たろの日記ページ,gooブログ版

http://taro-r.sakura.ne.jp の分家です。一部内容が重複してます。

駅員にかみついても何も良いことはない

2005-07-25 21:55:10 | 時事
一昨日の地震ですが,わたしは車で出かけていて,その後横須賀の自宅に帰った後,横浜に行く用事があったので,電車(京急)で出かけました。6時半くらいでしたが,特急電車がなかなか来ず,いつもなら乗らない普通電車で。結局いつもより倍くらい余計に時間がかかりました。そして遅れてきた特急は混んでました。
まぁそれでも電車が動いていたからいいんですが,JRは結構長い間止まっていたようです。都内ではJRとメトロが結構止まっていた様で,駅から人が溢れて,結構大変なことになっていたそうで…。
で,こういうニュースも聴こえてきます,「地震で電車動かず立腹 みどりの窓口壊し」。あぁー,なんか想像できます。この他にもこういう破壊行動は取らなくても,駅員にかみついた人が結構いるんではないでしょうか?。
でも,考えてみてください。こういう乗客の行動が,鉄道事故の遠因の一つになっていることを。
電車が止まって乗客に駅員がかみついている…と言う話を聞くと去年の10月の台風の時のことを思い出します。まぁ今回はわたしは電車のダイヤの乱れの影響をほとんど受けてないし,10月の時は地震と違って予測できていた台風の影響なので,事情が違うと言えば違いますが,わたしが言いたいのは,電車が天災で止まって駅員にかみつくのは,やりすぎだし,なんの良い効果がないということ。むしろそういうプレッシャーが,点検よりもダイヤを優先させるような土壌をつくらないか?…という心配の方があります。
尼ヶ崎のJR事故の時に,散々そういう国民性の問題点が指摘されたのにちっとも直って無い人がいるわけです。そりゃ,すごく大事な用事の人もいるかと思います。大事ならタクシー乗ればいいんですが,そういうお金もないし,タクシーもなかなか来ないし…ってことで困ってるかも知れません。でもどうしようもないときはどうしようもないですね。
余談ですが,十ン年前,就職前に就職先の呼び出しの約束をスキーの帰りの豪雪で延期したのはわたしです。こういうの先方に電話すれば許してもらえることも多いです。…というかそうなるべきです。
もしも,電車が止まって,だれかに迷惑をかけそうなら,その相手に連絡をし「まぁ地震だからしょうがないよね」と言えるような雰囲気に日本はなるべきだと思うし,自分自身が帰りたいのに帰れないのも,「まぁそういうこともあるよね…」ってのんびりいけるような心持ちがあった方がいいと思います。
だいたい電車は遅れない…何て思ってる国民は,世界中でそんなにいません…ってば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

距離感覚

2005-07-25 07:08:34 | ココロ
先日仙台に行ったときに朝から横須賀へ帰ったら,人に「移動距離がすごい」等と言われました。今週末は横須賀・荻窪間を二往復しました。毎週末横須賀から横浜へブラりと買い物に行きます。たまに大阪へ遊びに行きます…というわたしですが,どうもこの辺の感覚は人によって違うようで。
つまり,わたし的にはちょっと遊びに行くのに1時間くらい電車に乗るのは結構当たり前のことなのです。まぁ関西に遊びにいくのはさすがに万のオーダで交通費がかかるので,週末のたびに…というわけにはいきませんが…。
小学校の頃を思い出すと,小学生はたしか学区から一人で出るのを禁止されていたように思います(あまり明文化はされてませんでしたが)。なので,だいたいその程度の範囲で遊んでました。中学には行った頃に変速機付きの自転車を買ってもらい,市内を走り回った記憶があります。街中まで自転車やバスで買い物に行くようになりました。…といっても中学は延岡,鹿児島,熊本と住んだので,微妙に行動範囲違うんですが…。高校も市内です。となりの県に遊びに行く…という感覚は全くありませんでした。まぁ大学も買い物は市内ですが,バイクで他県へ遊びに行くことはしばしば…。
大学を出てから関東に引っ越してきたときに,県をまたいで交通網が発達してるし,市の境界も関係なく町が続いているので,隣の市や県に買い物や遊びに出かけるのは「普通のこと」かなと思っていたのですが,どうもそうじゃ無い人もそれなりにいるのだなぁ…と最近感じます。というか一番感じるのが横須賀で職場の人と喋ってると東京までフラり…と遊びに出かけてる人が結構少ない…。まぁ横浜まで出かける人はいるんですが,それもフラりという感じでもなく…。
上京したときに東京は町が専門化されているので,地元では揃わないものがある(楽器とかスポーツ用品)と感じ,なので,遠くまで買い物にいくのは普通のことである…と思ったのですが,どうやらそうでも無いようです。
…というわけで,「ちょっと遊びに行ってくるよ」という時のいく範囲が自分は結構広く,反して結構狭い人もいるのだなぁ…と思ったのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする