で予約した際。

店員は「時空」を「じくう」と読んでいた。
他にCDや本を扱ってるお店じゃありませんよ?ゲーム専門店ですよ?
私もその場でムキになって訂正させてはいないけど。
ある意味で認識度は低いということか?

ああ、でもアニメイトでも時々間違いあるからそれくらいは仕方ないかな。

たくさんあったらきっと全てを覚えきれないでしょうから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣銭。

2006-11-26 23:40:14 | 生態記録
店で買い物をする時、おつりをもらう機会があります。

おつりを渡す人の対応の仕方も様々です。

落とさないように手に置いてくれる人も居れば、なんかちょっと投げ気味に渡す人も居ます。
いくら落とさないようにと言ってもしっかり手を握られるってのも何だかなとは思いますが、掌に衝撃を感じない程度に渡すのがベストかと私は思います。

で、おつりをもらう場合なんですが。

私は一万円札を使うのに妙に罪悪感を感じることがあります。

過去に喫茶店でバイトをしていた時です。
あまり大きな喫茶店ではありませんでした。

そんなところで一万円札を何人にも使われたら当然おつりのお札が不足します。

両替の為に銀行へ行ければ良いのですが、銀行が閉まった時間だったり土日祝日だったりするとどうしようもありません。
スーパーなどに行って必要な物を買い物をしてくるんですが、両替できないのはどこも同じなのに……と、迷惑がられていやしないかと多少ビクビクしながら行っていた記憶があります。

それ以来、一万円札を使う時はできるだけもらうおつりが少なくなるような機会(つまり比較的高額な買い物)に使うようになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタかぶり。

2006-11-25 22:07:29 | 感想
遙か舞一夜の『常緑』を買いました。



『熾火』の続きで、今度は舞殿を建てるところ。

とある噂を持つ若い職人が舞殿の造営の任を任された。
その職人は過去に季史に会っていた。季史の為にも千年後も残るほどの舞殿を作ろうとする。
その材料を巡ってひと悶着起きて、アクラムも出てきて……という話。

ドラマCDの中盤ではコメディタッチになって笑った。

頼久がおにぎりのことを「屯食」〔とんじき〕と指す。ただし天真は意味がわからず「とんちき」と聞き返す。

ちなみに「屯食」というのは平安時代に饗宴の準備を行った下働きの者に支給した脚付きの台。またはそれに乗せられた酒食(おつまみみたいなもの)のこと。

「おにぎり」の中に何も入っていないことに残念がる天真。具が入っていないおにぎりしか知らない頼久は驚く。そしてあかねが現代風のおにぎりの説明をする。
好きな具としてあかねは「梅干」、天真は「ツナマヨ」と言う。
今度は頼久が「ツナマヨ」の意味がわからず天真に聞くが、天真は言葉に詰まる。

場面と人物は変わり、白虎&玄武組。
泰明は永泉よりあかねの方が足腰が丈夫だと言い、永泉はあっさりそれを認める。
そして向上心を露にする永泉を巻き込み、全員で駆け比べ(かけっこ)。
その結果は……CDをお聴きください。

どうでもいいけど、またしても偶然。
屋根地下の「遙種」でおにぎりネタやったんだよね……。
「屯食」の話は出なかったけど、あかね・詩紋・キラの3人で作ったおにぎりの中身を巡ってちょっとした騒動(?)が起きた話。
キラと永泉の天然ぶりが書いていて笑えた。

永泉といえば、新曲が入ってました。あ、友雅のも。
流れる水のイメージもありますが、相変わらずうしろ向きっぽい歌ですねえ。(笑)

ドラマを聴いた限り、後日談は『常緑』で終わりらしい。
けど、キャラソンの方は?まだ八葉半分残ってるのに。

情報も根拠も全く無いけど、八葉抄の時みたいにヴォーカルだけのアルバムでも出るのかなあ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼び方。

2006-11-24 23:17:09 | 創作裏話
小説内でキャラ同士の呼び方。

泰地は外国育ちでフレンドリー性が高いせいかすぐに下の名前を呼び捨てにする傾向がある。
龍弥も似たようなものだが、育ちのせいでなく砕けまくった性格によるものだ。

モリはよく略してあだ名にして呼ぶ。男(の子)の場合は「●●くん」女(の子)の場合は「●●ちゃん」。それでも目上の者に対してはちゃんとさん付け。
ただし、泰地だけは男でもちゃん付けで呼んでいる。これは愛の違いであろうが、そのことに気づいている人は誰か居るのだろうか……。
武蔵も人によって呼び方を分けるタイプだろう。龍弥や虎華は呼び捨てだけどすずめは君付けだし、初対面の人などに対しては当然さん付け。

そういえば泰地と龍弥はO型で、モリと武蔵はA型……こんなところで血液型による違いが顕になろうとは。(笑)

虎華もあまり敬称を使わないが、これは「敬称」を付けるに価しないと判断しているからである。


ところで、「Lovely Voice」の場合も主人公は兄ちゃんズやクラスメイトを略して呼んでいる。
これは性格や育ちなどは関係なく、『ただ何となく』。
『お兄ちゃん』では誰を呼んでいるかわからなくなるし。
一番仲のいい男友達なら多少略した方が親近感が増すだろうし。
後輩の場合は自ら名乗ってるんだけどね。

創作的に言えば、「略して呼ばせればモデルの人と同じになるから」という単純な理由なのだけど。
ちなみに同じ理由で長兄と次兄にも略名で呼び合わせている。(笑)

ホントにそう呼び合ってたら萌えるけどなあ……。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角を曲がれば君が見える。

2006-11-23 22:59:20 | 
地朱雀のキャラCDを聴きながら眠ったら、夢ヒロインになった夢を見た。

最初はどこかのCDやDVDが売ってるお店に居た私。
何でもBLEACHのDVDにテレビアニメとは違うOPが入っているというのがあって、店の天井から吊り下げられてるようなテレビにその映像が流れていた。
しかしバックに流れている歌は「満月の雫は媚薬」「めざめの尋ね人」「万象の守り人」。
そして何故か海燕さんが学生服で出ていた映像だった……。

その後店を出て、次の店に行こうと商店街らしき道を遠回りして歩く私。

巨大迷路にありがちな入り口が見えて入って行くと、女性の後姿が目の前にあった。
護廷十三体の隊長服を着ており、長そうな髪が後ろから前に流れている。

ということは卯ノ花隊長?

ということは近くに花太郎が?

更にすぐ前には交差している路が見える。
角を左に曲がると、花太郎が居た。

なんか周りに遠慮がちな花太郎。
それでも「夢ヒロイン」は花太郎のことが大好きなので積極的に話そうとする。
このまま上手くいけばデートか?

……と思ったところで理吉に邪魔された。(笑)

理吉に言われて任務だか仕事だかでその場を離れようとしたところで目が覚めた。


ちなみにタイトルは『玲瓏なる覚悟よ』の一フレーズをもじった感じで読みましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰めが甘い馬鹿者。

2006-11-22 23:19:37 | 生態記録
さっき、4周年企画の文面を「天袋」のページに貼り付けるためにメモ帳を開いた。

その時、「あっ!」と思った。

仕事で「メモ帳」を使う作業を忘れてしまっていたことに気が付いた。

たまにしか回ってこない仕事。やるのは今日で2、3回目ぐらい?
資料を見ながらやったのに、その部分がスッポリ抜けていた。
先回はちゃんとやったはずなのに……しかも何で今頃気づくんだ……。(-_-;)

できることが少ないと、その「できること」に対して躍起になってすぐ調子に乗る。
こういうところがいけないのになかなか直らないなあ。

一応上の人のチェックが入るから大事には至らないと思うけど……。
直しておいてくれただろうとは思うけど、やっぱ言われるよね。

幸い怒鳴りつけるような怒り方をする人じゃないからまだいいけど。
怒り方によってバネになるかそのまま凹むかが変わってくることをわかんないといい上司及び統括者じゃないよね。

取り敢えず私は反省しよう。
そして同じことは繰り返さないようにしよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった方が悪いのか?

2006-11-21 23:09:37 | 呟き
今日の新聞の片隅に。

「テレビ愛知は12月5日午後6時30分から名古屋公会堂にて『BLEACH』劇場版試写会を開く。500組1000名様御招待」

などというようなことが書いてあった。

行きたいとは思ったが、12月5日は火曜日。しかも6時半に公会堂なんて行けるわけがない。
社会人みんなが5時上がりだと思うな!
(社会人にもなってアニメ試写会に行きたいと思ってるんじゃないというツッコミは置いといて)

その後、申込事項と締切日が書いてあったが。

「22日必着」

今日は21日。
間に合うか!

朝からそんなところまでじっくり新聞見る人少ないから夜知った人は他にも居るんだろうなあ……。

前から告知あったっけ?
アニメBLEACH内では映画のCMはあっても試写会の告知は無かった。
前からHPでアップされてた?それとも他の番組のCMで告知されてたのかな?


公開されてから観るつもりだから別にいいけどね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする