表裏一体

表の話題も裏の話題もひっくるめて適当に語る徒然日記

出口を間違えてはいけない。

2009-05-31 22:21:44 | 生態記録
地元民だからと言って地元で迷わないことは無い。
生まれて育った『土地』でも、行ったことがなければ未知の世界に変わりは無い。


所用で某駅へ行った。

その駅自体には時々行くけれど、今回の目的場所は意識して行ったことは無い。
ブラブラしてたら「あれ?ここに出るんだ?」と思ったことは何度かあったような、無かったような。


取り敢えずなんとなく「方向的に多分こっちだろう」と思って案内板に沿って出口を出たら。


見事に反対側。(笑)


時間はあったのでそのまま引き返して向かっても何とか間に合いました。

次からは大丈夫です。


イベントなどの他地方に行く時、地図を見て到着することができるのでそんなに方向感覚はズレていないと思っていたんですけどね。
いや、アレは記憶力の賜物?

自分が向いている向きが反対になるだけで東西南北がわかりにくくなるのは否めません。(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似て非なるもの。

2009-05-30 21:50:34 | 創作裏話
LV最新話で兄1のことが一段落。


さて次はどんな話にしようかと考える。


昨年(度)のアニ同メンバーを集めるというネタもあるけど、時季(作中は11月)的に少しだけ早い。


今までの傾向を少し遡ってみる。(番外編は別として)


父メインな話は親子話ネタとか同窓会ネタとかそこそこある。
兄1はここ数回でのメイン。
兄3は大学での話が何度か出てきた。

そういえば兄2のメインってそんなに無いんじゃないかというのに気づく。

仕事場での一場面は3回ぐらいあったけど父や兄に比べると『メイン』とは呼べないぐらいの立場じゃない気がする。


差をつけているわけじゃない。

ネタを思いつくか思いつかないかの違い。


元の人はネタにしやすいネタを提供してくれるんだけど(笑)、弄りやすいのと絡めやすいのは似ているようでやっぱり違うから。


そんなわけで考えていたら、なんとなくのネタは思いついたので、次はきっと兄2ネタ。
どんな話になるかは私にもわからない。


全ては未来が知っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコと区域美化の相反?

2009-05-29 22:29:31 | 呟き
天臣は運転系の免許を持っていないので専ら自転車で移動します。

いろいろ考えながら進んでいると、片道1時間ぐらいは結構平気なものです。


ただ、問題は置き場所。
自動車ほどのスペースは要らないと言えども、変な所に置いたら通行の邪魔ですし、タイヤ等に悪戯される可能性もありますし、場合によっては撤去される可能性もあります。


行き先は割と『最寄り駅』がある所が多いです。

駅には大抵駐輪場があるのでそこに置けばさほど問題は無かったのですが、最近各駅の駐輪場が次々に有料化しているのですよね。(-_-;)

置いている時間に関わらず『1回100円』が多いです。
電車を利用するよりは安いかもしれないですけども、積もり積もれば相当な額になり得ます。


CO2削減のエコの為。
昨今の不況に対抗する家計節約の為。
歩くより速いことからの時間節約の為。

それで自転車を利用する人も居れば。


自転車の放置を禁止する為。
放置自転車の処分費用を削減する為。
乱雑な駐輪を避けて安全性を高め、町の外観を良くする為。

それで駐輪場に『枠』を付けて有料化する決定もある。



どちらの意見を尊重すべきなのかは素人判断では難しいですね。



ただ、私は有料化にするから逆に違法駐輪が増えると思います。

ほぼ1日ならともかく1時間もしない間置くだけで100円はどうだろう、と思ってそこら辺に置く。

『枠』(ラック)を付けたことによって1台当たりの駐輪スペースが広がり、駐輪できる台数が減って停められない人がそこら辺に置く。


しかし、何を言っても作られてしまった以上は仕方ありませんね……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習はしています。

2009-05-28 22:44:59 | 生態記録
最近、個人情報を引き抜く悪質なPCウイルスが流行しているようです。


同人サイト向け・通称「GEONウイルス」対策まとめ
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/


同人サイトとなると、当然お気に入りの同じジャンルの作品を読みたいなどであちこちに飛んでネサフします。(わたしもやりますけど)


そして感染拡大。


同人系のほぼ全てのジャンルで感染が確認されているようです。

現実の新インフルの如く「感染しているとされるジャンルのサイトだから危険」というわけでもないのですけれど。


私は数年前に流行した「Blaster」にやられて以来、セキュリティには慎重になっています。


現在Nortonを使用。
ツールの下にそのサイトが安全(緑色チェックマーク)か危険(赤色×マーク)かが表示されます。


取り敢えず「雷紅堂」は緑色の表示。
PCウイルススキャンもしました。


如何せん不安障害の気があるので「それでももしかしたら…」とちょっと怖くなる時があります。

ニュースになるどれくらい前から流行していたのが不明なのです。
被害妄想より加害妄想の方が大きいのか、自分が被るより自分が広めるのが嫌でたまりません。


早く何とかならないでしょうかね……。(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはやり過ぎじゃない?

2009-05-27 22:45:37 | 呟き
私は朝に新聞を読む。

テレビ欄とか天気予報とか三面記事とか大体はその辺りだけども、時々『目先』を伸ばして他のページも読んだりする。


三面記事の隣のページの右下に、新型インフルの影響で修学旅行を中止・延期・行き先変更をした学校は全国で約2000校(うち約1600校が国内旅行)になるという記事を読んだ。


確かに『学生』ともなれば学校で接する人数は必然的に多くなる。
殊更旅行ともなればいつもより余計に行動範囲も広がる。
「感染拡大防止」の為には多少の行動制限は仕方ないかもしれないけども。


関西の空港で乗り継ぎをするだけで旅行見合わせとか、新幹線で関西地方を通るだけで中止とか。


それはいくら何でもそこに住んでいる人達に失礼過ぎるんじゃないかと思う。
結局何かしらで新型インフル患者は増えているんだし。


そういうのもきっと教師の間だけで会議して勝手に決めて、生徒の意見は聞いてないんだろうなあ……。
いや、一部の保護者の意見があったからこそ会議にかけた?


でもやっぱりそれはやり過ぎ感が否めない。


変更していない学校だってある。
普通に修学旅行生居て写真撮ってたの見たから本当。


私はそれを「空気を読んでいない」とは思わない。


生徒の気持ちを読んだからこその決断だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近過ぎると逆に見えない。

2009-05-26 22:36:26 | 呟き
京都は神社仏閣がたくさんあって、各所に観光客(私もでしたが)がたくさん居ました。


では地元名古屋は『観光地』としてどうだろう、とふと思いました。


地元だからこそ「観光バスツアー」にわざわざ乗ることなんて無いので、何を「観光」するのか地元民ほどわからないものです。


「観光地」になるのは、やっぱり城でしょうか。

万博は期間限定で終わりましたし。

テレビ塔や動物園や水族館は他の都道府県にもありますし。
(「そこにしか居ない」という珍しいものは居ない…はず)

大規模な猿公園は犬山市ですし。



そう考えると、『観』よりも『食』と『買』の方が注目されていると思います。


イベントで有名人が訪れた場合、まず「名古屋メシ」の話題になります。
ええ。確かにおいしいものはおいしいです。


そして買い物。
二つの地下街とその付近のデパートと某商店街で衣食住(ジャンル問わず・おみやげ含)はまず困りません。


多分それは結構ありがたいことなんじゃないかと思いますが、近すぎると当たり前になっていて逆に良さが見つけにくいということもありますね。



いいところを見つけるのは良いことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイラル。

2009-05-25 22:35:14 | 呟き
遙か史跡巡りをしたことから、今度はまたゲームの方が気になってくるというスパイラルが起きている。


やりたいのは遙か1のPS2移植版『遙かなる時空の中で 八葉抄』。

遙か3の愛蔵版も気になるところだけれど、PSPは未購入。
同じくPS2夢浮橋では『京』のことはあまり出てこない。


『移植版』なので内容がガラッと変わるわけではなく、ストーリーやゲームの流れはほぼ同じ。

グラフィックがちょっと柔らかくなって、PS2で容量が増えたことによってイベントボイス追加でアクラムEDが用意されているとか。


でもPS版とそんなに変わらないなら…と思って発売から数年経っても購入はしていなかったり。(これでも遙かファンです)


せっかくその気になっているんだからプレイしてもいいかなー、と思う今日この頃。


観光地では観光客を呼んで地元を活性化させる策がいろいろあるけど、遙かも何気に貢献していると思う。(釣られたのが少なくともここに一人)


あと、遙か2だけ派生ゲームが出てないのがちょっとだけ気になる。

販売戦略として人気がある物を中心にして売ろうという考え方は間違いではないと思うけど、ちょっと差が出来すぎじゃないかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不器用ですから。

2009-05-24 21:33:32 | 生態記録
相変わらず遠出の後は楽しさの反動と気分の冴えまくりで眠れません。
冷静に考えれば何とも無いはずなのに、何だかマイナス思考がグルグルとしてしまいまして。


一つでも解決すべく、昨日の写真を現像してきました。


携帯を買ってからずっと携帯付属のカメラで撮っていたので、フィルムカメラの写真というのは本当に何年振りかになります。


とりあえず心配していることは無かったので一安心。
何とか落ち着きました。


「こういうのは直さなきゃ」と思って躍起になってはいけません。
どうしても無理なら鎮静剤の力を借りるのも間違っているわけではありあません。
ムチャはしないのが一番です。


さて、写真の方。

携帯のカメラで撮るよりいい感じに撮れているのもありましたが、フレームから見た風景とはやはり違ってしまうのか、被写体が見切れているのもいくつか。(-_-;)
思い返してみれば、フレームから見えるものばかり気にしてレンズの位置を気にすることなくシャッターを押していたような。

何年かぶりというこをとすっかり忘れて気軽過ぎました。
ただでさえ不器用なのに。
でも勉強になりました。


そもそも写真とは思い出を残すものですからね。思い通りに映らなくてもまた記念。
考え過ぎはいろいろな意味で禁物です。


そしてデジカメの『撮ったものがその場ですぐわかる』という利点が改めてわかったような気がしました。


でも、旅行以外で写真を撮ることもなく、取り立てて『旅行が趣味』というわけでもない(今回続いたのはたまたま)のでデジカメまで買うのはちょっと勿体無いかなということで現在伸び伸びにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅はまた行きたくなるぐらいがちょうどいい。

2009-05-23 23:16:31 | 生態記録
さて、今日は遙か史跡巡り第2弾と称してまたしても京都へ行きました。

関西は新型インフルエンザが流行していていくつかの修学旅行もキャンセル…なんてニュースも流れていますが、そんなに神経質にもなっていられません。


先回は目に付いたところを行くだけだったのですが、今回はちゃんと前以て計画を立てました。


まず遙か攻略本を見て。(普通と見るトコ違う)
その神社やら史跡やらが現在もあるかどうかをネットで調べて。
更にアクセス方法をチェック。
全て市バスで行けることが判明したので、ルートを更に検索して調べました。


行けるだけの場所に行って『ここがあの場所かぁ』と思ってカメラ(携帯についているのではなく)で写真も撮れればいいなというのが目的で少々タイトなスケジュールとなりました。


都合により一人旅の予定だったのですが、昨日急遽四人旅になりました。
先約の方、お大事にしてください。(私信)



で、先日より少々早めに京都駅到着。

市バス一日乗車券を買い、現地で待ち合わせしていた方々と市バスに乗り、連理の賢木を見る為に下鴨神社へ。


当初弁慶の(スチルに合った)五条大橋も見る予定だったのですが、工事中とのことで通過するバスの中から見るだけにしました。


目的地のバス停に着き、下鴨神社方面へ緑の中を歩きます。
「連理の賢木」と言えば普通は縁結びとして有名なんですが、私の中では遙かコミックスの5巻に出て来た「友雅の行方を探る為に泰明があかねをその場に連れて行く」というシーンで御馴染み。
イメージよりやや小さめでしたが、現在の木は四代目ということで。
連理の賢木は糺の森の中にあると思っていたのですが、糺の森と思って歩いていた場所はただの遊歩道(?)だったことに後から気づきました。
ま、目的は連理の賢木だったので良しとしましょう。

余談ですが「ただす」が「直澄」と書かれているのを見て、字は違うのに『なおずみ』と読んでしまいました。(笑)


次は下鴨神社からバス1本で行ける深泥池。
遙かゲームでは「玄武の章」での鍵の場所で、頼久の心のかけらのある場所で、永泉の『雨縛気』の入手場所。遙かCD「花祭」でも出てきましたね。
なかなか遙かイベントが詰まってる場所上賀茂神社へ行くのと同じバスで途中下車してもいいかなー、と思っていたんですが有名な心霊スポットとの事で怖気づきました。
解決してくれる人の居るオカルトならいいんですけどホラーは苦手です。(-_-;)
一人ならば寄ることは無かったんですが、一人でなかったので寄ることにしました。

見た感じ、普通の沼。鳥も生き物も普通に居ます。
本来はそこに群生している植物が天然記念物として名が知られている場所ですから純粋な風景写真の目的で撮る人もきっと居るでしょう。

そして私も写真を一枚。
目に映らないものが映っていたらかなり怖いと思って撮るか撮らないか迷ったんですが、「昼間だからきっと大丈夫」という言葉をいただいてちょっと怖くなくなったので記念に。こういうのは気の持ちようですから。
一人じゃないっていいですね。(^^)


続いて上賀茂神社。
泰明の術入手場所で遙か2泉水の心のかけらのありか。
葵祭は先週でしたが、私の目的はそれではなく遙かのゲームのスチル…というか『背景』ですね。
場所アイコンにも出ている「立砂」が見たくて行きました。
勿論触ることまではしませんでしたが、本当にあのスチルのままに立砂があって後ろに建物があって…とちょっと感動しました。

勝手にフィルタかけて永泉とか泉水の姿をはめ込んでみたりしました。


続いて仁和寺。
永泉の出家した寺です。ゲームでは舞一夜に、コミックにもちょこちょこ出てきますね。
「総本山」で仁和寺があって、その中に更にいろいろある模様。
桜は咲いていませんでしたが、低木で有名な「おむろ桜」を見て写真に撮りました。
そして本堂へ。
どれが『仁和寺』なのかちょっとわかりにくかったのですが、全体が「仁和寺」で本堂がそれだということ。
つまりきっとこれが永泉の住んでいた所だろうと勝手に思って写真を撮り、お参り
もしました。

そしてお土産におもしろい…というか心惹かれるものを買いました。
それは明日の「気まぐれショートショート」でネタにします。


次は火之御子社。
泰明とイサトの心のかけらの在り処で、詩紋と泰継の術の入手場所。
そんな名前の神社かと思いきや、「北野天満宮」の中にある社です。
本堂に向かって行くと、両脇にそれらしい感じの4つの小さいものがあり、その中で、横に火之御子社の説明があった写真を一枚。
奉っているのが「火雷神」というのを見て「サティ?」と思ってしまった遙か4まで知っている私。



次は蚕ノ社。
詩紋と彰紋の術の入手場所で、頼忠の心のかけらのありか。
バス停を降りて、鳥居をくぐって、更に進んだところに神社がありました。
蚕ノ社と言えば三つの柱の鳥居があることで有名。それが遙かゲームでのスチルにもなっています。
境内案内図にも確かに書かれていて、その場所の方に行こうとしたら行き止まり。
そこへ行くには入口が違うような案内図だったので、グルっと回って別の入口を探したのですが見つからず。
しかも、外側の地図には他に入口がないように書かれています。
神社の人に聞こうにも誰も居ません。(-_-;)

結局諦めて『蚕ノ社には行った』ということで良しとしました。


あとは、先日も行った神泉苑と一条戻り橋と泰明の住処…もとい、晴明神社。
おみやげも買いたかったのですが、フィルムでの写真も撮りたくて。
先日行った時には気づかなかったものもありました。
新発見があったりするので再び行っても楽しいものです。


東寺及び羅城門跡にも行こうと思ったのですが、タイムアウト。


これだけの神社仏閣巡りをしていればタイムアウトも当然でしょう。
むしろよく行けた方かと思います。


ってか、普通の観光ではこんなタイトスケジュールは組みませんよね。(^_^;)



次は秋ですね。
あまり暑い中あちこち回るのは大変ですから。紫外線も気になりますし。

今度は洛南中心に回りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンリのサカキさん

2009-05-23 12:30:17 | 呟き
もとい、連理の賢木。

遙かゲームに出て来る土地を回る日帰り旅行に来ています。

これからまたいろいろ巡ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする