表裏一体

表の話題も裏の話題もひっくるめて適当に語る徒然日記

流れを見てるとわかるもの。

2012-06-30 23:01:36 | 呟き
好きだけれど、好きだからこそ、多少の愚痴が入ります。


今日はネオフェス13のチケット一般発売日です。

いくらキャスト的に悪くは無いとしても予算の都合もあって留守番と決めているので、プレイガイドの様子を見たのはつい先ほど。


GC限定のはずのSS席が一般で販売って……それだけなら『キャンセル分が出た』として考えられるからまだしも、『余裕あり』の売れ行きだなんて……。(-_-;)


確かにチケットの単価が高ければ埋まらなくても売り上げは伸びましょう。

たとえば最低10000円の売り上げを出したい時、1つ1000円×10個で売れば目標には辿り着くでしょう。
しかし同じ数を売る場合、1つ2000円にすれば目標を飛び越えて利益が出ます。
もしも売れなさそうな場合でも、『5個売れればいい』とされるので売り上げ数の目標値が低くなります。


そこを狙っている感じで、SSの範囲が当初に比べて随分広がっています。
そしてチケットの値上がりはオンリーの時だけだったのに、通常のフェスタまでも値上がりが継続しています。

「チケットが高いから行かない(行けない)」って話は普通に聞いたことありますよ。


まずは『SS席』の定義を元に戻してもらいたいです。
座席表を出さなくなったのは『座席票ではS席だったところをいきなりSS席に変えられて購入者に怒られた』という相手側のミスが原因です。


横にも広い会場の場合、いくら前の方でも隅の方は見辛くて距離感を感じます。
いくら運の問題が絡んでも、それでセンター真ん前と同じ値段ってのは微妙です。

ちゃんと近ければSSで行っても惜しくない人は結構居ると思うんですよね。
でも範囲が広がったことで「SSの値段に釣り合わないぐらい遠いかもしれないから」で避ける人も増えているんじゃないでしょうか。


内容の問題も多少あるかもしれません。

キャストに関しては別に問題ないかと私は思います。
スケジュールの都合は素人ではどうしようもないことです。ただ、本当は出演したがっているかどうかは別ですが。


そして、遙5を前に押したいが為にいきなり1~4をdisるとか。(昨年のネオフェス&今年の遙か祭参照)
キャスト人気はどっこいどっこいでも作品人気があるのは明らかに1~4ですもの。(ゲームムービーが流れた時の歓声でよくわかる)
ゲームのイベントなのですから作品人気を絡ませた内容でなければ満足されないと思います。

満足されなかったらラブ天のように中途半端で終わらざるを得なくなってしまいます。


せっかくFC更新したんですから、私得じゃなくても皆に満足されるものを望みます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惹きつける。

2012-06-29 23:00:32 | 呟き
世界は広い。


と思いつつ、天臣はパスポートを持っていない。
それどころか本州すら出たことが無い人間。

幼少期に母親の偏見により(今でも偏った考え方はあまり変わっていないが)妙なトラウマらしきものを植えつけられたけど、外国が嫌いというわけじゃない。
むしろ意外性と相違性に納得とか驚きとか笑ったりとかで楽しいとも思う。


だから『世界番付』は見られる時に見て楽しむ。


今日はスペシャルで、最後の方のテーマソングをを作るという件も見た。


「オーディション」の際、一フレーズだけで『歓声』が入った。

それは多分コントで笑い声を足すかのように『入れられたもの』とは思う。

母国で(?)プロだけあって確かに上手とは思ったけど、私の場合は別の方向に凝り固まってしまっているから判断は微妙。
それでも一フレーズだけで惹きつけるってのはプロとて『ファン』相手でなければなかなかに無いことであろう。


無論、誰も知らない歌でも人の心を惹きつける実力を持っている人だって居るけどもね。


惹きつけるのは理屈でも計算でもなく、結果は確率や統計でもなくて、ゼロから始まるものだと何となく思ったりもした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷めにくさもそれぞれ。

2012-06-28 23:49:46 | 生態記録
「熱しやすく冷めやすい」という性格分類をよく聞く。

私の場合、「熱するものを選り好み、その分長く冷めにくい」といったところだろうか。


人によって態度を変える…ということはしないが、二次元~二.五次元関係での熱の入れ方は明らかに違う。

周りで流行っているものがあって、自分が好きなのがマイナー路線であったら、好んでマイナー路線を突き進む。

マイナーでも「ブーム」が起こるとなかなか冷めやらぬもの。
現実では居ないはずのものでどうしようもできないというのに嫉妬の感情まで起こしたりする。


で、次のツボがやって来る。

別に過去の感情を忘れたわけじゃないから完全に「冷めた」という表現は使えないと思う。


「冷めた」というのは完全に離れることを言う。
いうなれば「ソフト売り払い」に「ID削除」あるいは「完全放置」。


『中の人』の意味も含めて多少なりとも好きなものは手元に残し、冷めないまま。

だから物が多くなるってこともあるけれど。



「好き」の力が無いと生きられないのは「恋する乙女」でなくても同じことだったりする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税……。

2012-06-27 23:27:01 | 呟き
今朝の新聞で消費税が再来年に増税されることを知りました。


今回通ったのは衆議院案。


造反とか離党とか内輪もめのことはどうでもいいんですが。

衆議院と参議院を通って初めて施行?それとも衆議院だけでもう決まり?……というのが、『授業』が無い為不勉強でよくわかりません。

でも新聞とかニュースとか見ているともうこのまま進むっぽいですね。


過去、消費税ができた時と5%に上がった時、収入が無かったので所得税減税の措置が取られたとかいう話でもよくわかりませんでしたけど、今回はそれもなく増税一本。


ただでさえ私は収入低いのに……しかも再来年なんて更にどうなっているかわからない時じゃないですか。


それで更に2年後には『1割』って……。


飲食系は基本的に必要分だけで補えるんですが、必要分だけで補えそうにない書籍もCDもゲームの価格も当然上がりますよね。

交通費とかイベントチケットも現在『税込価格』ってなってますけど、やっぱりそっちも上がるんでしょうか。


『結局心配するのはそこいらか』というセルフツッコミもありますが、私にとっては由々しき事態です。


これを機にイベント遠征もより減少?


地元でいろいろあればいいんですが、『間』ゆえのすっ飛ばしはなかなか否めないところです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積極性の反動。

2012-06-26 22:21:41 | 呟き
私には積極性が足りない。


ネットを始めてサイトやブログ等に手を出し、ほぼイベント目的と雖も県外へ出ることも増えた。

それでも一般レベルに比べれば「まだまだだね」というところだろう。


ネット関係の楽しみが無い時代、通知表でも消極的な所をよく指摘されていた。
たまに「勿体ない」と言われるが、それは仕方がないこと。

「何故積極的にならない?」と聞かれたら「怖いから」と答える。

努力するのは嫌いじゃない。
努力に対して必ずしも見返りが欲しいわけじゃない。


ただ、哀しみとなって返って来るのが嫌なだけ。


自信があるだけそれは大きくなる。
人生何でも上手くいかないことはわかっているけど、ちょっと虚しい。
同じ体験(感覚)をしているのは自分だけではないとて、その虚しさで凹んでやる気も失せるから厄介だ。



どこまで積極的になれば心穏やかに暮らせるかのボーダーラインを考えるのも難しいところである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな味見もアリなのか?

2012-06-25 23:02:01 | 
旅をする夢を見た。

『旅』と言っても何故か今更『修学旅行』だった感じ。

バスではなく、乗合いの乗用車に数人乗って道を行く。
某アニメキャラが混ざっていたのにその時点で夢と気づかないのはいつものこと。


途中で土産物屋に寄った。


その土産物屋は目新しい商品を考えているようだが、既に流行しているものやありきたりなものでいいイメージが浮かばない様子。

そんな話を知りつつも、まずは自分が買う土産を物色する私達。


おすすめ品がレジの横に並んでいたのだけれど、それは酒。

私は下戸で、同行者は未成年。


味見ができない物を買うこともできずに悩んでいると『似たような味のジュースで試飲』というのが出て来た。

『酒ではない酒の味』とはどんなものなのだろうと不思議に思う。

しかしどうやらそれが新商品のヒントになったようで、売り場の人達は何か喜んでいた。


その辺りで目が覚めたので結局その土産物屋がどうなったのかわからなくなってしまったけど。


酒の甘口辛口の意味がわからない者が料理をする上では役に立つのかもしれないと思った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいちょい挟んでいるから。

2012-06-24 22:27:26 | 創作裏話
今日で「気まぐれショートショート」での遙桜記が百章を迎えました。


コルブリでは1000楽章を突破した時に番外編を書いたけど、遙桜記では特に何も挟まず普通に続けます。
つい3週間前に小ネタを挟んでいますからね。
取り敢えずカウント数は遙桜記アップ後に多いようですが、どれだけ反響があるか微妙なのでやはり本編を続けるべきかと思いまして。


短気連載としてのネタなら『薄桜鬼SSLに遙かを混ぜる(八葉も生徒or教師)』というのをチラッと考えたんですが、ああいうのは絵がないとわかりづらい面があるんですよね。
そして設定だけでネタが何番煎じかというぐらいのありきたりなものしか浮かばないので保留中です。

しっかり思いついた時に適当に挟み込むことになるかもしれませんが予定は未定です。


週一で1000章を書くには単純計算で20年ぐらいかかりますね。
いくら行き当たりばったりでいつまで続くかわからなくてもそこまで長く書き続ける自信はありません。


これからも別世界同士の絆を大切に書いていきたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵が付くだけで。

2012-06-23 23:17:06 | 呟き
CDドラマは声だけで表現されるもの。


だからこそ声だけの演技力が験される。

某アニメのアフレコ話がその原作の漫画に描かれていたんだけど「ケンカのシーンだから実際に取っ組み合って……」って、声優という職業を知る素人からすれば少し呆れた。
ページを捲る音でさえ気を遣う現場でそんなことしたら要らない音が入る確率上昇。

まあ、メインは張ってたけど本職の人じゃなかったんだけどね。


でも、絵が付いていても楽しめるってのはアリだと思う。


『アニメ』になったら映像制作の人件費から宣伝費からDVD売り上げも計算に入れなくてはならないからいろいろ大変だけど、集英社でいうところの『VOMIC』みたいな、紙芝居的な感じのでもいいから。


ただ、それは個人的によりリアルに感じるだけでCDドラマ自体を否定しているわけじゃない。
むしろ音だけだからこそ様々想像できて楽しめるというのもある。


こういう趣味を持った以上、五感には感謝せねばなるまい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求めるものは。

2012-06-22 23:01:38 | 呟き
SNS遙かの公式サイトができたようですね。

現在明らかになっているのは夏にサービスインということ。
昨年の例からすれば多分あと2か月ほどでしょうか。

遙かの世界観とメインキャラ紹介のページはできているようですよ。


遙5のメイン交替の件でもう仕事を受けない人が居るんじゃないかと心配していましたが、変わっていなくてホッとしました。


でも普通に「追加キャラ」はありそうですね。

良く言えば『攻略対象が増えた方がきっと楽しいはず』。
普通に言えば『せっかくSNSゲームになったんだから新要素は必須』。
悪く言えば『確実に課金させるには今までのものだけでは足りない』。

ってところでしょうか。


新規開拓もいいですが、『今まで見て来たものに期待している』というファンも大事にしていほしいですね。


SNSコルダでは芸人だかアイドルだかよく知らない人が新キャラの声を当てているようですが、遙かの場合は遙5声優の『逆輸入』とかありそうな気がしています。
そして遙か十五年祭(仮)では普通に『遙か1』の括りで参入するんでしょう。


取り敢えず京を救うはずの物語で世界を壊す羽目にならなければ今度こそ私も登録するかもしれません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根気より時間より忍耐。

2012-06-21 23:30:12 | 呟き
パロディ動画にハマっている今日この頃。


自分でも何か……と思っていたけどやり方がわからない。

取り敢えずネットで調べてみたら「ムービーメーカー」でそれっぽいものができるとかできないとか。

そういえば私のパソコン、とりあえずそのソフト入ってた。使わないソフトにはノータッチなのですっかり見過ごしていたよ。
説明書見ながらやればそれっぽいのができそうな気がしてきた。


諦めさえしなければ、の話だけど。


でもまずは溜まっているコルブリの編集を片付けないとだし、他人様が作ったものにハマり中なのでどうにかなるかならないか。


イメージで作るとしても、既存するキャラクターを勝手に動かしても著作権法違反になるなら歌やBGMを付けたらまたバリバリ著作権法違反だよね。
カラオケで歌ったのをアップするのとはまた違うだろうし。

可決されたという『海賊版をダウンロードしたら(親告罪で)罰則』という法案も二次創作を絡めた場合にどこまで適用されるかよくわからない。


アップせずに個人的に楽しむものならいいのかな?


でも、作る時の根気よりも、作るのにかかる時間よりも、誹謗中傷への忍耐が何より必要なんだと思う。


やっぱり当分は見てるだけ……かな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする