長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

芸者はよばれてこそ・・

2008-07-02 07:32:22 | Weblog
今日は「かっぽれ」だ。
メニューの「レスカ」と、「かっぽれ」は、よく「それなんですか?」
と聞かれる。どちらも、消えいくもの?
かっぽれは、幇間(ほうかん)、つまり簡単にいえば男芸者のゲイ(
ますます、怪しげな表現になる・・)
昔お座敷遊びが盛んだったころ、芸者を待つお客さまを退屈させないように、
男芸者が、つつもたせよろしく、襖芸をしたりかっぽれというユニークな踊り
をして、間をもたせた。
京都のお座敷は、雅(みやび)をよろし、とするため、にぎやかなかっぽれ
なんかは流行らなかったが、江戸には300人むらいはいたらしい。

不況と物価高で、人人の暮らしが、ものすごいスピードで生きずまっている。
仕事のある人は、忙しすぎて、会社にひきこもり、仕事のない人は、自分
の部屋にひきこもる。
でも、やっぱり人間は「呼ばれるうち(人の役にたつ)が花」だと思う。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かえる)
2008-07-02 13:24:31
北海道はストレスを忘れるくらい自然だらけで時間もゆったり過ぎていってます♪
春に少しご厄介になったところの方があまりの酒癖の悪さにお座敷がかかっていないことを知り、それがやめる原因になったので、題名を読んでドキッとしました。
とても一所懸命な人だったのに、それだけにストレスから依存してしまったんでしょう。。
返信する
「呼ばれるうちは」 (ヒガ3)
2008-07-02 15:27:46
★天真庵さんへ

> 不況と物価高で、人人の暮らしが、ものすごいスピードで生きずまっている。でも、やっぱり人間は「呼ばれるうち(人の役にたつ)が花」だと思う。

→ 健康一番、元気も一番。せめて「呼ばれる」ように精進したいです。感謝合掌
返信する
Unknown (天真)
2008-07-03 08:52:04
かえるちゃんがふるさとにかえる・・

一に健康、二に健康、三四がなくて、五に座敷・・
返信する

コメントを投稿