たろの日記ページ,gooブログ版

http://taro-r.sakura.ne.jp の分家です。一部内容が重複してます。

仕事の能力は処遇でけりが付いている

2013-04-15 08:24:28 | ココロ
数日前ネットで話題になっていた「正しすぎて辛い」という匿名日記(愚痴)。

大企業で次長を務めるくらいの旦那を持った妻(事務員)が,旦那が時々いう部下の愚痴を自分に照らし合わせてしまい,居たたまれなくなる…という話。

てもなかなかすんなり入ってこないのでしょう…。実際はこの夫婦は役割分担ができてると思うんですけどね。

人には得意不得意があるのは当然だし,それが社会的にきちんと評価されている場合,特にきにやむ必要は気がします。つまり仕事を沢山こなしている人が給料を沢山もらっているのであれば,仕事をこなせなくて給料をあまりもらって無い人は,気にする必要はない。仕事に見合った分だけお金をもらってるのだから…とわたしは最近思います。同じ給料の場合も出来る人は,そのうち出世するのだから,それでチャラだと思います。

仕事をこなす能力というのは,別にその人の人格を示すものではありません。出来るから立派…というのではなく,出来る等のは会社で給料や職位でけりがつくだけのものです。会社で仕事をしてると,どうしても仕事をうまくできなかったり沢山出来無い人がいますが,それはその人の仕事に対する能力みたいなものです。それは訓練次第で伸びる人もいるし,そうじゃ無い人もいます。そうじゃ無い人は,それはそれでいいんじゃないでしょうか?…。ダメってなると異動になるのだけど。

日記は仕事の能力の話だったので,普段の生活の話がわからないので,言及できませんが,人間の価値は仕事だけで決まるわけではないので,そもそも仕事の出来る出来ないで,あまり落ち込むものでも無い気もします。

ところで,この日記は「正しすぎて辛い」という言葉を何度も書いてますが,これを読んで,わたしが以前「正論は暴力」と書いたのを思い出しました。正しい事って実は一つじゃないのに,正しい風に言われてしまうと,それが唯一のように見えてしまって危険です。正しい事はわざわざ言う必要がないのに,言葉が見えてしまう場合,「実は正しくないんじゃないか?」と思うことも大事な気がします。

そういえば,昨年の大河ドラマ「平清盛」で時忠が言ったセリフ「正しすぎるということは、もはや間違うておると同じにござりましょう」は実に名言だと思います。ふと思い出しました。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サービスを受けるということ | トップ | 父親になる »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、初コメントです! (めぐみ)
2013-05-24 06:58:59
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっす(^▽^)/。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(*・・*)ポッ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ココロ」カテゴリの最新記事