長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

そばがきぜんざいのつくり方

2015-01-19 07:38:20 | Weblog

熊本で築100年の古民家を改装して、「懐かしい未来の茶ろん」を計画中の友達

から電話があった。「そばがきぜんざいば、ドゲーして作ると?」とのこと。

@鍋に蕎麦粉を30g入れる。黄金比があり、その3倍の90gの水を入れ、かき混ぜる。

それからやや強火にして、すりこぎ(もしくは木のへら)で、一気呵成に「かく」。「そばをかく」

ので、そばがきという。天真庵では、それを朱塗りの碗に盛り、そこに餡子を入れる。

餡子は小豆を土鍋で炊く。アクをとるために、びっくり水を入れたり、ゆこぼししたり、そのタイミング

は、いろいろ試行錯誤しながら、完成させた。炭火でやったほうがだんぜん美味い!けど、焦げると、

土鍋をつぶすことになる。この8年に5個くらいの土鍋がお釈迦になった。合掌。

24日の三輪福さんのライブは満席になった。チーズケーキorそばがきぜんざいを、選べる

ようにした。8割がそばがきぜんざい。今日あたりから、毎日腕立て伏せをしなくては・・・

これから「卵かけごはん」夜は「長屋で女史会」

2月の味噌作りも今年は45人になった。来年のことを心配してもしょうがないけど、

どうなるのだろう。近くのお寺を借りてやろうかしらん。かたわらで「座禅講座」でもやりながら。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿