長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

こころねのやさしいアーティストたちがやってくる。

2014-07-04 08:45:40 | Weblog

今月は、4つのライブがある。

ひとつは、常連さんの身内のお祝い貸し切りパーティー。

浅草で活躍する上原英里さんと、プッチャリンがやってくれる。

海の日には、大石学さんのソロライブ。告知する前から満席というこまったライブでもある。

26日(土)が、毎年やっている隅田川花火大会・浴衣ライブ。もにじんさんたちの楽しいライブ。

そして急遽・30日(水)に「Cocolo'ne ライブ」

水谷美月さんという美人で素敵なヴィオリンを奏でる女性がたまちゃんライブにきて、

「情熱大陸」を弾いてくれた。彼女とヴォーカル、ギターが入る3人のグループで、東日本大震災の

時に急遽できた元気で心やさしい人たち。素敵な真夏の夜のコンサートになりそうだ。

今日はこねるのまいかさんがやってきて、「ねんどの会」がある。縄文の土器を見ると、人が

この星に生まれて、最初にやったものつくりは、「ねんど」ではなかろうかと思う。狩猟が中心だった

ので、男たちは狩にいき、その間に女性たちが、狩の無事や天候などを神に祈る紳器としてできた。

明日は大事な器が割れたりかけたりしたものを修理する講座が始まる。「金継ぎの会」

割れたものが家にない人は、天真庵にヤマのようにあるのでご心配無用。

日本人のものを大切にしてきたことや、割れてももとものに負けないくらい美しくする美意識のすごさ

を目の当たりにする会。19時から2500円(そば・珈琲・材料費込)

6日の夕方は「蕎麦打ち」&「普茶調理の蕎麦会」

蕎麦が上手打てる人が増えてきた。家族や親せきの前で蕎麦会をやったりする人もでてきた。

「普く大衆茶を施す」という普茶料理も少しづつ伝授していきたいと思う。あまり楽しい会なので、

料理を学ぶより、酒を飲む勢いに負けている感がある。とくに庵主がそうかも?

7日(月)は「長屋で女史会」   自分たちのルーツとか、男の女の歴史や風俗を勉強する

のは、とても大事だと思う。とくに、今みたいな「大きな分水嶺みたいな時代」には、やっておいたほうが

いと思う。

火曜日は「お仕覆」の会。金継ぎと同じく、日本人の知恵袋みたいな袋を作る会。

9日(水)は「かっぽれ」    女子のかっぽれが始まる歴史的な日。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿