久しぶりに、「この人、ホンモノやなぁ・・・」と思う方と出会うことが出来ました。
「ホンモノの人」を定義するとすれば、
ある1つのことを徹底的に追求している方のことだと個人的に思っています。
基本的に、自分が追求していることに対し、圧倒的に時間を使っておられます。
更に休みの日があったとしても、結局のところ、
本業における自分のスキルを高めるための時間に使っていて、
結局のところ、1年間のほぼすべての時間を自分の本業におけ技術を高めるための時間に充てている・・・。
そのホンモノの人とは、お寿司屋さんの大将なのですが、
ネタを最高の状態にするために、アミノ酸の量を測ったり、
表面温度を何度にすれば、最もネタのグルタミン酸が増えるのか、というようなことを
科学的に分析していたりする方で、板前さんというよりはむしろ、学者さん、という感じでした。
2時間のお食事、更にはその後の大将の鮨道に関するお話を聴かせていただいて、
その辺のコンサルタントのしょうもない(=面白くない)講演の100倍は為になりました。
そのおかげもあって、仕事に対するモチベーションが、メチャメチャ上がっています。
自分一人では、何も出来ませんし、モチベーションの維持も難しかったりしますが、
そういう時はホンモノの人にお会いして、いろんなことを気づかせていただくことで、
また翌日以降、クオリティーの高い仕事が出来るきっかけになったりします。
ホンモノの人と出会う。
皆さんは出来ていますか?
「ホンモノの人」を定義するとすれば、
ある1つのことを徹底的に追求している方のことだと個人的に思っています。
基本的に、自分が追求していることに対し、圧倒的に時間を使っておられます。
更に休みの日があったとしても、結局のところ、
本業における自分のスキルを高めるための時間に使っていて、
結局のところ、1年間のほぼすべての時間を自分の本業におけ技術を高めるための時間に充てている・・・。
そのホンモノの人とは、お寿司屋さんの大将なのですが、
ネタを最高の状態にするために、アミノ酸の量を測ったり、
表面温度を何度にすれば、最もネタのグルタミン酸が増えるのか、というようなことを
科学的に分析していたりする方で、板前さんというよりはむしろ、学者さん、という感じでした。
2時間のお食事、更にはその後の大将の鮨道に関するお話を聴かせていただいて、
その辺のコンサルタントのしょうもない(=面白くない)講演の100倍は為になりました。
そのおかげもあって、仕事に対するモチベーションが、メチャメチャ上がっています。
自分一人では、何も出来ませんし、モチベーションの維持も難しかったりしますが、
そういう時はホンモノの人にお会いして、いろんなことを気づかせていただくことで、
また翌日以降、クオリティーの高い仕事が出来るきっかけになったりします。
ホンモノの人と出会う。
皆さんは出来ていますか?